1月20日より「光に染まる季節」スタート!

【Sky 星を紡ぐ子どもたち】質問掲示板

質問掲示板

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)

星アイコン 掲示板 星アイコン
雑談掲示板
雑談掲示板
質問掲示板
質問掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 1
フレンド募集掲示板
フレンド募集板 2

掲示板のルール

質問前に確認しましょう!

掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう

以下の点を守ってご利用ください

・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない

・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない

※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります

Sky 攻略TOPページに戻る




137,171 COMMENTS

匿名

今Switchと連携しているのですが、容量の関係でスマホの方のskyを消して、また入れたときにIDなどを入力すればアカウントは戻ってきますか?分かりづらくてすみません🥲Switch関係ないかもですね‥

返信する
匿名

連携したいアカウントを連携せずにログインしてしまったのですが
一度ログインしてしまった場合もう連携はできませんよね…、?
分かりにくい文章ですみません…!!

返信する
匿名

SwitchとiPhoneで連携をしようとしていたのですがSwitchの方で新規アカウントを作成してしまいました…

返信する
匿名

iPhoneのskyデータをNintendo垢と連携したいって事?
ならiPhoneでsky開いてNintendo垢と連携すればいいだけ
Switchで先に開いちゃったんなら別のNintendo垢使うか垢消して削除反映される30日間待つかになる

返信する
匿名

アプリを再度立ち上げ、最初の画面で連携するアカウントを選び直せば使いたいアカウントでログイン可能です。
連携せずに、の意味がGoogleなどにデータを一切連携せずに別端末などでログインしてしまった、の場合は今後ログインは難しいです。

返信する
匿名

iPadのアカウントを連携せずに別のGoogleアカウントでログインしてしまったんだけど、ログイン画面のアカウント切り替えに「ローカルにログイン」てのがあって、そこを押してみたら元のデータに戻ったことがあります。(その後急いで連携させました)
自分はSwitchを持ってないのでできるかは分かりませんが、一応情報ということで。

返信する
匿名

ブロック→ブロックしたフレンド一覧から火を灯せばもう一度会える、遊べる
アンフレ→星座板からそのフレンド自体を消す、会えない

確かこのような仕組みだった気がします🤔

返信する
匿名

なるほど戻せるか戻せないかの違いみたいな感じですか…ありがとうございます。

返信する
匿名

ブロックもアンフレも会える
ブロックの場合は解除すれば直接ワープ出来るけどアンフレの場合は星座盤から消えるので共通フレが居なければ自然に合流するのを待つしかない
ブロックは姿が変わらないのでログインしてるかどうかが分からないし、確実にブロックされたと判断出来る要素がないけど
アンフレは姿が変わるし幾つかアンフレされたなって確定出来る方法があるのでバレる

返信する
匿名

かけらを送りあっていたフレがいたのですが、私が数日skyを離れて戻ってきた後毎日かけらをそのフレに送っているのですが、星座を見ても相手からかけらが送られてきてません(相手のアイコン?にキラキラマークがついていない)。これってフレさんがかけら吸い取ってるかけら掃除機ってことですか?

返信する
匿名

吸い取りorアンフレ
かけら送ったあと一度アプリ落として再起動して星座からまた送れるようになってたらアンフレ確定

返信する
匿名

花鳥郷の巣のマンションの右上の窓だけ電気が消えているのですがバグですか?

返信する
匿名

飛び跳ねる舞踏家の解放について
散らばる光を集めたいのですが触れても回収されません。
でもたまに回収できる光があります。仕様なんでしょうか?
ホームに戻ってまた峡谷に行ったりスマホ本体の再起動をしても直りません。
野良の方に協力してもらって何回も挑戦してますが半分も集めきれず失敗します。

返信する
匿名

メセボってどこで買えますか?
復帰したんですがホームにボートが見当たらないです…

返信する
匿名

ブロックしてから、どれくらいでメッセージボード・シェアメモ・巣など見られなくなるのか教えてください。
やはりブロック直後だと上記のものは通常どおり見えるんでしょうか?

返信する
匿名

禁止ワードが含まれている可能性があるので文章を変えて試してみてください
フレ募ならフレコが稀に投稿できない文字列になることがあるようなので、再発行してフレコ変えて投稿すると上手くいくかもしれないです

返信する
匿名

鳴いた時に野良に目玉マークが表示されるときと、ただ菱形マーク?が出るだけの時はどういう違いがあるのですか?
また、野良がシェアメモを見ている時にも目玉マークが表示されますが、この目玉と鳴いた時に出る目玉は別物ですよね?ややこしいのにどうして同じマークにしたのでしょうか

返信する
匿名

遠くの野良が大鳴きすると目のマーク
小さく鳴いてると菱形マーク
距離で判別できますが、ややこしいと思うならフィドバしましょう

返信する
匿名

コードを入力しても 入力されたコードを確認できません という表示が出ます
調べたら不具合で時間をおけば直るとのことだったのですがここ数日改善しません
どうしたら直りますか?

返信する
匿名

「ソロで恒常的に手繋ぎデイリーを消化できる方法」はありますか?

「クエストで精霊と手を繋ぐとクリアになる」のは知っているのですが、一度しか挑戦できないクエストが多い印象です。
また、花鳥郷の一部の精霊と手が繋げるらしいと聞いたこともありますが、これが本当の話なのか、本当だとしてどの精霊と手が繋げるのか分かりません。

ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします🙇‍♀️

返信する
匿名

クエストで達成
・精霊を連れて行くデイリークエスト
・星の王子さま(再チャレンジ不可)
・表現者たちの季節(再チャレンジ可能)
・追慕の季節(再チャレンジ可能)
・巣づくりの季節最終クエスト(再チャレンジ可能)
 ※自分の巣で大鳴きするとクエストサークルが出現

花鳥郷の精霊で達成
・先導する星読み+固辞する航行者(魔法屋前)
 ※星読みのエモで手繋ぎ、航行者のバツエモで離れる

その他
・オフィス開放時に入口にいる青ケープのNPC

返信する
質問者

みなさんありがとうございました!!
とても丁寧に回答していただいて、すごく参考になりました!!
スクショしたのであとで回ってみようと思います!!

返信する
匿名

よくある質問も検索しても出なかったので質問失礼します。雑談でもよく見かけるのですが、サーバーチェンジを手動でする場合はどのような操作が必要になりますか?
使用している媒体はSwitchです。
一度機内モードにすれば出来ると見たので機内モードにしてからWi-Fiに復帰したのですが、サーバーは変わらず同じ野良がいたため厄介な野良からの絡みを防ぐために教えて欲しいです。

返信する
匿名

機内モードにしてしばらくたってから(エラー表示が出るまで)復帰してください

すぐ帰ってきてはもとの鯖に戻るだけです

ただ、フレンドがいるとその鯖に帰って来やすいかもしれません

返信する
匿名

回答ありがとうございます!
エラー表記が出るまで待てば良かったんですね、今度試してみます!

返信する
匿名

こんばんは、今お互いムーミンの季節のギフトパスを持っている場合
次の季節に入ったときに渡しあうことは可能でしょうか?

情報の更新ができてないかもしれませんが、
他人にシーズンパスをプレゼントする場合は自分がその季節のシーズンパスをもっていないといけないという記憶があるのですが、変更されたのでしょうか?
攻略見ても記載がないように思ったので質問しました。

返信する
匿名

それは購入時ですね
ギフトパスを持ってれば御自身がアドパス持ってなくても渡すことができます

返信する
匿名

雑談向きだったらすみません。skyの乗っ取りってどういう仕組みでなるのでしょうか。対策したいです。

返信する
匿名

そんなことするわけないです。最近sky始めて、ティックトックなどで動画を見るようになって乗っ取りの話題を見かけて、不安になったのでここに書きました。対策を出来るようにしたかったのですが不快にさせてしまったのならすみません。

返信する
匿名

どの動画にもどのように乗っ取りをされてしまったのか、1番気になるところが書かれていないので…

返信する
匿名

乗っ取りの「対策」を教えてならまだわかるけど「仕方」を教えてくれなんて言い方悪いけど泥棒にスペアキー渡すみたいなものです

あなたが口で何を言おうとも悪用する可能性は0ではないしこれを見た第三者が悪用することもありうるのでお答えできません

返信する
匿名

次からは気をつけたいと思います。確かに仕組みを公の場に出してしまうことの危険性を考えていませんでした。教えて下さりありがとうございます。本当に対策だけでも教えて欲しいんです。お願いします。

返信する
匿名

連携は複数した方がやはりいいのでしょうか。その他にも出来ることがあったら教えて欲しいです。嫌であれば無視してください。

返信する
匿名

複数連携はしたほうがいい
あと、アカウントが漏れることをしない(例えば公共のPCや家族友人のスマホなどで自分のGoogleアカウントにログインする・何かのサイトにログインする、等をしない。2段階認証を設定する。公共施設などのフリーWi-Fiを使うときにアカウントやパスの入力をしない)

海外フレが乗っ取られたけど、それは家族の仕業だったってことなら実際に見た

返信する
匿名

調べたのですが二段階認証のやり方が分かりませんでした…もしかしてアプリ開いた時に下の方に出てる所ですか?

返信する
匿名

あ、言葉が足りませんでしたごめんなさい
上で挙げた例はskyへのログインではなく、GoogleやFacebook等の「skyと繋がっているインターネットサービスアカウントへのログイン」の話でした
Googleアカウントを使用している場合、Googleのほうからアカウント保護の提案とか二段階認証しましょうとか色々お知らせがあると思います。そっちでの話です
skyでは二段階認証はありません

返信する
匿名

他のアプリの二段階認証ですか!そこまで考えてはいなかったです。色々やってみます。教えて下さりありがとうございます。

匿名

一人だけ絶対に欠片通知が来ないフレンドがいるんですが、一時ブロック多用してる人という認識でよいですか?

返信する
匿名

普段一時ブロックしてても欠片送ったときはブロック外してるから関係ないよ

返信する
匿名

試練でスタートからゴールにワープしている人がいました
水と風の試練で見ました
その人と手を繋いでいた人も一緒にワープしていました
ゴールに他のプレーヤーがいるようには見えませんでした

これはチーターですか?

返信する
匿名

「ようには見えませんでした」
推測であるがゆえ、チーターと言い切る事はできません

どんな方法があるとか、色々な人の意見を聞きたいのであれば
ぜひ雑談で聞いてみてください

返信する
匿名

ブロックしてから、どれくらいでメッセージボード・シェアメモ・巣など見られなくなるのか教えてください。
やはりブロック直後だと上記のものは通常どおり見えるんでしょうか?

返信する

コメントを残す

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com