「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) | 雑談掲示板ログ(~2021/5/5) |
お知らせ
雑談掲示板を移動します
いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が7万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。
なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
超絶初心者です。見知らぬ方とフレンドになってしまい手を引かれて行きたいところへ行けません…すこしだけでもいいので一人でする方法はありませんか…?
自分で操作しようとすると頭の上に手を離すようなマークが出ます。それを押すと手を離せます。はじめたばかりだとエモートもなく相手に伝える術がありませんが、そのまま好きに飛んでしまって良いと思います。再度手を繋ぐようにアクションされても繋がないようにすれば良いです。
もしくは一度ログアウトしてみて少し時間を空けてインしてみるか…。ワープしてまで来るようなら思い切って自分から手を繋いでみるのも良いかもしれません。ベンチが近くにあれば話してみる、のはハードル高いですかね。いっそ一時的にブロックもありかも。
リトルを取ったのでリトルで暴風域に行ってみたいのですが、普通の身長でも最初の溝を越えるのが苦手なので、途中まで普通の身長で進んでから一旦ホームに戻ってリトルに付け替えて先に進むという方法を取りたいのですが可能でしょうか?
可能な場合どこまで進めば溝を越えた先から再開できますか……?
できますよ〜!私も以前やってました(笑)
とりあえず、暴風域2面の左右に灯したら門が開く所の
エビが旋回するムービーを見たらOKです( ̄ー ̄)b
回答ありがとうございます🙇
早速行ってみたいと思います!
大好きな特別なフレンドにはキャンドル全負担というか貢ぎたくなるのですが同じような方いますか。
以前、無関係な人に大事なキャンドルなのに負担したい意味がわからない自分なら有り難くしてもらうと言われた事があります😅
私も貢ぎたい子います。やたらと懐いてくれていて可愛いくて、無課金な感じの子です。その子はキャンドルあまり貯まってないみたいで、何時も同じ髪型、ケープです。毎日プレイしているのになぜかキャンドル貧乏なんですよね。ピンクケープとか着たら可愛いだろうなー、自分のキャンドル消費してプレゼント出来たらなーなんて考えたりします。
わかります!
いつも一緒に楽しく遊んでくれてるフレンドさんとかには貢ぎたくなりますね~
アドパスは贈れますが復刻でキャンドル足りないって言ってるの見ると何もしてあげられない…ってなりますw
最近承諾してないのに勝手に手繋ぎ状態(手を引く側)になることが多いのですが、何かそういう技でもあるんでしょうか…?それともただのバグ?解除可能ではあるんですが地味に困ってます…。
相手がフレンドなら相手があなたを追尾するとあなたの上に手繋ぎマークが出て相手が押すとあなた主導の手繋ぎになります。フレンド以外ではならないはず、です。
嫌な場合は外してからエモで伝えるしかないですね…。私も困ったことがありますが、気にせずマイペースに飛ぶことにしました。私は好きに動くから嫌なら勝手に手を離してくれ〜みたいな。
なるほど~知らなかった…!!
回答ありがとうございます、謎がとけました。
わすられた方舟ってどうやったら行けますか?
恐らくまだ未開放のエリアです。公式がオープンにしていないところなので今行くのはやめておくべきでしょう。新イベントは明日16時からです。きっとその時行けるようになりますよ。
上の方の追加をします。
不正な方法で侵入するため、本来ではありえない不具合が起きる可能性があります。
(例:別マップの暗黒龍が消える、ゲームデータが破損する等)
さらに運営が対処に動いた際、アカウントの一時的な停止、または恒久的なアカウントの停止を受ける可能性もあります。
大人しく明日の16時まで待った方がよろしいかと思います。
Androidを使用してます。
ホームの星座盤からiOSのフレンドへワープしようとすると「フレンドは古いバージョンを使用してます。ワープできません。」と表示されます。
そのまま放置するとワープはできます。
相手も自分もバージョンは最新です。
同じような方いらしゃるでしょうか?
私もそうなります。
でもワープできるからいっか★と思って気にしてませんでした。
自分(iPhone)も同じことになりますよ。
相手(Android)と私、お互い最新ですがOSのバージョンが違うのでそういう表示が出てしまうようです。
孤島のイヤイヤと片手上げのエモが灰色になってて使えません……精霊の記憶は既に解放してあります。よくある質問には「精霊を連れて神殿で祈れ」とありますが孤島を再度クリアしても治りません……それと孤島の最後のエモを取りたいのに「草原で2つエモを解放しろ」とあります。それも絶対複数個解放しているのになんで……?
連投すみません
そこまでやって無理なら恐らくバグなので、サポートに問い合わせるしかないと思います。サポートの不具合報告を確認しましたがまだ上がっていませんでした。
先日ここで同じく孤島精霊でトラブってる方がいらっしゃっいましたし、頻発しているバグなら早く修正されると良いのですが…。(同じ方ならすみません)
孤島のイヤイヤと片手上げのエモが灰色になってて使えません……精霊の記憶は既に解放してあります。よくある質問には「精霊を連れて神殿で祈れ」とありますが孤島を再度クリアしても治りません……それと孤島の最後のエモを取りたいのに「草原で2つエモを解放しろ」とあります。それも絶対複数個解放しているのになんで……?
質問失礼します
チャットテーブルは、一人で複数出すことは可能でしょうか?
出来ません。魔法の方を使えば出せるかもしれませんがした事がないのでお試し下さい( °ω° 😉
ありがとうございます!🙇♂️
昨日始めて今草原なんですが、攻略の①から⑦まで終わったのに⑧の洞窟入った後の精霊が入れません(0/1ってあって先に精霊救ってください、みたいに出る)
あとどこに精霊がいますか?
あと⑧の洞窟って入ってちょっと走ったところ(攻略動画の8人目)と、更に奥まで入った広場みたいなところの右側で2か所ありますよね…?その2か所目もやっぱりどこかの精霊を救わないと入れないんですか??
各エリアにあるバリアの中には別のエリアの精霊を解放していないと開かないものもあります。バリアに表示されている星座は草原のものと違っていませんか?
アドバイスありがとうございます。
確かにバリアに出てる星座はTを右に倒したみたいなマークとヘビみたいなやつが出てます…!
別エリアということは孤島に戻らないといけないってことですか……?
おそらく次のエリアです。先に進んでから、また草原に戻ってきてみてください。
じゃあ精霊って何も頑張って全員揃えなくても次のエリアに行けるってことですか??
てっきり所定人数(草原だと8人)全員回収しないと次のエリアには行けないものだと……
ありがとうございます!
過去に同じような質問があったのなら申し訳ございません。
今週2回目の暴風域、原罪に行ってきたのですが…
天空で恒常精霊を全解放したら分、翼をもらえると認識してました。
今週1回目、羽4枚 昨日、2回目全解放、2個したはずなのに…
天空でもらえた羽4でした?! これはなぜなんでしょうか?
知っておられる方、ご教授下さい。
宜しくお願いします。
羽=背中の星の数、翼=光の翼ということで良いでしょうか?もしそうなら羽のレベルは画面上の羽のところにある光の翼の枚数の○○/○○という条件を満たした時に上がります。+2枚ではまだ5枚羽にならない枚数だったのではないでしょうか?
解釈間違いならすみません。
上の方の言う通りなのですが、少し気になったので。
主さんは精霊を全解放したと仰ってますが、その全解放とは精霊から全ての贈り物を貰うということでしょうか?でしたら翼を増やすのにそれは必要ないです。あくまで必要なのはツリー中段にあるロック🔒を星のキャンドル🕯で解除することだけです。なのでロックが2つある精霊からはどちらも解除することで翼が2つ貰えます。
既に分かっていらしたら申し訳ないです🙇♂️
回答、ありがとうございます。
何度も、すみません🙇
精霊、星キャンで解放1に対して1翼を貰えるって事ですよね?
なのに、昨日天空で2個、解放したのに翼は前回のままでした…
暴風域、原罪行く前にも♥でアイテムも解放したのに、なぜなんでしょうね?
翼に関係するのは星キャンドル🔒解放数のみです。ハートによるアイテム交換は関係ありません。
すみません、確認です
①今週1回目天空を出る時に既に星キャンドル解放済みの精霊から光の翼を4枚もらった。画面上の翼の枚数表示は4/○○。
②その後精霊2体の星キャンドル🔒を解放した。今週2回目の天空で本来であればもらえる翼が+2枚で枚数表示は6/○○になるはずなのになっておらず4/○○のまま。
ということでよろしいでしょうか?ちなみに主さんのケープの背中の星の数はいくつでしょうか?
何度も、すみません🙇
ごめんなさい。
背中の星が貰えると思っていました。
認識違いは私ですね(汗)
ビギナーなので分からないことだらけ…
何度も、ご丁寧に回答下さったのにすみません。
なので、背中の星は4のままです。
天空から帰ってきた時は20/○○だったと思います。
今は光の子を集めてるので、背中の星8になってます。
アドベンチャーパスについて質問です。
ギフトパックを買ったのですが、フレンドのツリーにプレゼント用のアイコンが現れません。
3日以上フレンドの相手でも全員現れないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
ギフト用パスは、イベントが開始したらフレンドさんにプレゼント出来ますよ!
ありがとうございます!
ホッとしました〜
イベントが始まるまで送ることはできません。
余計なお世話ですが、ゲーム内のメニュー→サポートでパッチノートを確認するとイベントに関することなどわかると思います。
ありがとうございます!
確認していたのですが、たどり着けていませんでした…
すみません!
アドベンチャーパスについて質問です。
ギフト用のアドベンチャーパスって次のシーズンイベントに持ち越せるのでしょうか?
例えば、余ったギフト用を次のイベントで、自分や友人に使ったりなど…
知ってる方、是非教えてください
余ったギフト用は次のシーズンで友人用に使えます。
自分用には使えないでしょうか?
そのようには書かれていませんね…
なるほど、、
ありがとうございました!m(*_ _)m
天空のムービーをスキップしないでみると翼が40個もらえるって本当ですか?
流石にネタですよね(笑)ですが一応。
正しくはスキップしなかったら1枚もらえて、恒常精霊からもらえる翼で初期翼を40枚にすることができる、です。
エンドロール中に翼を獲得した音がしたらスキップして大丈夫です。
ちょっと嫌だなと思うフレさんがいるのですが、インしたら、会う確率が高くて。。。
短時間のみブロックしています。
質問①フレさんをブロックしたら、相手側には普通に見えるのですよね。ブロックした相手がキャンドルをくれた場合、ブロック解除した時に、いつものようにハートが光ってて貰えるのですか?
②デイリークエストの瞑想メッセージに、フレンドがいいねしてくれました。ときたのですが、いつもだと、友達の名前がでますがフレンドと言うフレさんの名前はないので謎です。もしかして、ブロックしたフレさんがいいねしてくれたのでしょうか?この2点よろしくお願いします。
②についてはわからないですが、①はいつものように欠片やハートを受け取れます
①についてご回答くださって有り難うございました。普通にきました。
②についてですけど、多分どちらかがお気に入り登録しているフレンドの場合は名前が通知されて、どちらもお気に入りにしていない場合はフレンドと通知されるのだと思います。多分ですけど
②についてご返答いただきまして有り難うございました。なるほど!そういう意味なのですね。納得できました。有り難うございました。
狭い場所や細い場所への着地時の距離感が掴めず、
いつも上手く乗れません。
コツがあれば教えて頂きたいです・・・
飛行モードの切り替えを上手く使ってください。
地面がある場所では右側にホバリングと滑空の切り替えボタンが出ます
滑空モードだと滑りやすいので難しいですがホバリングモードだとすとんっと降りれますよ
大闇花を焼くコツを教えてください!
焼く順番は覚えたのですが焼いている途中に何度も落ちてしまい、一緒に焼いてくれていた野良さんが皆あきれて飛んで行ってしまいます(´;ω;`)
まずカメラの視点は常に上からにしておきます。
最初に高く飛んでおいて上からの視点で葉っぱに乗れるように調整して着地。
あとは飛ぶのではなくジャンプ(右のボタンをタップ)して移動するのがコツかな…?
画面の左側で飛び乗りたい方向に調整(丸い円が出てる状態で少し方向を変える感じ)するか自分を長押ししながらスライドすると摺り足になるのでそれで調整してからジャンプすると飛び乗れます!
あとは焼きながら下の葉っぱに乗れば落ちません。
この時左側をスライドし過ぎると落ちるので注意です。
練習には雨林の神殿の花がいいかもです。がんばってください!
とっても細かく教えてくださりありがとうございます!!
頑張ります!
明日初めてフレンドさんと原罪行くんですけど、キャリーを頼まれました。
暴風域や原罪のキャリーって具体的にどのような事をすればよいのでしょうか……。
すみませんもしかしてコメントする場所を間違えてしまってますかね……
キャリーってどのレベルですかね…
エネルギー回復してあげるとかなのか
ムカデ地帯やジャガイモ地帯を引っ張ってあげるとかですかね?
さらに上だとショートカット?
原罪は羽を分ける順番とか、ジャガイモが飛んでこないタイミングを先行したり鳴いたりして教えてあげるとかどうでしょう
ありがとうございます!!!
とても参考になりました。
最初から落ちるつもりで、落ちたらフワッと上に上がって次の花に乗るような感じでやってみるのも良いですよ。