「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) | 雑談掲示板ログ(~2021/5/5) |
雑談掲示板を移動します
いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が10万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。
なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
▼新・雑談掲示板
https://9-bit.jp/skygold/boad06
▼旧・雑談板 – 過去ログ① (~2020年12月)
https://9-bit.jp/skygold/boad02
▼旧・雑談板 – 過去ログ② (~2021年5月)
運営からのアンケート、日本語にできるときとできないときがあってモヤモヤする
頑張って解読しようとしたけど考えるのをやめた
一日に何回も着替える星の子なんだけど、この人といえばこれ!みたいなアイデンティティが欲しくなってきた…
いわゆる服装固定派の人はどうやって確立させていった?
しっくりくるかこないか
これがすべて
上のコメに追加で
色々着替えてもついついこれにしてしまう…というのが自然とあったからだな~
自分が好きな格好かどうかかな。
お気に入りのアイテムがあれば他のアイテムは付け替えるけどそれだけは外さないとか、良いなと思ったコーディネートがあれば頻繁に着替えても何回かに1回はそれにするとか。
頻繁に着替えてた方だったけど単純に面倒になって着替えてないだけっていうのもある…
まず今まで着た組み合わせでまた着たいと思った服をまた着る
その中で意識的にコーデを繰り返す
その組み合わせが何パターンあってもいいけど
お気に入りの組み合わせカードがあると一歩固定に近づく
繰り返すと段々着るコーデが自然と偏ってくるので
この段階になると仲良しのフレさんに◯◯さんと言えばこれ!
みたいな組み合わせが刷り込まれる
好きな格好だな〜、、
フレさんとかにも○○といえばこれだよね!ってたまにコスプレ(?)してもらうくらいになった
気持ち悪い
きもちわるいね
まじか、たまにフレさんのよくする格好!って真似するんだけど傍からみて気持ち悪かったんか…
そういう事じゃない、コスプレって言うな
上のコメ書いた者だけどレス主じゃないよ、なるほどコスプレって単語が気持ち悪いのか
自分が気に入るか気に入らないか。かな
最近ここや青い鳥で夢見生まれとか生まれたの最近なのに11枚になっている方とかなる方いるけど、夢見くらいからもうちょっとかかりそうとか思ってたけど今ティア2増えてるからそれでなりやすいんかな??
リサドリ中毒じゃなかったらきっと優先的に羽解放する人が多いだろうし多分そうだろうね〜
全エリア+全恒常精霊+エンドロールで146枚、暴風域抜かしたって136枚だから余裕なのかも。
再訪の南京錠もあるし。
そういえば2ヶ月弱前にホームで申請してくれた雀ボーイちゃん、今日たまたま久しぶりににホームで会ったら11枚羽のツンになってたな…おそるべし
11枚羽ツンになるという明確な目標があったんだろうなぁ…
もう書庫のすり抜けは諦めの境地なんだけど、精霊開放終えても中で延々チャットし続けるフレンド連れとか、出る方法知らないのか爆鳴きし続けるソロとか、中に居続ける人多くてほんとうんざりする😩
すり抜けるなら目的終えた後はさっさと退場してほしい…
何となく狐面をつけたくなったのでつけてたんだけど、今日の野良の狐面遭遇率が高い…しかもフレンドも今日は狐面つけてる子ばっかりで…もしかしてみんな狐面つけたくなる日なのかもしれない?ここの住民も今日は狐面、どう?🦊
狐面かわいいもん、みんな着けたくなるよ🦊
いつも狐面の民です🦊
確かに野良で結構見るかも
この間再訪きたばかりだしそれも影響してそうだよね
この間ってもう1月以上前やで🦊
あれ、もう一か月前も前か…はやいな
時の流れ早い…
これは狐に化かされてるなー?🦊
まじか🦊
主が狐に化かされてる可能性は?🦊
ゲーム上でも化かせるのかは知らんけど
世にも奇妙な物語じゃん…🦊
(🕶)
🦊🦊( 🕶 )🦊🦊
狐使役するタモさんとか最強かよ…
狐に囲まれる某語り手良き🦊
ここのレス全員狐かな?🦊
君も狐じゃん🦊
いやひとりだけタモさんいるぞ
(🕶) 「俺はキツネだ」
化かされちゃったか…🦊
なんかこのスレ エキノコックスくさくね?🦊
やだー!🦊🦊🦊
(🕶)<安心安全の🦊達です
狐が臭いって書いてワキガらしいよ
ググったらマジだった🦊🦊🦊
狐可哀想で草
確かに今日やけに狐面見るような気が…いやそんなまさか🦊
🦊「雀」
食べちゃダメ〜🦊
なんだこのスレ可愛い🦊
すり抜けようと頑張ってる人を初めて見かけて思わずじっくり観察しちゃったw
結局出来なかったみたいで普通にギミックやってたけどね
コメントが時空の狭間に消えた…
さぞ滑稽に見えただろうね
普通に行ったほうが早いのに
そもそもすり抜けはゲームのバグをついた裏技で、運営が推奨してるから修正されないんだ!ってのはおかしな話
もちろん一人しかいない状態ですり抜けは構わんけど
雨林の広場で一人すり抜け練習してたけど難しいね、勿論協力扉では使わないよ!下からの世界を見てみたかったんだ…。
広場は誰も困らないと思う…蓋のところでされると悲しくはなるけど
だから誰も困らない広場で練習ってレス主さん書いてるのでは?
座布団やハンモックの空中設置がやってみたくて何度もやってるけど一回も成功しなくて毎回座布団が地面に出てくる。
もはやポトッて落ちる音の幻聴が聞こえる領域で成功しない。
成功してる人はどうやってるんだろう…。
地面に立ってたらできないよ?飛びながらサッとやれば空中に置けるよ
星の子の高度が低すぎるんじゃ
地面から最低3回分(出すのに手間取るなら5回分で余裕持って)ホバーで羽ばたいたら出せるかと思います
幻聴のほうは幻聴ではなく先に地面にだしてた座布団をしまう音です
設置に失敗したなら羽ばたく前に一度タップして座布団をちゃんとしまってからもう一度試してみてください
幻聴についての冷静な指摘、笑ってしまった…ごめん
(めがねをクイッとする星の子)
画面に地面が映らないようにして設置するといいですよ~
花冠ヘアを使ってイケメンになりたいのですが、良いコーディネートはありますか?
意外とコーデが難しくて悩んでる
花冠でイケメン…?!
ノーフェ+黒ケ+リズムパンツに立ち姿(傘)かなぁ
ただし高身長寄りに限る!にはなりそう
スレ主じゃないけどめっちゃいいね
たしかに中~低身長だと可愛さがあふれちゃうから…
来福牛面はかっこよさがでていいよ おすすめ
たちしゅがたを捨て地のちょっと肩幅に足開いたやつか峡谷の腕組みか自信満々にすると男っぽく見えるよ
3度見したけどやっぱり最初に幼女いるな??
流そうとしたのにそのツッコミで吹いたわ
髭を付けるといい
自分がワープしたときは
「試練一緒に行きませんか?」
「なんとなく会いたくて来ました」
「挨拶しにきただけ〜」
挨拶と要件を先に言って
相手が来てくれた時は
「会いに来てくれてありがとう!」
人気者フレンドさんの真似をして、ちょっとひとこと言葉に出して交流するようになったら、ワープしてくれる人増えたし、みんなフレンドさん良好な関係長く続いてる
ありがたいありがたい
これはモテているわけではない、知ってるさ…
広がれフレンドリーの輪~
そういうちょっとした言葉で印象すごく変わるよね…!
私も意識して言うようにしたらワープしてくださるフレさん増えました
いいね…これぞ人徳に繋がるわけか
全く同じようなことしてるけど本当にこれいいよ
会話も進みやすいし、フレンドさんがワープしてくれるのも増えた
モテってそれが出来るかどうかなのよ
主さんは今モテてるわ
デイリーのために書庫の最上階まで上がったら画面右側に「!」マークが出たんだけど、うるせ~今は瞑想が先じゃ!って瞑想を優先したら消えてしもた
瞑想を取るか、アンケを取るか
我々は試されている…
今度は協力ハラスメントですか
協力プレイするのもしないのも自由でしょ
「協力するのがマナー」
何でもマナーとして強制、マナー講師ですか?
自由だけど、見ていてほっこりするよ
もともとほっこり目的のゲームだしね
チャットハラスメントの次はハラスメントモメサですか?
雑談の意味わかってなくて草
わしこそがマナー講師じゃ
出たな、マナー講師もとい失礼クリエイター!
今日の講習のテーマはのう…はて…何じゃったか…?
忘れてしもうたで各々好きにやっとくれぃ~
押し付けやめよう、でよくない?
いちいち煽るような事言わなくていいよ
主さんみたいな方とお友達になりたいです!この真似をして親切な人が増えると思います。
ハラスメントハラスメントだ!
ハラが模様に見えてきた…
すり抜け知らない人もいる
初心者もいる
さらにリトル買うことを強要するってそれこそハラスメント
だいぶ自己中
ハラハラハラスメント!!
チラチラチラリズム!!
マナーのない人は恥ずかしいね…。
マナーを教えて貰えるのは有難い事だよ、後々恥をかかなくて済むんだから。
自由っちゃ自由だけど、それなら協力してよって声上げるのも、協力したくないって声上げるのも自由だからそこにいちいち突っかからなくて良くない?
そもそもSkyが協力しようって考えのゲームだからSkyに関して言えば協力するのが正規の遊び方だからね……
協力したくないしそんな声も聞きたくないなら完全ソロゲーをおすすめする。
ほんとにそれ。
正規の遊び方が出来ない人たちに、普通に遊んでる人が避難されたり協力を押し付けんな!とか言われるともやるわ。
もう4人扉撤去でいいよ
そもそもあそこ2階の精霊先に解放しないと1階手伝えないとかだいぶ意地悪な仕様だし
✊👍 https://9-bit.jp/skygold/boad05/comment-page-881/#comment-306445
でも自分が協力してもらえなかったら何とかハラスメントだってキレてそう
それな。
大騒ぎするのが目に見える。
あそこのギミックの対応でブロ判断してる側としてはむしろ協力しないでこれからも好きにして欲しい
そいつの程度が知れていい
書庫でフレになった人って高確率で律儀で良い子のイメージ。協力扉なんかを協力しながら上がって最上階で、っていう流れが多いからなのかも。
ほんとそれわかる、距離感丁度いい子も多くて長く続く傾向ある
書庫のすり抜けだけで程度が知れるなんてすごいね君
利他傾向か利己傾向かくらいは普通にわかるでしょ
たくさん悔しい思いをしてきたんだから言わせてさしあげろ
まぁ人が居るのにすり抜けするって程度を晒してくれてるよね。
これが無ければ良い人なのに、は裏を返せばこれがあるから駄目な人なんだよ。
色んな理由付けてすり抜けを正当化したい人?
たかがギミックされどギミック
その人の本質が分かるって事だから合ってる
本当程度が知れるよ
協力しないならせめて黙ってやって欲しい
スレ主が協力しないと判断するのは勝手だけど
「協力しなくてもいいんだ」
って考えをあえて広めるのは協力を必要とする側としては有害でしかないんだわ
他人に親切にしない癖に他人に認められようと主張するのはまじゴミクズとしか言いようがない
いくら喚いても人がいるのにすり抜け奴は害悪な事には変わりない
このスレ主、批判コメして
それに指摘されたら
「個人の自由」とか自分の落ち度
正当化しようとしてそう
それな
自分は人が困ってても手伝いなんてしません!!って堂々宣言できるの逆にすごいなと思うわ
別に協力しろとは言わないから心中に納めておいてほしい
最上階瞑想が!好きだ!ホームで会ったフレさんと普段は挨拶してさよならだけど!!最上階瞑想だと「あ、良かったら舞い戻り設定してあるからワープして( ¨̮ )」って言えるの嬉しいんだ!!!!!!
フレさんに舞い戻り設定してある人いたらめちゃありがたい~
主にいい事ありますように!
最近、今週更新された大樹クエストを手伝いたくてエリア2のツリーハウス横で座って待機してる。
昨日は羽の少なめの野良さんがクエスト精霊の前でものすごく鳴いていた。駆けつけてみるとお辞儀てお座り、クエスト開始して一緒に引っこ抜く?度にお辞儀…クエストクリアで報告まで見守って、お別れする時に泣いていたけど強く引き留めることなく手を振って、フレンドにならずにお別れ。お役に立てたなら嬉しいなあ…
いちいちお辞儀してくる野良さんかわいい
一期一会もいいよね
ハート配る前にデイリー見ようね定期
先人の教え、胸に刻みます…
そのハート爺に送ってもいいんじゃよ
爺ちゃんハートあげたからアドパスちょうだーい
手遅れだった
To be continued…
今日もまた同じ過ちをおかしたよ😊
肝に銘じます
ッ出たな最上階瞑想ッッッ!!!
返って来ないハート贈りもついてるッ!
昨日の平和なデイリーから一変しやがって…
8割以上返ってくるよ?
帰ってこない人には次から送らないだけだけど
くっ俺のやってるSkyとは違うSkyやってるな!?
昨日のデイリー大キャンをさっき回収、今日のデイリー確認してやったー!エモからの舞い戻りしたうちのほしのこ勝ち組😘
後光が差してるな…
ここでよく書庫すり抜け問題見るけど、昨日初めて目の当たりにして泣いた
自分はソロ、向こうは3人いるのに、気にせず行ってしまった…なしてや、エモすんのめんどいんかな。
悔しくてさらに待ってたらまたすり抜けした人がいたけど、気づいてくれたのか一緒に待ってくれた。
今日は雨林地下の扉もすり抜けされたし、なんなんだよもうー
すり抜けは別にどうでもいいけど、人がいる時は協力しようよー頼むよ
こういう「相手にこうすべきだと相手を縛る」のマナー押し付けはどうかと
ゲームなんだし好きにしたいようにプレイしてOKでしょ
好きにしたいようにでグリッチするのはなんか違くね
それはグリッチ放置するゲームシステムの方の問題でしょ
改造してるわけでもなく
ゲーム内で普通にできる操作をやることを
他プレイヤーに止めろと強制はできない
バグ利用するやつって大抵これだよね
運営が修正しないから〜
やるかやらないかは個々の判断に任されるのに正当化してるから笑うんだよ
グリッチ使ってないけど
他人にこ一しろあーしろのマナー押し付けは違うと思う
マナーをマナーと知りつつ無視する人はその程度と解るから期待しないよ
そうそう
書庫って人間性が分かる場所だから見分けるのに重宝してるわ
メセキャン読み書きに来ただけらしき野良さん(メセキャン場所から動いてなかったしオフィスに行くでも無かったから恐らく)4人扉飛んで来て手伝ってくれて、こう言う人って素敵だなぁって思ったな。上に上がる時、バイバイエモでお見送りしてくれたのも素敵だった。扉だけ協力してくれてバイバイしてくれる野良さんとか本当に良い人だと思う。
これなんだよね。急いでて協力できない人もいるよ仕方ない、なら分かるけど。
ましてやお前もグリッチ覚えれば?はなんか、その押し付けも違う。
まあ根本は協力大好き運営ちゃんがすり抜けできないような構造にしてくれるのが一番。
わかる
自分から協力するのはいいけど協力してよっていわれると途端にやる気なくすわ
頼むよ~ってその声はすり抜けマンには届かないぞ
自分の心を守るためすり抜けを覚えてすり抜ければいい
待ってる人がいたら今まで通り協力すればいいしね
これがいいと思うなぁ
主が他人に優しくあればOK
ほんとに思うけど野良に協力してくれるって期待もちすぎじゃない?
すり抜けに怒るの日本人ぐらいな気がする。海外のフレとかすり抜けされても何にも思わない。協力してくれないなら自分もすり抜けするって言ってたし
他の人に教えてもらわなきゃできない
リトルがないと出来ない
↑これがあるから問題なんだよ
スキル不足&情報収集不足なだけ
それは言い過ぎ。
正規の方法で遊んでる人に対してそれは違うくない?
確かにグリッチできてしまうシステムに問題があるけど、それをするかしないかは結局人間性の問題。
色んな人がいるから仕方ないとされているだけで、それこそ自分勝手なら協力しないんだろうけど、わざわざ協力扉として存在してて協力して開けようってテロップ出る場面で期待しすぎ、は違うんじゃない?
諦めるかすり抜けするかの2択しかないのが最大の問題だとは思うけどね。
鯖チェンすれば?
どうしてもそこのキャンドル欲しくてすり抜けもしたくない人は鯖チェンしてると思うよ
改造したわけでもなく
正規のプレイでのスキルの一種でしょ
そのスキルで遊んでる人に対してそれは違うくない?
グリッチって正規のプレイのスキルだったんですか、初めて聞きました
グリッチを正規のプレイとか頭大丈夫か
そうか、はっとした。
マナーの押し付けをしたわけではないのだけど、確かにあの場所は絶対4人でエモして扉を開けなければいけないというわけではないもんね。
すり抜け出来ないのは自分のスキル不足だし、練習してみる。
ありがとうございました!
自分がされて泣いたって行為をやるんだ…(;´д`)
そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな
ゴン…
多分ほかに野良がいない時にやるんでない?
ゴンじゃねぇよ
「少年の日の思い出」のエーミールだよ
この流れは笑う
待ってる人を無視するとは書いてないのでは?
主はもともとすり抜け自体はどうでもいいらしいし
スレ立てた時の主と同じ気持ちを抱かせてしまう可能性があるから練習する時は周りに人がいないのを確認してね!
相手が中に入るつもりじゃないのに協力しろっていうなら違うかもしれないけど、目的が同じなら正規の方法で協力するべきだと思う。待ってる人がいるんだったら特に、
そりゃすり抜け習得した方が圧倒的に楽だけどここで主にそれは違うっていうのは違うんじゃないかな
正規の方法でやろうとしてる側がなんで叩かれてんの?
こういう人間って自分が同じ事されたら絶対怒るんだよなあ
協力しなきゃいけないんだけどすり抜けが出回ってるから協力してくれない野良が増えてるのは事実なんよな。それに対して協力すべき!って言ったとこで声が届くわけないんだからどうしようもないしそれに対して協力してくれないって思ってストレスになるようなら考えを変えて野良だから期待しないって気持ちでいないとイライラ溜まるだけ。
それはそうなのよ。
だから自衛のために覚えちゃうと気が楽かもね→分かる
グリッチ知らない主がおかしい、協力して欲しいなとかいう雑談はマナーの押し付け→分からない
協力するのもしないのも自由でしょ
協力プレイを強制するなよ
だからといって待ってる人がいるのに正規の方法でやらないのはなんで?って事じゃん??
人がいる時に目の前ですり抜けるのは糞
それ以外はどうでもいい
ほんとそれ
人数そろってるのにたかが数秒の協力作業を放棄する方達は、さぞかし素晴らしく効率的なキャンマラされてるんでしょうねって思うわ。
トータル何秒ぽっち違うん?
時間じゃなくて手繋ぎとかの手間が嫌なんでしょ
そうだとしても待ってる人の協力くらい出来るくない?
待ってる人の目の前ですり抜けとかしたことないから知らないけどエモート、手繋ぎの手間がめんどくさいんでしょきっと。
めんどくさいって感じるのも人によって違うわけだしそのくらいでって思う人もいればだいぶめんどくさいって思う人もいるんだから
その手間に何秒かかんの?それとも多大なる労力かかっちゃうの?ってお話
すり抜けで手間取って逆に時間かかってるの見るとご苦労な事だねと思う
たまに居るよね。
内心含み笑いの精霊よろしく笑いながら見守ってる。性格悪くてごめんね…。
よっぽどうっぷん貯まってる人がいっぱいで面白い
自分の正義に首を締められてイライラして大変ね
色々コメントありがとうございます。
もちろんここで協力してくださいと言っても伝わらないのはわかっていた上で愚痴になり申し訳ありませんでした。
4人扉のような、人がいなければ成り立たないギミックの場所で人が揃っているにも関わらず素通りされたことに対して協力してほしいと思ったことは強制になるのでしょうか。
たまたまかもしれませんが今日は2、3グループに素通りされて驚きました。
それでイライラするのも本末転倒だし、自衛のつもりですり抜けの技術は身につけようと皆さんのコメントを見て思いました。練習は人がいない時に、そして誰かが待っていたら一緒に扉を待つつもりでいます。
色んな考えがあるんだなと改めて勉強になりました。
押し付けはあってはならないな、気をつけます。
ありがとうございました!
私も昨日3組くらいにスルー、笑いエモからのすり抜けされたけど、特にすり抜けは覚えようと思わないしこれからも協力扉は協力する方向で遊びたいと思ってる。
もし扉前で主さんと出会ったら(わからんけども)宜しくね。
「詫び」とか「補填」とか
甘えるのも大概にしろよ、って感じ
基本無料ゲームだから変なのが湧くのは仕方ない
まぁ買い切りゲームでも声のデカイ文句は目立つけどね
あつかましいお客様根性よね
🎣
甘えてんのは営利なのにバグまみれをなあなあで濁してる運営なんだよなぁ