「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() 雑談掲示板 |
![]() 質問掲示板 |
![]() フレンド募集板 1 |
![]() フレンド募集板 2 |
掲示板のルール
質問前に確認しましょう!
掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう
以下の点を守ってご利用ください
・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない
・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない
※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります
5周年記念のワイヤーケープはイベ終了後は復刻しないのでしょうか…?
(来年6周年で復刻しないのかと言う事です。)
デザインも機能も色々好きなのですが、少し高いので迷っているところなんです💦
ワイヤーフレームケープでした💦
うっかりフレームつけ忘れ
https://thatgamecompany.helpshift.com/hc/ja/17-sky-children-of-the-light/faq/1330-patch-notes—july-2-2024—0-26-0-272243-android-huawei-ios-playstation-steam-272595-switch/
今年のみなのですね⁉︎
有難う御座います🙇
基本的に周年記念のアイテムは復刻は無いです
ワイヤーフレームケープはアイテム名に5周年とは入っていませんが
数字の5がデザインされたケープであることから周年記念アイテムだと分かるので
おそらく復刻は無いかと思われます
上にもう書かれてますよ
巣づくりの週替わりの家具を全部買うとキャンドル、ハート、星キャンはそれぞれ何個必要になりますか?
https://9-bit.jp/skygold/42469/
出揃ってるから計算はご自分でどうぞ
7月8日~7月15日の一番上のアイテムは通常キャンドルじゃなくて星のキャンドルの間違いだからそこだけ気を付けて
すみません、それはわかってるんです
正直めんどかったので誰かすでに計算して知ってる方いたら教えてもらおうかなって思ってました…
回答してくれた人が間違ってたり、↑のサイトのミスに気づかずそのまま計算してたりすることもあるし自分で計算する方がいいよ。
あとたまに嫌がらせで嘘教える人もいるし…。
Xとかで「巣づくり 工房 家具」で検索すれば有志がまとめてくれてるよ
仮に間違ってても仕方ないから嫌なら自分できっちり計算した方がいい
皆さんありがとうございます!
結局自分で計算しました。ハート足りないので交換頑張ります!
ならいの季節の案内人から常にもらえる仮面4種を捨てられた地の究極の贈り物の髪型で被った場合、仮面から髪の毛がはみ出す組み合わせはありますか?
ありません
シェアメモについてです。
自分のシェアメモが一定期間をすぎて消えた状態になりました。でも他の人からコメントやいいね、ハートの通知がきます。どのくらいの期間観覧可能なんでしょうか?
thatgamecompanyのサポートだと6日間ってなってるね
でも前回の更新が現時点で49日前だから運営が書き忘れてる可能性はある
花鳥郷のカフェ付近にある、「少しの間、休息をしますか?」と表示されてるところはいつ何時くらいに出現しますか??
静けさの庭のことでしょうか?毎偶数時間(0/4/8/12/16/20を除く)カフェ奥のエリアに入口が出現するはずですよ〜
すみませんめっちゃ嘘つきました
0時、2時、4時、8時、12時、16時、18時、20時に開放されます!(ギャラリーも同様)
上の方の記載で正解のはずですが、実際はなぜか上記以外も偶数時間に出現してます
ありがとうございます!!!
5周年イベでオーロラのコンサートに参加したら最終クエスト達成できるのでしょうか?また、ツリーで最終クエストの上にあるお面はとれるのでしょうか?現行じゃないとないんですかね、、、
クエストはクリアできます。お面は取れません。
https://9-bit.jp/skygold/26754/
アイテム「キュアフォーミーマスク」「キュア・フォー・ミー・アウトフィット」は、AURORAアンコールコンサートでのみ獲得可。イベント終了後は獲得不可になります。
ありがとうございます🙇♀️
オーロラコンサート見てみたいと思って色々探ってやっと理解した
花鳥郷にはいる
オーロラコンサート見てみたいと思って色々探ってやっと理解した
花鳥郷にはいる
入口近くの「SkyFestのお祝い会場」で瞑想(アイコンを押す)でイベント会場へ
(噴水の先の左側の小上がりのキャンドルがある所の)ショップから秘密のエリアのコラボ限定エリアへ
ケープ(黄色の半透明な4枚羽)はマネキンに近寄りアイコンを押しケープ装着
感情表現一覧からアイテムアイコンを押すことで限定エリアへテレポートできます
会場に入ると、下に羽のアイコンが出て、開始までのカウントダウンが表示される
最終クエスト達成も含みますが、純粋に楽しんできます
他の人の巣を見るみたいなやつってこっちをブロックしている人の巣も見れるんですか?(私はブロックしてない時)
質問書くの下手だったらすいません。意味伝わってるか不安。
ブロックされていると見れないようです。ただ、現在バグがあるため人によっては正常に作動しておらず正確な回答はできません。
ありがとうございます!
楽譜はガイドが出るだけですか?自動演奏みたいな機能はないですか?
AURORAの季節の一番上の楽譜を手に入れたんですが、一番遅いテンポでも失敗するので
悲しい気持ちです。
そう
自動演奏の機能はない
分かりました。ありがとうございます!
自動演奏はないですけど音楽堂の2階の精霊さんと演奏できるので自分が演奏しなければ精霊さんが演奏してるのが聞けますよ。
巣作りの第5クエストをクリア済みなのですが、再度クエストを受注しようとしてもできません。仕様でしょうか、それとも別の原因がありますか?
バグかと!
巣で大鳴きしてみてください!
座るところが出てきます!
自分の巣で大鳴き
大鳴きしてたらフレさん来ました
ありがとうございます!
やってみます
自分の巣にシェアメモリーを置くことはできますか?
解決しました
復帰勢です。ホームの丸に出てるボタンを押しても精霊さんとキャンドルと空いての交換ができなくなりましたか?フレンドしか出てこないです…助けてください😭
星座盤を開くとフレンドさんが表示されると思いますが、画面下部に(自分はiPhone使用、下部中央にあります)切り替えのマーク出てませんか?
そこタップしてみてください
お!できました!!ありがとうございます!
野外シアター行けないんですけど対処法分かりませんか
タイムスケジュールは見ましたか?視聴したい場合は時間前にゲートをくぐる必要があります。時間を過ぎると入れません。
え、時間前だとゲート開いてないし、時間過ぎても途中から観られるよ…
iOSだけど数分でも時間過ぎると暴風域ゲート真っ黒で入れないよ
iOSだけど、私は暴風部シアターに途中参加できたよ
なんだろ。バグかな?
パン焼きのシェアスペ(今パン焼きバグっとる状態やけど)に入ってテーブルに降りるとシェアスペから出されます(´・ω・`)
テーブルに降りずに、とうろう?に降りたら大丈夫なんですけど、
どうすればいいですか
すでに同じ質問あったらすみません
バグか何かと思いますよ!
私も同じようになりました!
今の所対処法ありません!
フレンドや他の野良がシェアスペに入ってる状態なら、テーブルにいてもシェアスペに入れる(プレイヤー頭上のボタン→このプレイヤーと同じシェアスペに入りますか?みたいなやつ)
もしくはバグ技でよければ、
シェアスペ入った瞬間に即退出ボタンを押すと、アイテムが残ったままシェアスペから退出してる状態になるから、自由に動き回れる
秘密のオフィスの屋上の、ケーキを焼けるたいまつが沢山レイアウトしてあるシェアスペースが、偶然設置できたとき以外はシェアスペを展開できるボタンが表示されません。
どうやったらできるか教えてもらえたらありがたいです。
復帰勢です。ホームの丸に出てるボタンを押しても精霊さんとキャンドルと空いての交換ができなくなりましたか?フレンドしか出てこないです…助けてください😭
すみません!?コメントの場所間違えました…!!
シェアスペに入りたいということでしょうか?
それとも自分でシェアスペを設置したいということでしょうか?
前者であれば、鑑賞者登録(ベルのマークをタップ)すると優先的に表示されるようになるので出てきやすくなります
後者であれば、5周年が始まってしまった現在は誰も設置できません
(既に設置してあるやつは、5周年が始まる前に設置されたものになります)
パン焼きバグってるのいつからですか?復帰勢でさっき16時のパン焼き行ってきたのですがパンが上に吹っ飛んで1つも焼けませんでした(´・ω・`)
そもそもこれおま環ですかね?みな環?
遡る前に書き込んでしまいました。すみません。
散々言われてるみたいですm(_ _)m
ウニと亀は生きてますよ
めっちゃ前からパンは羽ばたいております…そして焼けません
巣作りの季節の第3クエでの3個の分岐クエスト(フレンド、家具交換、自分の巣)の自分の巣に関わる方のクエストについて質問です。
3個目?のクエストの自分の巣から夕日を眺めると表示されましたが、これは夕日になったときに30回自分の巣に行くのか、30秒巣に留まるのかどちらなのでしょうか?
こちらのサイトでも探してみようとしましたが見つかる気配がないためここで質問させて頂きました。
私以前にも質問されていた方がいましたら申し訳ありません。
夕日になった瞬間光の速さで自分の部屋出入りしたらいけます
回答ありがとうございます。
光の速度で頑張ります!
頑張ってください!水分補給しっかり!
巣づくりチャレンジについてはこのページに詳しくあるよー
https://9-bit.jp/skygold/42895/
巣づくりの季節のまとめページから行けるけど、リンクが小さくて分かりづらいんだよね
ギフトパス交換とは、どういう流れで何をするのか、
どのような利益が出るのか、教えてほしいです
ギフト用アドパスはアドパス2枚の値段(2,600)で3枚のアドパスを貰える
ギフト用パスは自分に使えない為、他の余ってる人と交換したら実質アドパス2枚の値段で3季節楽しめるからお得ってこと
誤解を与えかねないのでレスさせていただきます
「3枚のアドパスを貰える」ではなく「1枚のアドパス(シーズンパス)と2枚のギフトパス」ですね
大体ギフトパック購入してギフトパス余った者同士で交換
ギフトパックはパス2枚の値段で3枚付いてくるので交換する相手がいる人はお得
デメリットとして全く知らない相手だと持ち逃げされるリスクがあるので信頼のあるフレンド以外はお勧めしない
おまけ
新規の人とフレンドになって交換するまで3日ほど経過しないとダメなので
すぐに交換はできません
もともとのフレンドなり信頼できる人とする方が万が一が少ないです
皆さんありがとうございます!!なるほどですね!!!