4月21日より青い鳥の季節がスタート!

【Sky】雑談掲示板 過去ログ(~2021/5/5)【星を紡ぐ子どもたち】

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板一覧 星アイコン
雑談掲示板 質問掲示板
フレンド募集掲示板 1 フレンド募集掲示板 2
星アイコン 過去ログ 星アイコン
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) 雑談掲示板ログ(~2021/5/5)

雑談掲示板を移動します

いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が10万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。

なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

▼新・雑談掲示板

https://9-bit.jp/skygold/boad06

 

▼旧・雑談板 – 過去ログ① (~2020年12月)

https://9-bit.jp/skygold/boad02

 

▼旧・雑談板 – 過去ログ② (~2021年5月)

https://9-bit.jp/skygold/boad05

Sky 攻略TOPページに戻る




110,195 COMMENTS

匿名

雨林神殿前の入口横に時計があることに初めて気づいた!
あそこも虹か出たりするのですか??

いつもじっくりと見れてないけど細かい所見るといろいろあるskyの世界、いつまでも飽きない…💞💞💞

匿名

焚き火エリアの時計しか知らなかった!
そこにもあるんですね!見に行ってきます!!

匿名

知らなかった!虹は出ないはずだけどなんだろ〜
見てこよ〜☺️

匿名

なにがあるのかな?って思いますよね。
仕掛けにどきどきわくわく😊

匿名

あの場所で虹は見た事がないですね。
焚き火のとこの時計と違って、時間の所が光ってなくないですか?もしかして過去には何かあったのかな?

ちなみに草原の時計はキノコがでる時間だよね?
他のエリアにもこーゆー隠しアイテム的なの欲しい!

コメ主

スクショ見直してみたらたしかに光ってないです!
虹でもないって事は以前に何かあった名残りなのですかね〜?🤔

ほんと、わくわくします!💕

匿名

時計って、何かのギミックですか? 二つの点が合ったら何か起こる? 虹なの!?

匿名

あの時計は時間になったら何かをするつもりでしたがポシャった名残のようです。草原の真ん中の島の時計もそうですね。

匿名

前に、リア友と暴風域をチャッテで踏破しようって事で、チャッテ登山したけど、最初の岩飛来エリア突破するのに1時間かかったからそこでやめちゃったんだよね

今度時間ある時に残りを踏破したいけど、2〜3時間コースになりそうな予感😅

匿名

最近入手済みの再訪が続いててキャンドルに余裕があるからかキャンマラのモチベがどんどんなくなっていく…
モチベを上げるのに良さげなこととか、ないならないでキャンマラ省略する人は省略箇所とか教えてほしいです

匿名

ソロキャンマラ派の星の子だったらアレですが、やはり1人よりフレンドと大キャンマラ行くだけでも気分が変わって良いですよ٩( ‘ω’ )و
自分はホームで少し喋って、デイリーと峡谷レースと、時間があれば楽園に行きます
フレンドに会えなかったらその日はデイリーだけして捨て地ホームでリサイズ見守ってログアウトします

匿名

モチベが全くないソロプレイの星の子です
無課金なのでそこまで省けていないのですが、
孤島(預言者の大キャンのみ)→草原(洞窟なし)→雨林→峡谷→捨て地(方舟無し)
のルートで毎日まわっています。大体17本ぐらい回収できているのかなと
書庫は大キャンかデイリーがなければ行かないです

匿名

フレンドの関わりも含めて、モチベ無くなってますがディリーと大キャンだけは行くようにしてます😅

匿名

キャンドル本数が現状維持できていればいいかなと思っているソロです。
デイリーが終わったら、草原に行き、あとは大キャンを巡るぐらいにして、最後を楽園など好きな場所を楽しんで終わるようにしています。
キャンドルの数は数えないので、正確には分かりませんが、多くても10本ぐらいでしょうか。
好きな場所に行って飛ぶのを楽しんだり、いつもはスキップするムービーを観るのもよいかと!
キャンドルのために、となるとモチベーション維持がなかなか難しいですが、あの場所に行きたい!と目的を変えれば、少しキャンドルが増えるだけで○本増えた!やった〜!と思えます。

コメ主

色々ありがとうございます!
とりあえずキャンドル少ない場所は省いて好きな場所とかふらついたりフレさん達にワープしてみたりします!

匿名

ゲームごときでって思う方居るかも知れませんが
私が寂しがり屋で仲のいいフレさんが他のフレさんとお話してたらすぐ嫉妬しちゃう😢
それと最近依存し始めてるハグ魔の捨て地ニキが居るんですけど度々ハグされにワープ飛んで言ってるからなんだこいつみたいに思われてないか不安💦(ハグ魔の捨て地にきは多分海外の方です)

匿名

ハグされワープする人の気持ちはわからんでもないけど捨て地ニキがどう思ってるかはニキに聞いたほうが早い
いや、聞けないと思うけど……(´・ω・`)

匿名

ここでしか言えないですが、嫉妬するのすごく分かります😭
とあるフレにワープするといつも同じフレと一緒にいて、嫉妬心が募ってついにブロックしちゃいました😱
捨て地ニキの件は直接聞いてみたらどうでしょう?
ワープが嬉しいかどうかはご本人しか分からないですもんね

匿名

そういう人多いなーと感じてたけど、このゲーム寂しさ満たしたり依存する人には持ってこいのアプリなんだなと主コメ見て改めて思っちゃった
交流方法特殊だからかなぁ…

匿名

野良が複数名で手繋ぎしてキャンマラしてるのを見たり、フレツリーエモ(くまハグとか)をしてるのを見ると、元々ソロ派だった自分も寂しくなりフレにちょっと依存ぎみです

おんぶやくまハグなど、フレンドとの親密なエモートがたくさんあるので「自分もフレンド作ってフレンドと一緒に過ごさなきゃ!」という気持ちにさせられるのかなと思いました

皆さんはどうですか?

匿名

交流が密だし、普通にデイリーこなすにも時間かかるし無限にいられるし、こればっかりになっちゃって余計依存するんでしょうね…。
いっそ他の趣味も持つとかしたほうが精神衛生上良さそう。

匿名

大勢で遊んでる野良を見かけると楽しそうでいいなーと思う気持ちは分かる。分かるんだが、大勢に見えても実は1人かもしれないよ。前にサブ垢複数持ちのフレンドと一緒にキャンマラした時、星の子は8人、中身の人間は3人ということがあったので。野良を見るたびに中身は何人かなと想像するようになってしまった笑

匿名

質問なのですが、雨林のキャリーって迷惑なのでしょうか?
いまさっき雨林でハゲてた雀を拾いまして、峡谷まで見送ったのですが…それを友人に話したところ、
「雨林のキャリーは引くわぁ」と言われてしまいました。
捨て地のキャリーはともかく、雨林のキャリーは迷惑なのでしょうか?

また、キャリーをしている時にも迷惑なのではないか。なんて思ったりして手を離しましたが、ずっと鳴きっぱなしだったので、やはり相手は助かっているのでしょうか?

皆様の意見を聞ければ幸いです。
長文失礼しました。🙏

匿名

一周目は自分で周るべき派の人かな?雀には世界観を自分で楽しんでもらいたいって人は一定数いると思う
引くくらい迷惑ではないと思うけど

匿名

雀ちゃんに取ったら雨林は迷路で尚更雨で追い討ちかけてくるのでキャリーしてもらえたら嬉しいと思います…!
実際私が雀時代の頃に雨林は迷路で視界もあまり分からなかったので…今は大好きですけどね♥(ˆ⌣ˆԅ)

匿名

それぞれの考え方があるので。
私はほぼ見守りの、どうしても困ってるなら一瞬手を引いて導く派です。

また、キャリーをしている時にも迷惑なのではないか。なんて思ったりして手を離しましたが、ずっと鳴きっぱなしだったので、やはり相手は助かっているのでしょうか?
➡真意は本人にしかわかりませんが、再び手を繋いで泣き止んだとしたら、そうでしょうね

匿名

人による、としか言えませんね。
私は雨林でも捨て地でも景色を眺めながら自分で進みたい派だったので手を引かれるのは迷惑でした。
回復だけしてくれればそれで十分です。

匿名

コメ主の(拾う)って言い方にモヤる😅

匿名

「拾う」って言い方、初心者をモノとして見てるニュアンスがあるように感じるっての分かるんだけど(そういう意図じゃなかったらごめん)
単に「雀」って表現とマッチするからってのも、この表現使う人が多い理由としてある気がするんだよな〜
初心者拾った!って言い方する人そんなにいないだろうし…

匿名

「車で友達拾ってから向かうね」とか「タクシーを拾う」とかあるから日本語としてはまぁ問題ない使い方だと思ってたけどどうなんだろ。

それも友達をモノ扱いしてる!とかってモヤられるんかな?

匿名

ほんとに人それぞれだよ!
手を引いてあげたら最後のベンチですごく感謝してくれた子もいたし、自分でやりたいって感じの子もいるし。
こればかりは出会ったその子の様子を伺いながらだねぇ

匿名

雀の困ってる度合いにもよるのでは
雨林は最初ははげて怖いですしね
一度回復してからうろうろ周りを歩きつつ見守り、手繋ぎしてきたりすればキャリーしますかね
それでも初回っぽければ精霊や光の子は一体前後の案内にとどめ、景色を見せるような感じで回ります

でもこういう時って傘を差しかけられたら感動しますよね~

匿名

「キャリーが迷惑」って考え方が理解できない。
むしろ私なら感謝する。

匿名

初回雨林で迷子になり、助けを求めても全ての星の子にスルーされた身としては、主さんのようにキャリーしてくださる方がいたら本当にありがたく、心強かったと思います。
どうしても、実際のところはその雀に聞いてみなければわかりませんが、私だったらとても嬉しかっただろうな、と。

匿名

4エビ大闇焼くのが苦手な星の子8人集めて、全員リトル面つけたら何分で焼ききれるかやってみたい

匿名

ちっちゃいのがわちゃわちゃしながら焼く光景が目に浮かびました笑 めっちゃ楽しそう!!

匿名

遊具で遊ぶ幼稚園児(保護者不在)みたいになってたのしそう

匿名

苦手な上にリトル面というきちくさに笑
でも絶対かわいいから動画見たいです

匿名

初めてキャンドル100本貯めた…!!なんか達成感ある

匿名

昨日、最近習得した暴風域ショトカを披露したら、フレAがとても喜んでくれました。
最初は捨て地も怖くて避けてたレベルのAでしたが、私キャリーだと安心してずっと同行してる共通フレとお喋りの花を咲かせています。

最近知り合ったフレAの友達が「暴風域は先生と一緒に行くって言ってたのですが、貴方だったんですね!」と。
私の方がAより生まれが遅くてキャンマラルートとか習ってた身なのに、そうやって尊敬してくれるのめっちゃ嬉しい

匿名

とってもいい関係だああ!
お互いを尊重し合うってなかなかできないことだからね。

匿名

有難うございます!
それぞれの得意分野を生かして、助け合う関係が心地よいです☺

匿名

あー眠いーーけど寝る前にキャンマラしなきゃーーー再訪間に会わないーーーー
仕事あるのに睡眠時間削ってゲームしてる自分とは…
当然仕事中眠い、でも帰ったらまたろうそく集めないとだし…悪循環😑
頭の中Skyの事しかない今の自分が若干キモいなと思いながら、使命感でキャンマラしてる…はぁ。
ろうそくの数とか再訪とか、そういうの気にせず純粋にゲームを楽しめる日は果たして来るのだろうか…

匿名

仕事してるならある程度自由なお金はあると踏んで。

そこまで追われてるならサクっと課金するのが心の余裕もできて吉ですよ。
一日めっちゃ頑張っても610円ですもん。
それならカード使って一瞬で終わらせましょ

米主

交流求める野良さんとか、ワープしてくれたフレさんに対して、あーー寝る時間が…とか至極自己中心過ぎる思いを抱きながら表面上だけ仲良くする現状

貧乏性が足を引っ張って中々手が出なかったんですけど、他のプレイヤーさんの為にも、ここは一発課金します😭😤ココロノヨユウダイジ…

匿名

めっちゃわかりますよ~
『交流より先に走りたいんで』とか面と向かってイエナイ

自力で集めたい気持ちも分かりますが、課金して一気にキャンドルの獲得音が鳴り響くの気持ちいいです(笑

匿名

同じく働く星の子です
睡眠大好きなので、ガッツリ課金してますよ
キャンマラもするけど、お散歩的な位置付けでやってます
skyはフレンドと遊ぶのを優先したいです

無理ない範囲での課金はオススメです
大人は時間をお金で買うのです…💸
運営も潤いますしね!笑

匿名

分かります!
キャンマラ大好きだったんですが、これが変な義務感でやらなきゃみたいになりかけて、Skyを嫌いになったら嫌だなと思って課金しました。私の場合はアドパス買ってあえての初日コンプで12000円ほど。

その後はイベキャンと大キャン優先で集め、後は気分次第。
シーズン終わりにはイベキャンが通常に変わるから、だいたい400〜500本を維持出来てます。

今はやりたくない日はフレさんと遊んだり、裏世界探検したりに時間を使えるようになりました!どうしてもキャンドル足りなくてフルキャンマラしてると遊ぶ時間なくなるし、でも遊びたいしで寝不足だったのが、すっかり解消しました!

毎月でなくても、少しくらい課金してもいいと思います!

匿名

捨て地神殿前の大闇焼いてたらまーーーーーよく滑る滑る。落ちないようにちまちま歩いてるのにも関わらず落ちるし、ジャンプでポンと飛び乗る→焼こうとちょっと歩いたらそのまま向こうへズサーッ
リトルじゃないし、どっちかというと身長高めなんだけどデフォ身長以外は滑りやすいとかあるのかな?いや自分が下手くそなだけか!そっかーー!頑張ろ!!!
それはそれとして、保持役の野良さんが何回も飛ぶこっちを気遣って大鳴きしてくれたんだけど着地して焼いてる時も間髪入れずずっと鳴いてるから「申し訳ない……!申し訳ないけど!もう鳴かなくて大丈夫です!申し訳ない!ちょっと眩しい!」くらいのテンションだった

ここで終わるとただの青い鳥案件になってしまうので雑談的に聞きたいんですが、皆さんはどれくらいで大闇焼くの上達しましたか?

匿名

4月に始めましたが、元々ゲームをほとんどやったことがないのもあり操作は壊滅的です。
それから、大闇はよく滑る日と案外平気な日が未だにあると言うか、一度つるっとすると焦ってつるつるっと、保持さん待たせてるーと思うとまたつるつるつるっと負の連鎖です。

手応え感じたのは半年くらいからかも…。

匿名

最初から攻略見る派なのでskyはじめて1週間ぐらいで焼きはじめ、1ケ月後には普通に焼けるかな程度になりました。でも普段平均身長でいることが多いので最近低身長になってまた下手くそに戻ってます。リトルで焼いてる人すごい

匿名

私も高身長で焼いています。
平均身長だから滑りにくい等は無いかと思われます。

体感滑りにくい焼き方です↓
・焼く花の上に居る時に、次に焼く(乗る)花を視線の先に来るように視点を変える
・焼きながら移動フリックをじわじわ入れ、焼き切ると同時に次に乗る花の真上に来るようにする
・焼き切って一瞬身体が浮く瞬間はフリックを入れない(この時にフリックを入れて移動しようとすると私は良く滑っていました)

匿名

一年近くしていますが上手く行く時と全く駄目な時とあります。最近エビ4エリアの闇花も焼くようになりましたが、下手くそな時は本当につるつる滑り全然焼けないので誘われても参加しない方が野良の方に迷惑をかけなくて済むのではと思い始めています…。

匿名

自分もこの方と同じです!
自分のことかと…😅

自分は保持に回っていても、下手な野良さんもいるので、みんなお互い様と思って、どんどんチャレンジしています!
自分で誘っておいて、ツルンツルン滑ることも多いので(笑)

匿名

次の葉に移動する時にあまりに連続で落ちたりあっちこっち飛んでいく人には、葉の上に着地された後連続で2、3回大鳴きしてるけど…
大花は滑る時とそうでない時あるね

匿名

i am Japaneseって言うと十中八九「SO COOL!!」って言われて、アニメとかJPOPについて熱く語られる
あと拙い日本語(たぶん翻訳)で話してくれたりして本当に海外プレイヤーさん大好き🥰🥰
私も英語の勉強頑張るからねー!

匿名

来月ハート2倍期間…その中に一回再訪あるけど、待ち望んでる精霊さん達来そうで怖い…_ (:3 」∠)_
前回の時も傘の人来たし…

匿名

もうすぐでキャンマラ終わるけどバッテリーが…!ってことで仕方なくイヤホン抜いて充電しながらやってたけど、無音でやるSkyがめちゃめちゃストレス
羽ばたく音とか砂場・石の上・木の板・草原その他もろもろの足音とか闇花焼ける時の揚げ物的な音とかエビちゃんの声とか、そういうのすごい好きだったんだなって思い出した
でもせっかくのiPhoneだから好きな音楽聞きながら星の子ちゃんにヘッドフォンつけてみたいという欲もある(めんどくさいw)

匿名

iPhoneってイヤホンの挿入口と充電器の挿入口いっしょなんだ?!skyの音聞けないのちょっとさびしいね。androidはイヤホンと充電器の挿入口は別個だから問題ないんだけど、イヤホン使っててもアバターがヘッドホン装着をしてくれないから結局無意味なんだよな😔イヤホンアバターはかわいいしiPhoneユーザーがちょっとうらやましいと思っちゃう

匿名

2つとも挿せるようになるケーブル買うかBluetoothイヤホン使えば解決!!

匿名

1,300円くらいで売ってる、既存の有線イヤホンを無線にできるアダプタ買うのおすすめ!
充電しながら音も聞けます!

匿名

フレから押しフレを紹介されて私とはこれ以上仲を深めないと言われてるようで少ししょんぼりしてる
なんだかんだあって押されてるフレともフレになってどっちのフレも良い子だけど3人でいると結局は蚊帳の外っぽい
紹介されるまで仲良く遊んでたのにな😂今までみたいに遊びたいけど飛ぶの減りそう悲しい誰か慰めて😣

匿名

ありがとうございます…頑張っていきる(´;ω;`)ブワワ

匿名

そうか…私はフレに「私の最推し!」って紹介された時、私の推しだから取らないでねに聞こえたけど、
推しがいるからあなたとはここまでねとも取れるのか…。

なんかちょっと前にもスレ立ってたけど、
推しフレ!ってやってる人は楽しそうだけど解釈幅が広すぎて誤解生みまくってる気がする。

匿名

自分も取らないでねの意味に思っちゃうな

匿名

取らないで の意味は目からウロコだった
それはまた別の共通フレの押し関係でなぜか私に嫉妬の嵐で共通フレ自体に警戒してて、本当はフレになる気すらなかったので😅
フレはそのことは知らないので、もしかしたら取らないでの意味も含まれていたかもしれませんね
押しとはまた別の、わかりやすくてしっくりくる言葉あると嬉しいな😂

匿名

私はその「この人私の推しフレなの!」と周りのフレに紹介される側になることがあります。
主のフレさんが普段どう推しフレのことを話しているかはわかりませんが、私の場合はフレのフレさんの間でも話題?になっていることがあるようで、会った時に「噂はかねがね」的なことになっている場合があります。
多分その場合は、牽制とかそんなんじゃなくて純粋におすすめ?的な意味合いでの紹介だと思いますよ。

それこそみんな仲良くなって一緒に遊べたらな、くらいの。
人によって推しフレの定義が違うので、それこそ意図を確かめてみるのもいいかもしれませんよ。

匿名

同じです。推しフレをフレに紹介するタイプですが、この人とっても素敵な人なんだよ〜!てまさにおすすめする感覚です。その後みんなで仲良くなれたらいいなって思ってます。

コメ主

普段押しの話はしてないけど一緒にキャンマラはしてるみたい
たまたまホームで3人になった時、フレは押してるフレをやたら愛でいて挨拶はしてくれたけど私ポツンで笑ってしまった😂
皆で仲良く飛べたら嬉しいけど心の距離は前より遠く感じるな

匿名

ここで数日前?に、峡谷のスケートリンクからの空レゲートがめんどくさい的なスレに「ゲートの左外側から飛んで入るといいよ」的な返信を見かけたから、今日のデイリーついでにやってみたら逆風で飛ばされてしまった
こういうものこそ脇からでも入れるようにして、協力が必要な書庫こそすり抜け起きないように対策して欲しいな〜とちょっと思ったり……

匿名

左からじゃなくある程度上の高さから通ると風に飛ばされない
自分はいつも2周目に坂から滑り降りて視点カメラ強制移動時に思いっきり左スワイプしてそのままゲート上を通過してるから、左からって情報もこの方法のことを言っているのかもしれない

匿名

自分も試してみたけど、柱(?)すれすれで何とか通れたよ
高さは試してないから、もし駄目だったら上の人の言うとおり高いところ目指してみてね

匿名

柱の切り替え部分、出っぱってるブロック(説明ヘタでごめん)の上から柱沿いに行くと煽られるずに抜けられますよ!

リアルにウォォォォ!!って声出たスレ主

まとめて返信ですみません…!
早速試しに行ってきました。坂降りる直前で飛んでるのはいつも通りだったので、そのまま左というかゲートのものすごく上の方(ほぼ真上)を通ったら飛ばされずに通れました!
返信くださった御三方ありがとうございました!🙏

匿名

ちょっと前から薄々そうじゃないかと思ってたんだけど、いつの間にか野良が会話してる時の「…………」が一定距離取ると非表示になる(近づいたらまた出る)ように変わってるよね?
「せめて離れたら見えないように変わって欲しい」って言ってた勢、おめでとう🎊

匿名

この前ひたすら等間隔で野良が鳴いてるように見えて鬱陶しいなと思って近付いてみたらただ話していただけなことに気付いた
飛んでる最中なんかに誤コピペしないようになったから神アプデ

匿名

最近やたら鳴いてる野良さんいるな?って思ってたらそういうことか😂納得!

匿名

チャット時の鳴きも他プレイヤーにきこえないようして欲しいよね…

匿名

気付かなかった……!
間違えてコピーしちゃってクリップボードが「……」で一杯になっちゃって困ってたんだよな、ありがたい

匿名

本当ですか!それはめでたい!嬉しい!

匿名

今季の新楽器を中国圏フレに英語で「これは日本の琵琶(Biwa)だよー」と説明したんだけど
よくよく調べたら英語名は「Pipa」だし、西アジア起源の楽器らしいから日本楽器だとは限らないと分かってちと恥ずかしい

匿名

あるあるw
前も旋舞師匠の髪型は日本に見えるか中国に見えるかみたいな投稿あったけど、意見書いた人も割れてた
案外知らないだけで更に他の国に元ネタあるもの多いんだろうなぁ

匿名

実は日本で生まれた楽器ってほとんどないんだよね
改良されて日本の和楽器になってるものが多くて、起源の土地で消えてしまったものもあるから線引き難しいジャンル🤔
琵琶の音、オリエンタルな雰囲気が良いよねぇ✨

匿名

楽器奥が深いねえ…!
skyのアイテムは元のものからアレンジしてることもあるし、日本に似てるものあるよーくらいの紹介がいいと思うこの頃

現在コメントは受け付けておりません。

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com