「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
板違いだったら申し訳ないのですが、基本的な質問いいですか?
これって時間によって出るところ違うみたいですが
1時間おきというのは偶数時間と基数時間と捉えてて
まちがいないですか?
基数ではなく奇数です
昨日8~11時の楽園を見てましたが、4回とも出現場所は違いました。
パターンA-B-C-D-??(以下未確認)という感じで。
何パターンあるのか、そもそもランダムなのか…?
出現場所は毎時入れ替わりますが、奇数偶数でのA-B-A-B-…ではないようですね。。
返信ありがとうございます
ランダムの可能性もあるんですね・・・
白がなかなか集まらなくてなえてます。
上限まで取らずにやめようと思います
2025/01/24 10時
連邦
一本岩付近 (大)
一本岩右手崖沿い
川の中ほど中洲のあたり左岸
楽園
入口大キャン
山頂
島の虹と間欠泉の中間地点
洞窟内の上部 白あり
9時 楽園
大キャン下の海の島 白あり
怖いもの知らずの精霊近く 赤・黄
案内人の崖下 赤・白
亀貝の島 赤・白
ウニの砂浜で闇花出現するも蝶は確認できず;(おま環かもです)
(2025/01/24 08:44:20) 楽園入って右手の島にある大きい闇花、爆鳴きや火灯しを複数人でやるも消えません。また、何度かサバ変しましたが消えませんでした。おそらく不具合の可能性大。念の為、共有しておきます。
2025/01/24、06:22、小さな白蝶の群れが散在している模様。エナジー回復のつもりで大鳴くと、いっしょに白ペンキが落ちてくる、みたいな。
あ、連峰すまん。
23時 楽園
亀の島 赤、黄、白(大)
連峰
1本柱の回り 赤、黄、白(特大)
時間帯もあるだろうけど基本的に連峰が赤をメインに染料集め良いと思うし楽園は遠いけど白も含め集めやすいと思う、ここ数日集めててそう思った。
あと言いたい事として、焼こうと大鳴きするのは分かるけど中鳴きでも焼けるよ野良子。君らがポワポワ鳴くせいで目が痛い。
え、あ、ごめんなさい
中鳴き連打にしておきます!
大鳴きで蝶集められるから便利でよく鳴いてる
それされるとエモ勢反応しない時多々あるし目が痛くなるからできるだけ控えて欲しいって話しね
更新後に鳥の巣で大きいものが生えてます〜
2025/01/23 17:15
草原洞窟に少しと、草原村に大軍を確認しました
洞窟の焚き火の経路に赤黄でてた。真ん中あたりのロウソクの先。
1時代、草原の村と連邦にちょろちょろ 小さいちょうちょ飛んでるので大鳴きでインクゲットだぜ。
時間は代じゃなく台よ
毎時更新を考慮して
草原連峰に舞い戻りで白染料を集めに行っていたのですが、だんだん蝶の湧きが悪くなっているように感じます。おま環でしょうか?
情報でなく質問ですみません
13:40 こちらの楽園も色花湧いてこないよー
14時過ぎたら楽園の山の上とウニ焼き場に出たよ
まとめてすみません
返信ありがとうございます
同じエリアに何回か行くとだんだん湧きが減る感じがしたのですが、また明日も様子をみてみます
減る事はない
時間によって出やすいエリアが違うだけ
エリアってどこですか?
あと、かんけつせんにやみはなはっけん!!
エリチェンのエリってなーんだ?
ってなぞなぞやってる場合じゃないか、エリアは草原とか雨林とかのでかいやつじゃなく、切り替わりごとの小さなエリアの話
鳥の巣、神殿前、楽園、洞窟、連峰とかの小さな単位
つか、まだ草原にしか出てないんだから、エリアが何を指してるのか察して欲しいマジで
12時台
草原神殿前の村 神殿を正面から見て左の島に白含む群れ(小)
楽園の島々 崖にいる光の子の、下の砂浜に白含む群れ(中) グラサンの精霊さん付近に大群
追加
連峰に巨大闇花あり
11時代
鳥の塔の手前の大きい島に大群あり
草原神殿前の鯉の池に多め(自分が行った時はすでに焼かれていた)のあり
10時台 楽園
大キャン横の島 黄(少)
大闇花の洞窟入口 赤・黄(少)
洞窟の最奥の光の子そば 赤・黄
亀の貝の島 赤・黄・白(多)
8:30連峰奥の滝の手前に白含む蝶がいました
6:15連峰に大軍あり