「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。
光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ
この掲示板について
当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。
光染料の闇花の報告について
特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。
光染料関連情報
光染め関連情報 | |||
![]() 光染めのやり方 |
![]() 染料の入手方法 |
||
![]() 染料の入手場所まとめ |
![]() 《闇花情報》共有掲示板 |
||
光染料情報 | |||
![]() 赤 |
![]() 黄 |
![]() 緑 |
![]() 水色 |
![]() 青 |
![]() 紫 |
![]() 黒 |
![]() 白 |
5時 暴風域最初のステージ 黒10匹くらいいたと思います
0時 環礁 右手がわの赤キャン三本のとこ黒2
捨て地最初のエリア 若木のとこ 黒2
エビ4
神殿に向かう階段の前 黒2
座礁船 地図のほこらに近い塔の残骸 黒3
船の舳先、甲板 黒2
座礁船 手前(入って右側奥) 黒3
船上手前 黒2
神殿前
大闇花から神殿を見て、右斜め前にある小さな火鉢のとこ 黒2
風の街道
本島の1階水場のそば 黒2
23時 白
晴れ間の橋向こうに6~8くらい
10時黒
環礁
右側の塔の上2匹
場所間違えました!
22時
環礁
入って目の前 2
右の陸 1
左の島3
暴風域2大きめの花多めにあります、黒も結構取れる
土管の下の方
暴風域1でも少しあります
貯まるの早くて助かる
最初のエリア
昏倒ゴール 1
倒壊祠手前 2
21時 暴風域
最初のエリアに黒6匹以上
方舟に黒かなりあった
9時30分過ぎごろ
環礁 黒
入口1
最初のエリア
昏倒する人の砂丘3
昏倒する人ゴール1
祠の中多分1
暴風域
一番最初の光の子までに4分の1は黒溜まる
暴風域に黒が多くて最初のエリアと方舟で黒が満タンになりました
20時
環礁
入って左の群島 6
船の先、左 1
方舟 見つけられず
神殿前 なさそう
エビ1 なし
エビ4 生存者付近まち針 1
座礁船 なし
暴風域
暗くて数は見えなかったけど、一番最初の光の子までに結構黒ある
最初のエリアの落石を超えたあたりの複数の中闇とまち針から6匹ほど、その先は確認せず
2つめと3つめのエリアの間にもいた
19時
暴風域
そこそこ黒あります
方舟に黒は見当たりませんでしたが紫が結構あるので完走目的の方はぜひ
環礁 黒
船の傍1
街道に黒あった
18時台
エビ4匹墓場エリア多数10匹程います。神殿方向階段前から水場向こう側
〉神殿方向階段前から水場向こう側
同じく黒9匹以上確認。多分安置ではないけど、
エビに気をつければ焼く時間は十分ありました。
墜落地点エリア 黒なし
神殿前、座礁船
たぶん黒なし
方舟
エリア最奥、洞窟上向かって左
黒3
17時
暴風域1/3位溜ります
書庫3(紫の光エリア)
17時
暴風域、エビ坂手前まで
黒タンク半分くらい
17時 捨て地 黒 戦場
場所忘れたけど建物までに黒2くらいと、神殿右手前の塔3
方舟
カニ歩き入り口&洞窟内 それぞれ黒1
17時 捨て地黒
暴風域7~8程度(エビ坂が危険すぎて手前までしか確認できず)
赤:黒が7:3くらいの比率で湧く
危険度に報酬が見合わなそう
17時 捨て地黒
エリア1 9
環礁 黒
入口1
シェアスペ隣の闇花には黒ないけど、少し離れた場所に2つ闇花あって合わせて黒4
小さい塔の上2
環礁
左側蝋燭の近く 3
その近くにも 1と3
17時
風の街道 隠者入口 黒1