「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) | 雑談掲示板ログ(~2021/5/5) |
お知らせ
雑談掲示板を移動します
いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が7万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。
なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
このHPトップの
「Sky 星を紡ぐ子どもたちってどんなゲーム?」の
四分割された画像の右上はどこの場所でしょうか。
見覚えがなく、行ってみたいです。
孤島の神殿の右側にある山の洞窟の中だと思います。
エレベーターを上がった先の通路の突き当りがこんな感じだったかと。
ありがとうございます!行ってみます!
今日からの復刻精霊で傘を交換するのにはいくつくらいキャンドル必要になりますかね…?前回の復刻の時交換しなかったのでどれくらいだったかわかりません、前回どんな感じでしたか?
前回の笛は55個、笠は36個だったと思います。その他にもキャンドル使ったので面を取らないなら60個は用意した方がいいかも知れません。
傘は75本みたいです
段々とキャンドル量が増えてる悲しみw
無料になってるししょうがないね
ありがとうございます!大量に必要ですね……
ちなみに星キャンいくつかわかりますか?
星キャンは2個です。
時差返信すみません。今更ですが無事ゲットできました!ありがとうございました!
確認なのですが、
光の欠片を送る条件は午後5時を境に1日1回、相手が前日光の欠片を受け取っていること。
で、合ってますか?
フレンドさんから光の欠片を送られたのに送り返せないことが多々あるので。
合ってますよ。
相手が17時、もしくはサマータイム時16時以降に受け取った場合は送る事が出来ません。相手から送って貰うことは出来ます。
貴方が同様に17時、もしくはST16時以降に受け取った場合は逆の状態になります。
返信ありがとうございます。
なるほど。助かりました!m(*_ _)m
光の欠片を送られたのに送り返せないのは変ですね。
送るためには受け取らないといけないので、受け取ってる筈なんですけどね。
送り返せないのは相手が受け取ってないからってことでおk?相手が送っただけで受け取りはしてないってこともあるだろ。
色々調べたり検索したのですが該当のものが見つからなかったので質問させて下さい。
もしかしたら当たり前すぎるから、質問がないのかもしれませんが。
キャンドルや闇花を点火した(燃やした)人の貰うキャンドルの量と、その後からそこを通って貰うキャンドルの量は同じですよね?
燃やした人の方が若干多いのでしょうか。横取りされたとか怒ってる方をたまに見かけるので。
同じはずですよ。
キャンドル量とは関係なく、デイリークエストが雨林で「マンタを助ける」の時は、他の人が先にマンタが捕まってる闇を燃やしてしまうとクリアできないので、横取りされた!と怒る方もいるかもしれません。
回答ありがとうございます。合っててよかったです。勿論クエストの捕まってるマンタは横取りとなりますが……。気のせいではなく、単純につけた者や焼いた者だけが貰えると思っている人がかなりいるような気がするんですよね。プレイしていれば気付けるとは思うのですが……
そんな人いるんですか?!
どなたか楽器のいい練習場所などご存知でしょうか?
また楽器を演奏してるときにその音が聞こえる範囲なども教えていただきたいです。
下手なのにどんどん集まってきてしまうのが恥ずかしくて…
音の聞こえる範囲は分からないですけど、
私は草原のゲート入ってすぐそのまま後ろに進んでひとつ前のエリアに行き、崖の上まで飛んでそこで練習してます
孤島から草原へ行くエリアなので人が少なく、来ても通過する初心者さんが多くて崖の上まで来れないので……
前は草原の洞窟の上で練習してたんですけど、あそこは下の洞窟の中まで音聞こえてるみたいなので恥ずかしくってやめました;
どのエリアでもそうですが、飛んで高い場所まで行くと来る人は少なくなりますよ。
捨て地の祭壇ある場所の柱の上とか穴場だなと思ってるんですが行くのがまず大変なのでおススメは出来ないです(笑)
ありがとうございます!
けっこうな範囲で聞こえてたりしますよね😂
孤島〜草原の崖の上は盲点でした!
たしかになかなかみなさん行かないですもんね…笑
すみません。花火杖を取るかケープや限定精霊でハートを使うか迷っているのですが、花火杖のメリットデメリットもしくは使い道を教えて下さい。
花火杖のメリットは、暗くて見えないところを数秒間照らすことが出来ることです。
エモート欄の花火マークを押すことで杖を構え、画面中央上に表示される花火マークを押して発動させるのが基本です。
数秒間花火の上昇音が聞こえ、2、3秒あたりが照らされます。
この効果は捨て地や、峡谷の最後のエリアで主に使えます。
暗い所の地理を理解しておくだけでもマップ把握がまだのうちはとても役に立ちますよ。
今回のリズムが弾ける季節の精霊たちの新エリアのように、暗がりの洞窟では安心できるアイテムで、今後の利用の幅は広がるかもしれません。
デメリットは、装備中に火を灯せないこと。いつでも花火を放てるように構えていても、いちいち外してロウソクのアイコンを押して点火、再度構え直しをしなければなりません。
また、杖を構えて移動は可能ですが、扱いは楽器同様、キャンドル錬成も出来ないので……
つまりは最速周回には不向きです。探索向けの補助アイテムです。
デメリットかは人の判断によりますが、花火杖は一気に5発までしか放てない仕様となっております。(放ちすぎは迷惑になるため、注意しましょう。)
また、暗いで有名の暴風域を照らしたいとしても、放ってから二、三秒は待たなければならないので、海老と岩とで忙しいあそこではあまり適正ありません。
花火杖はあれば便利、捨て地の攻略の安心感にはなれど、チャット機能の着いていて、捨て地沼の足場にもなるチャットテーブルも視野に入れてもいいかもしれませんね。
すみません、質問です。
捨て地の最後の手前のエリア(スイッチ起動でエビが湧いてくる所)のところにある大きな蝕む闇を燃やしたいのですが、燃やし方やすい燃やし方が分からない方(神殿側に伸びている枝から先に燃やしてしまう方)に、燃やして欲しいところを伝えるにはどうしたらいいでしょうか。
私の実力がないので……出来れば燃やしやすい燃やし方で行いたいのですがなにか伝える方法はありますでしょうか?
上の方ではありませんが…
チャットテーブルやタキビを持っていき、直接チャットで伝えてみてはどうでしょう。闇を燃やすとき、足場や回復にも使えますし、伝えたいことがあるならこれが一番手っ取り早いです。デメリットは相手が必ず座ってくれるとは限らないこと、言語が違えば意図がなかなか伝わらない可能性があるということですね。
アイテムを介さないのであれば、あとはもうエモートで指差しするしかないと思います。これも察せる人察せない人はいると思いますが…どちらも確実な方法ではないですね。
イスや焚き火がない場合は、
①鳴いてアピール
②🙅🏻♂️のエモート(そっちじゃないアピール)
③こっちにカモンエモート
④指差し👉🏻のエモート(ここをやってアピール)
(⑤)通じなかったら😭泣くエモートをして、①もしくは②~を繰り返します。
⑤お辞儀エモート(お願いしますの意味)
とかでしょうか?
無事終わったらお辞儀か拝むとかエモートしまくります!笑
なかなか難しいとは思いますが、私はこんな感じで通じた事があります。
燃やしたい時に相手になんとか伝える方法です。笑
とにかくうまくエモートを駆使する👍ですねー。
人が来るのを待ってる時に先に燃やしてほしくない方に乗っておくと「じゃあ私はこっち!」と燃やしてほしい方に行ってくれる事が多いです。あとは様子を見て移動します。
なるほど!確かにそうしたら万国共通できっとやってくれますね!
ありがとうございます!!
大変詳しくありがとうございます!
暗いところが苦手なので、まずは花火の方を取ってみようと思います。チャットテーブルの足場は良いですね…よく池ポチャしますので次はテーブル考えてみます(*^_^*)
再訪した精霊ってもう1回再訪する事ってありますか?
イタチ面精霊再訪の時初心者すぎて訳分からずそのまま終わって解放出来なかったので…。
もうこの質問の答えあったらすみません……。
あ、コメントする所間違えました…。
ごめんなさい😭🙏
今日のクエスト精霊、バグで取れなくて悲しい…
精霊がいるエリアからホームに戻る→少し待って他のプレイヤーが現れたらホーム中央の石像で元のエリアに戻る→すぐに精霊のところに行く
これでクリアできましたよ。必ずできるかは分かりませんが…。
この方法で取れました!ありがとうごさいます
チャットテーブルの解放までキャンドル、ハートはどれくらい必要かわかる方教えて貰えませんか??
最近精霊さん関連のバグ多いですね
今日は仁王立ち精霊さんの魂がさまようバグに出会いました
同じく、、精霊とかユーザーが突然消えるの本当にやめて欲しい……今日なんてクエストクリア出来ないし…
いやほんまレースの時追尾してくるやつなんなん?しかも闇の花焼いた後拍手して煽ってくるしうざすぎ…何がしたいのか分からへん
Sky楽しんでますね。がんばってください。
ええおかげですごく楽しいですわ
花焼いた後の拍手はイラッとしますよねw自分もありましたw
何で上からなん?お前蝋燭持って立っとっただけやろ?みたいなw
花を焼いた後もですが、勉強になった時などにに感謝の気持ちを込めて拍手していました….。
お辞儀するジェスチャーをしたいのですが、私はまだ始めたばかりで、お辞儀のジェスチャーがないので拍手をしていました。このコメントを見て、拍手される側はあまりいい気持にならないことに気づけました。これからは拍手は控えようと思います。勉強になりました!ありがとうございました!
私もすごい、ありがとうという意味を込めて拍手する時がありましたし、拍手されてもありがとう〜って感じでした。……なぜそんな捉え方になってしまうのかショック…
そんなことでイライラしてたらどんなオンラインゲームもできない気がしますが、全体的な流れとしてプレイヤーのほとんどが、拍手が煽りと捉えられるんなら改めないといけませんね💦
ネタだったらすみません!
草原の8人で蝶々集めるやつはなんの意味があるんですか?
犬が召喚されます。乗れます。かわいいです。
レース追尾はホントにやめてほしいのわかります。
それで抜かされたときはなんかイラッとします、1位でゴールしても何もないんですけどね。私はがんばって飛んでるのに他人に寄生して楽しないでよ!ってなります…
闇花は焼き方を全然理解してない子が嫌ですね、レクチャーしても焼けなくて怒りエモートされることもしばしば。いろんな人がいますね。
追尾した相手を追尾すると面白い事になりますよw
さっきされました。本当にムカつきますよね😅😅追尾する程のものでもないし抜かされるとイラッと…(意地で追い抜いて1位ゴールしてやりました)(大人気ない)
追い抜かれることに関しては全然いいのですが、なんかこう追尾されると不快と言うかゾワッとするんですよねw
私は正直レースが長いので、早くゴールしたい時などは先に出発して飛んでる方を追尾する時あります。追い付いたら自分で操作に切り替えます。1位になりたいとかそういった理由ではないですね。追尾する事で速く進めるので。それも操作の1つかと思ってます。なので逆に追尾されてもイライラなどしないですね。
大闇花に関しては、うまく焼けそうにない方と一緒になった場合は、1度諦めて先に進んでますね。後から回収か焼けるのを待ったりしてます。
レースは誰かがゴールしたら他の人も終わりますよ
私は、追尾すると行きたい方向に行きやすくなるのでしています…まさか追尾されて嫌な方がいると思わなくて…
私もされても何も思わないので。
レースというよりただのゴールまでの道なので、
抜かされても何も思わないですし、1位になろうとも思っていません。
追尾されたから楽してる!!って思われるとは思わず……
すみません…
まぁまぁ、そんなにイライラしないで、楽しく仲良くしましょう~(*´∇`*)
せっかくほのぼのしたゲームなんですし…
「なにやっとんのじゃ~♪」くらいで許してあげましょう。
分かります……追尾機能をどう捉えるのかでしょうが……
追尾で全速力でやってきて、その後豪速球で抜かしていって、光の欠片取らずに勝手にゴールされた時には驚きました。
光の欠片の量は関係ないとしても……いくらなんでも踏み台にされているようで嫌ですよね。
追尾に関しては悪気なくやってる方も居るんですね!もう少し心の広い人間になれるように頑張ります…😔
でも煽られるのだけは理解できない…
自分も追尾は嫌いで廃止してもらいたいくらいです。
理由は『後をつけられる』という不快感ですね。
ストーカーみたいに後ろついてこられるのが……気持ち悪くて………
せめてキャンドル解放が必要なフレンド機能にしてほしいです。
それか解除機能かオンオフ機能があればなぁと常々思います。
心が狭いとかじゃなく、ちょっと神経質な人が多いのかな?
感じ方は人それぞれで仕方ないと思いますが、若い子が多いのかな?と思いました。
追尾も煽りも、本当にそのつもりでやってる訳じゃないかもしれませんよ。
だんだん年齢を重ねると気にならなくなるかもしれません。私は何されても、可愛いなぁくらいにしか思いませんので…
その方が楽しいですよ。
相手を変えることは出来ないので、自分の心持ちを少し変えられると良いですね。
だって、相手が嫌がらせをしてる訳じゃないのに(嫌がらせの場合であっても)それをやられる度に「むっ!」とするの、なんか自分にとって損じゃないですか?(^_^;)
そう考えられたら楽なんだけどなあ……
考えるだけ損なのは神経質な方はみんな思ってますよ…
追尾オンオフは凄く賛成です。
そこで自分を変えるか変えないかは、実のところ自分次第なんだなぁ〜。
「変えられない」じゃなく、「変えないという選択を自分でしてる」んだってよ!誰だっけ?アドラー?かなんかが言っとった。
性格は人それぞれです。
色んな意見や遊び方があるので、簡単に真逆の考え方に〜。とは難しいですよね(^^)
私自身は気にならない楽観的な性格ですが、簡単に繊細な性格になるように〜はなかなか難しいです(^^;)
ストレスをためすぎない程度で遊びましょう♪としか言えないですね♪皆さん色々ありますが楽しみましょう(^^)
確かにむっとしてしまうのは損ですよね。
なんだか目が覚めました。
自分の性格だから仕方ないって思ってましたけど、それって「自分を変える気はない」と言ってるのと同じってことですよね?なんか分かりました。
これからは、性格だからとかじゃなく、じゃあこう考えてみようとか工夫してみようと思いました。
すこし実践してみたら実生活にも良い影響がありました。ありがとうございます。
自分はものすごく飛ぶのが下手なので、一度参考にさせてもらいたくて追尾しました。あと大きい闇花は自分では燃やせないので燃やしきれる人をすごいと思ってますし、キャンドルの火も貰えるからお辞儀します。ありがとうの意味で。拍手はそのつもりだったのでは…
私も飛ぶのが下手で、翼をとるのに高いところに追尾が出ると凄く助かります。
ちなみについついされてるとかどうやってわかるんですか?
レースは目指す先同じで追尾するつもりなくても目指してる先に横から前に流れてくることもあるからな…
書庫の4人で念力で開けるところで星の子さんが鳴いていたのでお手伝い。わたしはキャンマラのため書庫の2階へ。
そしたら突如念力のところの精霊の導いてあげる光のみ、何故か2階に登場。・・・?
最近とんでもないバグがよく起きますよね
今日追加でコメント残すのを許してください。
今回の雨林のイベント精霊の場所違ったよね。終盤の方は合ってたけど、右の洞窟?の中にいたよね。
飛んでいるとき素早く左右上下好きな方向に素早くスワイプすると回転することを今日知ったw皆知ってた?
あれ楽しいですよね!
上手いこと使うと左右に急旋回やより上まで登れたり下にガクッと下がれたりで楽しくとべますよ~
着地時にやるとフィギュアスケートみたいに回転しますよ
スケートリンクも障害物でジャンプすると華麗に回れます
ブランコに立ったまんま漕いでる人を見かけたんだけど
どうやったら出来るのかどなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
フレンドが近くにいる時にブランコに乗って、フレンドと一緒にやるエモ(ハグやハイタッチなど)をタップすると立てます。フレンドがエモに答えると降りちゃうので構えたままで放置してもらいます。
おんぶが一番立ちこぎっぽいポーズだと思います。
フレンドに手繋がれながら座ると他人からは立ち漕ぎに見えます
そうだったんですね〜
教えて頂きありがとうございました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
試して見ます
教えて頂きありがとうございました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
次の再訪精霊って傘ですか!?
傘ですね~!すごく楽しいアイテムなので、余裕があれば交換するのもおすすめです!
楽しいとは雨を防げる他に何か楽しいアクションが出来るのでしょうか?傘を差したまま飛べるとか?
暴風域で飛ばされ易い飛ばされ難いに身長は関係ありますか?
私のフレンドさんがおっしゃるには、関係があるらしいです。(身長を変えたことがないので私は知らないのですが…😅)
今日のクエストの峡谷の精霊さん、魂だけみたいな感じで、クリアできません。バグですか?それとも何か方法があるのですか?エリアチェンジしても同じだし。誰か教えてください。
何度もエリアチェンジ繰り返していたら直りました
操作感がだいぶ変わります(個人の意見です)。
リトルだと大きな段差が超えづらいですが、比較的小さな段差でもしっかり岩がよけられます。高身長は段差等は超えやすいですが、リトルが隠れられる段差に一緒に行くと岩にぶつかることがあります。
上の方と同意見です。私は基本的に平均より少し小さめですが、細かな段差に時々引っかかってしまいます。
その分エビや岩にもセーフ判定になりやすいです。
飛ばされやすいかどうかは分かりませんが……小柄だとジャンプした時暴風域ではよく飛ぶなあ……くらいには思います。
大きいと曲がる時の感覚とか、大回りになることもありますね……カメラワークの問題だと思いますけど汗
暴風域序盤の、光の子が1人だけいる建物の中がたまに黄金?黄色?に光っているんですが、あれって何故なんでしょう?
私もなりますが理由はわからず、特に影響はなさそうなので放置しています…!
あれ不思議ですよね…
すずめってどーゆー意味ですか?文脈的に初心者さんって予想です
その通りです。
フレンドって生きてる(中の人が居る)んですか?
それとも名前をつけた瞬間botに切り替わるんですか?
もし生きてるなら手を繋いで引きずり回してしまったのですが……
フレンドもフレンドになっていないのも全員中に人がいますよ。これはオンラインゲームです。
すごい発想ですね…………
全ての星の子に中身は居ますよw引きずりまわされて喜んでたかもですね