「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に関する質問や情報交換を行うための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
![]() 雑談掲示板 |
![]() 質問掲示板 |
![]() フレンド募集板 1 |
![]() フレンド募集板 2 |
掲示板のルール
質問前に確認しましょう!
掲示板で回答を投稿して下さる方の負担を軽減するためにも、質問前にまずは公式ページや、当サイトのQ&Aページに目を通しましょう
以下の点を守ってご利用ください
・他人に不快な思いをさせる投稿をしない
・公序良俗に違反する内容を投稿しない
・他サイトや商品の宣伝をしない
・β版に関する話題を投稿しない(ネタバレ防止のため)
・意図的な荒らしやなりすまし行為をしない
※ ルールに違反していると判断した場合投稿を削除する可能性があります
追慕の季節の第8クエストですが、蟹とマンタがない場合はどうすれば良いですか?
お供えの飾りの中にないの?
おそなえの飾り欄にデフォルトで入ってるはずだよ
https://9-bit.jp/skygold/29796/
カフェエリアのお菓子焼きって0時から15分までありますが、ウニ焼きとは別物扱いされてますか?
もし同じものとして扱われているなら楽園行くよりカフェの方が楽だなーと思ってるのですが…
今ってブロックしたら相手から雀に見えますか?
今までどうり服装は変わるの見えるけどログインは見えない感じですか?
服装はブロック時のまま固定
この仕様は去年夏からなのでだいぶ経ってる
着替えは反映されず瞑想やメセボも見れなくなったので
共通がいるか相手のsns監視以外で明確にブロックされていると判断できなくなった
うわ!そんな前から!ありがとうございます
自分の巣のプライバシー設定?は公開か非公開しかないんでしょうか?
例えば特定の3人のフレだけ入れたいというのは無理ってことでしょうか?
はい、無理です
横失礼します
例えば先にフレ3人と部屋に行った後で、他のフレを部屋に入れないようにする設定はできますか?
無理
お洒落の日々は全てのケープ出ましたか?
出た場合、限定エリアへのワープ機能は使用できましたか?
コラボ系ケープは出なかったからワープも出来なかったよ
王子様の限定エリアに行ってみたかったので残念です…
ありがとうございます
スマホのスターターパック、Switchのスターターパック、風の旅人も出なかったよー
天空に行くと精霊が花鳥郷に現れるようになると思うのですが、天空に行く度に出現する精霊は変わってしまうのでしょうか?
具体的に言うと、ある精霊が前回 花鳥郷に居ても、今回 天空でその精霊に近づかなければ花鳥郷から出現しなくなる、などは起こりますか?
行くたびではなく日による
だからいない日もある
花鳥郷に出現する恒常精霊は全てのユーザー共通です
出現する組み合わせは毎日変わりますが、どのユーザーでも同じ日には同じ組み合わせの精霊が出現しています
ちなみに天空で精霊に近づかなくても(羽を受け取らなくても)精霊は出現します
そうなんですね!
てっきり個人ごとに表示されているのだと思っていました…返信ありがとうございます
PS4のフレンド申請等の方法教えていただけませんか?
https://thatgamecompany.helpshift.com/hc/ja/17-sky-children-of-the-light/faq/496-how-do-i-add-friends-with-invite-codes/
第3クエスト完了後に解放。条件クリアでアイテム獲得できるとありますが
どうやれば獲得できますか?
どのページのどの文の何のアイテムのこと言ってるのかもう少し具体的に
季節のアイテム一覧のところに
常時獲得可能で↑の文字がありました
ただ条件が、わからなかったので質問しました
https://9-bit.jp/skygold/42004/
このページにある、新登場のアイテムの種類の巣づくりチャレンジのアイテム、のことで合ってる?
それなら3つのお題ツリーの1番上にあるアイテムのことだと思うよ
なので、ツリーの解放がアイテム取得の条件だね
それです!
合ってます
なるほど!よくわかる説明ありがとうございます
本日の更新された家具について質問です
カーペット?ラグのようなものを購入したのですが
初日にももらえてますよね?(設置済)
なので初日持ち物の2枚じゃなく、本日キャンドル交換したカーペット?ラグも
同じものだとしても枚数増えるのではないのでしょうか?
何度見ても初日の2枚しかないのですが…
背負いアイテムとして増えてますー
背負いということは家具として部屋にはおけないのですか?
確認したら確かにリュックでありましたが
カーペットが枚数2枚→3か4枚になったのではなかったのかな
カーペットは巣の中ではお供えの飾りとして存在しています
お供えの飾りに分類されてるアイテムがあるエリアでは、お供えアイテムと同種のアイテムを新たに入手してもシェアスペ内に置ける総数は増えないです
カーペットを購入するメリットは巣以外のシェアスペ空間や各エリアの好きな場所に設置できることです
単純に枚数増えると思って交換してました(後悔)
回答ありがとうございました。
Switchの子とフレンドになろうとQRコード送ってもらったのですがQRコード読み取りSky開くとずっとクルクルしてる画面から先に進まずの状態が続いてます
今までSwitchの子とフレになってきましたがこんなことなったことなかったので困ってます。
私もQRコードからだとクルクルして進まないことがほぼ半年前くらいからあります…
なのでSkyコードのほうでやり取りすることで解決したので、主様もそちらでやられたほうがスムーズかと!
コードからやってみまさしたらスムーズにいけました
教えてくださりありがとうございました!
解決した後だけど、一旦ダイアログ閉じてログインしてから、歯車マーク→フレンド→真ん中の封筒アイコン(赤丸付いてるはず)タップでURLでもフレンド登録できるよ
質問です、Skyのデータを他の携帯に移してみた所元携帯ではユーザー情報が登録されていませんと出たんですが他の携帯に移してもユーザー情報が登録されていませんと出てSkyにインできない状態です。どうすれば治るのか教えてください,,,。一応Sky連携はしていてIDも分かります
アカウント連携は端末のゲームデータを移動するものではなく、どの端末からもゲームデータにアクセスできるようにする機能です
連携先のアカウントが間違っていないか確認して合っているようなら問い合わせてください
ありがとうございます,,,!原因判明したので今日リセットしてアカウント繋げてみます!
外部アカウントに連携はしましたか?
連携した外部アカウントでログインしていますか?
他端末にデータを引き継ぐ方法
https://thatgamecompany.helpshift.com/hc/ja/17-sky-children-of-the-light/faq/475-how-do-i-play-or-transfer-my-sky-account-to-another-device/
追慕の季節が終わるのと同時にinしなくなって、最近またやり始めたのですが、キャンドル溜まりやすくなりましたか?前はデリライ消すのももっと時間がかかっていた感覚があります。気のせいですかね?
気のせい
ありがとうございます!
再訪で今年中には来そうな精霊ってありますか?皆さんの予想が聞きたいです
予想は雑談でどうぞ
了解です。ありがとうございます🙇
花鳥郷の、昼だったり夕方、夜、朝もやのような時間帯は変化する時間になにか規則が有るのでしょうか。花鳥郷のエリア情報を見てみたんですが、特にそのような記載はなくこちらで質問させていただきました。
法則あるよ
リアル1時間ごとに朝昼夕夜と変わるよ
0〜10分・朝
10〜15分・霧
15〜40分・昼
40〜50分・夕
50〜0分・夜
巣づくりの季節前から1時間のなかで時間が変わるようになりました
ありがとうございます。
草原連峰ほどではないけど、結構変わるんですね。
先週からインストールした初心者ですがバージョンがAndroid8.0.0を使用しています。今回のアップデートは大丈夫でしたが次のアップデートで遊べなくなりそうで不安です。Androidバージョン8.0.0はいつまで使用できるのでしょうか?また次のアップデートはいつ頃でしょうか?
運営に聞け
ただの板になる前に新しくしたら?
金がないから新しく出来ないってんならskyを諦めるしかない
つーかそれで動くアプリってまだあんの?
コメントありがとうございました〆
オフィスケープは買うべきでしょうか。
メリットとデメリットを教えて頂きたいです
メリット
・いつでもオフィスに入れる
・購入時にキャンドルもついてくる
・フレンドと一緒に行ったとき他のフレンドがワープしてこられないので他の人に聞かれたくない話をしたいときなどに使える
デメリット
・値段が高い
・日々イベなどのオフィス無料開放期間があり、その期間中ならケープが必要ないこと
買うべきか否かは個人の判断でしかない
メリットは日々の無料開放期間以外でもオフィスに行けて中の火種が取れる、購入時のボーナスキャンドルがお得
デメリットは特になし
この手の質問は質問板ではなく募集板への引越しを勧める
いつでもオフィスに入れる
白キャン課金としては1番お得なので初心者であればあるほど助かる
デメリットは別にない
強いていえば全部の日々じゃないけどオフィスがみんなに解放されることも多い
これ以上の意見が欲しい場合は雑談でどうぞ
ありがとうございました
すみません。暴風域の土管まで行くと道に迷います。龍?が来て落ちるので、今までそばにいた人たちもすでに進んで、いつも一人になり土管から進めません。毎回それで羽が減るだけなので帰ってしまいます。ここを見ても進み方がわからず迷います。誰かがいると進めた気がします。土管からは何か特別な方法?があるのでしょうか。
野良さん達をよく観察しましょう
一匹だけ下っていく龍がいるので、下り始めたら進みましょう
暗黒竜の赤いサーチライトをよけられる場所が、数カ所あるので
その場所で休み、また龍が下り始めたら進みましょう
縦型に設置されている土管のつなぎ目?から落ちていると思うのですが
右に進みがちだけど、左からも行けます
端まで行ったら、ふわっと飛んで向こう側に着地して下さい
着地したらすぐに、先にある土管に入って一息つきましょう
私は何度チャレンジしても進めなくて、野良さん達にサポートしてもらってやっと
その先に進めたのでした
土管って暗黒竜がいる辺りかな?
ただ道なりに進んでいくだけだから特別な方法は何もないけど
https://9-bit.jp/skygold/11453/
もし毎回迷うならフレンドに頼るかここのフレ募で連れて行ってくれる人募集すると良いよ
特別な技はないよ。普通にエビのサーチを避けながら進むだけ。
一応 自分が初心者の時のやらかし挙げるが、
もっと知りたければ、雑談板で大勢の意見を募るのオススメ。
どうしても無理ならフレ募板で同行者探すのオススメ。
・エリアが暗くて操作ミスしやすい
(デバイスによっては画面がひどく暗い。もし見えなかったらフレ募板で正直に申し出て、同行者にシャイン魔法・ランタンなど使ってもらえたらかなりラクになる)
・焦って強くジャンプしがち
(スマホ等ならフリックジャンプ=左手側操作でピッと弾くほうが、足場に引っかかる判定が強く出て落下しにくい。コントローラーでも軽めにジャンプボタンを押すほうが落ちにくい。小さい段差なら、進行方向にスティック倒して進むだけで飛び乗ってくれる。)
・羽ばたいて進もうとする
(空中を進みにくいエリアになっている。慣れないうちは歩く・走るほうがラク)
・エビに焦って一気に進もうとする
(安全地帯はたくさんあるので地道に進む)
自分も最初は延々と落ちて爆鳴きしてたよ。がんばれ
(ぶら下げミスゴメン)
ショップでランタン買って道を照らすのが早い
色々なアドバイスが欲しいなら雑談板でやって
https://boad.9-bit.jp/sky/talk/comment-page-3465/#comment-839987
もうやってる
攻略動画か何かで安全に進む経路と注意点を把握すれば、全く遭遇しなくなります(または遭遇しても安全地帯に回避できる)。いわゆる裏世界を使わずに普通に飛びながら土管の上まで出る方法もあります。土管の上からも安全経路を進み、タイミングを注意すれば一度も照らされずに原罪へのトンネルに入れます。(飛行上手ならそこから飛んで原罪トンネルへ直接飛び込むようです。)自分は野良さんが羽根散らしたりそれをヘルプしたりの不確定要素を避けたいので、野良さんに出会わないうちにさっさと安全経路を進むか、現場がいろいろわちゃわちゃしている時はいったんホームに戻ることもあります。一人で粛々と進む感じ。