4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky】闇花掲示板|光染料が採れる蝕む闇の出現情報を共有するスレ【星を紡ぐ子どもたち】

蝕む闇の情報共有スレ

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。光染料集めの効率化にお役立て下さい。

光染料の闇花(蝕む闇)の出現場所報告スレ

この掲示板について

当掲示板は、光染料の闇花の出現場所について情報共有を行うための掲示板です。いつどこでどんな闇花を見つけたか報告し合うことで光染料集めの効率化を目指しています。今後需要があれば継続、需要がなければ撤廃するかもです。

光染料の闇花の報告について

特に、珍しい色(白・黒)や大きな闇花の発見報告は、他のプレイヤーにとって役立つ情報になるかと思われます。なお、光染料の闇花は、1時間ごとに出現場所が変わるので、報告の際には「見つけた時間」も併せて記載頂くとより良いかもしれません。

光染料関連情報

光染め関連情報
染色のやり方
光染めのやり方
光染料の入手方法と使い道
染料の入手方法
染料入手場所まとめ
染料の入手場所まとめ
染料の闇花報告掲示板
《闇花情報》共有掲示板
光染料情報
染料赤
染料黄色
染料緑色
染料水色
水色
染料青
染料紫
染料黒
染料白

Sky 攻略TOPページに戻る

4,198 COMMENTS

アプデ済み

19時 白
連峰 エリア前半2階所 計3、最奥 3
途中の花は赤と黄色のみ、高所なし

返信する
アプデ済み

18時 白
右と左の平野に1箇所ずつ 計5
高所に花なし、花自体↑の2箇所で少なめ

返信する
匿名

草原から洞窟エリア、湖の向こう側の大きな花から計5匹くらいの白
連峰行くならついでに寄ってくとオトク

返信する
匿名

アプデ済みで確認できました
真ん中の部屋なので洞窟に入ったら、すぐ左→右が近道

返信する
匿名

Switch
アプデ済み
花はあるけど黒いないバグに遭遇
環境同じ人は気をつけて

返信する
匿名

同じくアプデ済みSwitch
爆散前の葉にも花にも黒はなくて焼いても黒蝶はいないね

返信する
匿名

アプデ済みiOSだけど黒なかった
おそらく洞窟上の黒を洞窟内から吸っちゃったのかと思われる

返信する
匿名

iosとandroid

洞窟上を隅々までチェックする
→黒なし(爆散済の青紫はあり)
→洞窟上を見てから、デイリー精霊解放始める
→洞窟内は青しか見当たらなかった

バグなのか、スレ主の勘違いなのか、他にも同場所で黒が取れた人がいたのか謎だったね

返信する
匿名

エビ4
入って左のデカ闇多分3
エビがどっかんどっかん通る道なので注意

返信する
匿名

エリア1、エビ1、エビ4、座礁船それぞれ5以上はある
今日の17時台は豊作だから捨て地全周回おすすめ

返信する
匿名

16時方舟降りて少し飛んだ左側に4匹ぐらい
魔法屋さんから向こうのどうくつの中に1匹

返信する
14時

黒は他の人にお任せするとして…
捨て地全体的に大きい花少なめです
座礁船と戦場くらいかな
方舟は確認してませんが参考までに

返信する
匿名

噂程度なので確証はないですが奇数時間に大きい花が多いのと21時以降から1時くらい?そしてお昼頃は多いイメージですまだ検証中なんですが時差含め人が多い時間帯に大きい花があるような気がします。ただ運がいいだけかもしれません。

返信する
匿名

14時 黒
最初のエリアも何個か
エビ一匹船があるところ複数
蝶が見えないので燃える前の花で判断してます

返信する
一般通過補足星の子

怯える難民のところ 1
緑ケープさん ゴール付近の一般火種 1
座礁船の船尾 2
座礁船 土管下 3

深淵の季節の方には多分無し
見逃しあったらごめん

返信する
一般通過星の子

白蝶情報

蝶と洞窟のエリア
洞窟のちょい奥 2
段差手前(?)(今日のシャードあるところの下) 2
オレンジの壁の奥 船付近 1

草原連峰
ダンベル縦にしたみたいな塔(?)右 2

※草原連峰は雑にまわったから見逃しありそう
※ここ2つしか回ってないよ

返信する
匿名

11時捨て地 戦場に黒3(地図のあたりの中闇に2、エビ4入り口から盾と槍のところを直進して大樹火鉢があるところに1)

返信する
匿名

環礁に黒3(入ってすぐに1、水夫長近くに2)
主は上限近いので本当はもっとあるかも、抜けあったらすまない

返信する

一般通過星の子 へ返信する コメントをキャンセル

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com