「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
環礁 黒 2
入ってすぐの闇花
21時 捨て地 黒 結構溜まってる状態から始めたからもっといるかも
落下地点 右の火の近く1 そこをさらに右3 苗木2
エビ1 真ん中の闇花(今日はない)のとこ1
エビ4 闇花階段の一階1 出口1
座礁船 エビ4側入口1 船尾1
戦場 エビ4側入口3
20時 黒
暴風域
かなり渋いと思う
黒があるのは第一から第二のパイプ下まで
第三のパイプの上からエビ坂までマチ針はあるけど黒はいなそう
逆走&途中でたまっちゃったのでカウントせず
草原連峰
平地に白3~4
連峰
上限間近ですが私の目線では平地に8匹ほどいました
川の右側は数箇所から合計4匹ほど、左側に1箇所から4匹
草原連峰 白 8匹くらい
左手崖上にもいます
19時
環礁 見落としなければ・・0
方舟も0みたい
なし報告助かる
あざます
暴風域
エビ坂までに4分の1ぐらいしか貯まらない
18時 黒
暴風域
便マークの横線より線1本分下までしか貯まらない
エビ坂にはないから第三エリアの土管の上のまち針まで
環礁
船の島 陸上と下の洞窟合わせて 5〜6
上の暴風域と合わせるとマークの線の上まで貯まる
17時
暴風域 少ないかも10行くか行かないかくらい
かぶった・・・
ごめんなさい 破棄で!!
暴風域
エビ坂までに黒瓶、真ん中の線まであと1匹ってとこまで貯まる
環礁 黒
入口2
小さい塔の上1
青と紫も少ない
草原連峰
平地に白13
暴風域
エビ坂までに黒瓶、真ん中の線まで貯まる
13時 暴風域
舞い戻りで奥しか見てないけどトンネルの先に黒多め
座礁
入って右の先端が崩れた塔の上に1匹だけかな
小さめのがポツポツ咲いてるだけだから行かなくていいと思う
暴風域半分くらい貯まる
連峰 白割と多め!!10↑
22時 暴風域黒10〜12匹程度
暴風域 黒10匹程度
座礁 ハズレ 黒なし
暴風域 黒28 瓶4分の3貯まります!
私が集めに行く時間まっっじで毎回多いの何でだろう
私蝶々の神なのかな
ありがとう!行くぜ!!
情報ありがとうございます!
行ってきました〜
環礁 黒見当たらない
紫と青も少ない
19時 黒
環礁 多分いない
暴風域
第一しか見てない 4〜5
暴風域
全部行けば黒半分たまる
最後の坂のまち針にも二本黒ある
訂正 最後の坂の、最後のまち針にも二本黒ある
ありがとう20-21で一本できました