「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) | 雑談掲示板ログ(~2021/5/5) |
お知らせ
雑談掲示板を移動します
いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が7万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。
なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
捨てられた地に突入した際、一度も地面に着地せずに最初のゲートに突入すると、その先にいるはずのエビがおらず驚きました。
闇の花を燃やすこともできなかったので、何かエラーを起こしたのだと思いますが。
いつもはさっさと通り過ぎてしまうエリアをじっくり見れて面白かったです。
周りの人達が、この間までイタチ面一番好き!とか言ってたのに狐面来た途端、やっぱりイタチ面より狐面が一番だよなぁなんて言ってる人多くて笑ってる🥺
イタチ面いいじゃない…忘れないであげて(笑)
ミーハーな友達が多いんですね
忘れてはないと思いますよ。ゲームの中のアイテムに対して、1番がホイホイ変わるのなんておかしい事じゃないし。それを影で笑ってる主さんは嫌な人🥺
嫌な人だろうが、イタチお揃いしたりしてたのに、もう狐面以外につけないとか言われてみて……悲しいよ🥺🥺
お揃いしたいの?子供すぎ
お揃いにして嬉しいって思ってたのコメ主だけって事じゃない?
フレの気持ちわかってよかったじゃん
対抗してコメ主もずっとイタチつけてればいいんでない?
イタチに飽きたように狐もそのうち飽きるよ
主さんがフレに合わせて狐にしたらお揃いだよ
そこまで低くないと思ってたskyの民度が意外に低くてビックリ
イタチ面再訪のあと星座で見るフレンドさんの姿がほぼイタチだった。イヤマフのあとは(ry
再訪のたびにトレンドが変わるのskyあるあるですよね(*´∀`)♪
主さんDONMAI☆
海外のフレさんと話す時割と困るので教えて欲しいのですが、キーボードで直接翻訳ができるアプリはあるでしょうか?いちいちGoogleを開いているとアプリが落ちてしまったりするので…
それこそ皆御用達Gboardじゃないですか?
なんか最近暴風域の土管エリアのエビの動きおかしくないですか?
土管の中のカニがいる所で点呼がてら休憩してたらフレのひとりがいきなりハゲてて、なんでかと思ったら土管上部をエビが貫通して移動してました
挙句火のあるところで集まってたらいきなり視界が真っ赤になってタゲられてしまいました
確かに上の出口側の穴からエビの頭はちらっと見えてましたが、火に当たってる最中に見つかったことは一度もなかったので前からそんなにサーチ強かったっけ?と
試しに日を改めて何度か確認しに行ったけどやっぱり同じです
単純に知らなかっただけで元々土管を貫通してたりタゲられるような位置だったんですかね?
出口の火のところはやられている人を見たことがあります。5月初旬だったので最近ではないかもですが。。
でもエビの挙動が何かおかしいのは同意です。ちゃんと見送ってから動いてるのに、いつの間にかタゲられている…
やられたのは入口の火のとこでした!
出口付近は確かにたまにやられちゃう人いますよね……
エビの挙動やっぱり変ですよね?
私も確かに見送ったはずのエビが一瞬で戻ってきてタゲられたりします
やっぱり不具合なのかな
襲われた直後にそのエビに赤サーチになったことあります。
2回立て続けにやられてる人は、こんな感じだったのかと思ったよ。
?
エビに突撃されて直ぐ、間を開けずにその場で同じエビに赤サーチになったんです。
タゲられてからそっちに飛んでってる人がいたらそっち行く。ルートは決まってるけど、ターゲットが移動すればそれを追いかけるのがエビちゃん。
マントがないケープ(マントなし)はあるのでしょうか、海外の方の動画を見てマントなしケープが欲しいなーと思いまして…
アイテムとしてのケープなしはありませんが羽を全て減らしてから裏技を使ってケープを纏わない状態にすることができます
羽がない状態なので飛ぶことはできませんが…
Twitterで羽なしで調べると詳しい方法が出てきますよ
透明ケープはβ版にあります。精霊から999個のハートと交換してもらえるようになっているそうです。とんでもない数字です笑
実装されたら良いですよね。
βの事は話すなって書いてありますよね…
本当なんですか??すごい!!
999とは途方も無い数ですね
なぜルールを守らないの?
999…それって本当ですか?
ルールを守らない上の虚偽記載だと問題ですよ…。
事実だったら申し訳ないです。
自分で確かめたわけじゃないよねそれ。伝聞調だし。
ルールも守らない上に「あります」って断言しちゃうの結構やばいよ。
やってる人は禁止事項だから言わないだけで真偽すぐ分かるし。
定期的にβの情報出てくるのなんなだろうな
情報話したくてうずうずしてるんだろうけど、君はまず上のルールを読もうね
公式からもβの話題載せないでねって注意でてるの知らないのか?
着地のこつがあったら教えてください。
いつも止まろうとしてもふわーっと流れて落ちてしまいます…
着地前にホバーモードに切り替えするといいですよ
ほ
気流のあるとこならちょっと高めに上昇してから一気に降下するのもアリです!
塔の先など、ピンポイントで乗りたいところがあるなら、減速して近づいてから乗りたいものの方向にフリックするとうまく乗れますよ
アドバイスありがとうございます!
やってみますね。
今って羽は最大124枚でしょうか?
この、現在の最大の羽数って確認できる方法あるんでしょうか?
129枚
確認したければ地道に足し算でしょうか
各エリアにある光の子(79)+星キャンを捧げた恒常精霊からの翼(最大39)+星キャンを捧げた再訪精霊からの翼(最大10)+エンドロールのボーナス1枚
恒常精霊と今まで再訪した精霊すべてに星キャン捧げていれば全て合わせて129枚。今度の狐面の再訪が来れば130枚になります!
ありがとうございます!そうか期間限定の精霊さんたちの分があるんですね
ありがとうございます!分かりやすい!助かりました
日曜の更新前に原罪行く→精霊タックルエリアで光の欠片をもらう→ホーム帰還→更新後に舞い戻って再び光の欠片をもらう
ということを今週やったのですが、今日原罪に行ったらなんだか救える子が少なくてアレー?ってなってます。
入り口近くに3人いるはずが1人しかいなかったり、盛り上がった砂の向こうの3人がいなかったり……。
仕様の穴を突いたというか、ややズルいことをしたため上手く更新されなかったのでしょうか。
似たような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
よく一緒にキャンマラしたりベンチで話したりする海外の推しフレさんに原罪に連れて行ってほしいと言われましたが、わたしはすでに二周原罪を周り星キャンをすべて取り終わったあとで…でもわたしは英語が苦手なのでうまく伝えられる気がせず、頼られるのは悪くないと思ったため結局暴風域からそのまま原罪まで一緒に行きました。ですが、当たり前ですがわたしの画面ではフレンドさんとわたし以外誰もいない原罪はキャリーできずそのまま天空で別れてしまい、今はフレンドさんの帰還をホームで待っています。
こういうときどうすればよかったのでしょうか…。平日は学校や課題で時間が取れる可能性が少ないために最近は日曜の更新後にすぐ行くと決めていたので、今後もこういう事が起こり得ることが容易に想像できます。皆さんだったらどうするか、良ければ教えていただいて今後のプレイの参考にしたいです。
主さんは行きたくないっていうことでいいの?
ゲームの人間関係で悩むとそのゲーム自体を嫌になるかもしれないことを考えたら、素直に自分の英語が不自由なとこを伝えて、今後はエモで断ればいいんじゃないかな。バツエモのあとにお辞儀と土下座すれば申し訳ない気持ちは伝わると思う
私だったら「もう星キャンは全て取り終えたよ」「でも暴風域から原罪の手前まであなたと一緒に行くことはできるよ」と伝えます。光の子集めも面倒くさいですし…
Gbordを使えば翻訳しながら会話もできるので、あまり英語に苦手意識を持たずにとりあえず伝えてみるのはどうでしょうか?
行きたくない、というよりかは、頼られたのは嬉しいけどせっかく頼ってくれたのに役に立てないのは、かといって断ってしまうのも申し訳ないという気持ちが強くて。まだ水曜日だったので、わたしが1,2ステージ分程度しか羽も集めてなかったのもありますが…
あと一応、暴風域前と原罪の壁がなくなるところで二回、手を離してバツエモと土下座エモしてみたのですが回線でうまく届いていないのか伝わっていないのかまた握り返されてしまって、結局なあなあにしてしまったのはあります(ここはわたしが悪いです)。エモートで拒否する場合は何度もやるほうがいいのでしょうか…
一応、次からはそのGboard?を使ってみて、こういった事があればちゃんと海外のフレンドさんにも伝えてみることにします。お二方とも返信ありがとうございます!(_ _)
暴風域前ではなく暴風域➡原罪に入る前です…すみません
私は暴風域でキャリーしたけど原罪行かないという時は、手を離して×エモ土下座、それでも伝わらず握られた場合は離して、指差しエモで原罪を指差しバイバイエモしてます。
次は伝わるといいですね😊
フレンドさん大好き!!
楽しくお喋りしながらキャンマラしたり、色々分からないことを教えてくれたり、たくさん解放してくださったり( ;∀;)大抵一人でフラフラしてますが、ワープしたら快く相手をして下さって、有り難い限りです。いつもありがとうございますー!
いつでも優しいフレンドさん、大好きです!
エモートで伝えるのはとても難しいですよね。そのフレンドさんとはよく一緒に遊ぶみたいなので、もし抵抗がなければ、チャット解放してみてもいいかもしれないです。ベンチよりゆっくりお話できますし。会話は他の方が上げているGboardを使ったり。
毎週日曜日に原罪に行っていることを伝えてみたり、頼られて断らないといけない時は頼ってくれてとても嬉しいでもごめんなさいこういう理由があってと伝えたら大体の方は理解してくれると思います。私も拙い英語でチャットをしていますが、なんとか伝わっています!
ホームで見る羽根なしっ子ちゃんが可愛すぎて、
自分がやると、ホームで他の人に見えないみたいなのですが、ホームでほかの人から見える方法ってありますか?
原罪を終えてマンタやクラゲがいるところでホームに戻れば各エリアには入れませんが羽なしになり動けるようになります(説明下手ですみません)
羽根なしっ子でもホームで認知というか、他の人に見えるようになる方法ってありますか?
フレンドに協力して貰えば出来たような…ワープ解放しないと多分出来ないです…
すみません、ホームでしたか…それはちょっと分かりません。
すみません(´・ω・`)
ホームでは無理だよ認知されない
あなたが他のエリアに入れば周りからも見える様になるよ ただホーム帰還はできない
真っ暗な空間からホームに召喚されるには、フレンドワープができるフレが必要
ほぼ愚痴になってしまいますがすみません。
私は聴覚障害者で生まれつき両耳共に聞こえないのですが草原の着替える所でウクレレを練習(いつもはフレンドに一音一音確認してもらいながらです。)していたら怒ったようなエモートを連続でする人がいたので「もしかしたら邪魔になってるかもしれない。」と思い相手がチャットを出したので謝ろうとHiと送られてきたので英語で
I am deaf impaired
I’m sorry if I disturbed you
と送ったところ凸と送られてきました。
これ何なんですかね…
それは単に演奏を邪魔しに来ただけでしょう。
嘆かわしいことに演者の傍では割とよく見かける光景です。
最初から別に質問者さまの演奏になにか文句があった訳でも、伝えたいことがあった訳でもないかと。
質問者さまは何も悪くありませんから、今後はそんなことがあっても気にしなくていいですよ。
そんな事があるんですね…そうですね、気にしないようにします
フレンドの名前って実際に会った状態じゃないと変えられませんか?
星座盤でも変えられますよ!
ワープの下にあったんですね…!見逃してました、ありがとうございます!
質問失礼します。
フレンドが羽なしの状態だとホームの星座盤で表示させた時も羽なしの姿で現れますか?
なしの状態で現れます。
ありがとうございます🙇♀️
サブ子で検証してみましたが、羽なしでも星座番から見るとマントをつけていましたよ。
そうなんですね!😳
ありがとうございます!
星座板上ではケープありで表示されるよ
ありがとうございます!!😳
プレイ中に誤って右下の写真アイコンなど押してしまうと画面かバグります
そうなると一度落とすしかなくなるんですか、写真アイコンや録画アイコンを消すことってできないんでしょうか?
画面がバグるとは白と黒の模様?のようになるということでしょうか?
もしそうであれば何度か写真ボタンを押すと私はなおるので1度試してみてください!
すごく分かります
そのときどきにより変わりますが、だいたい方向キーなどが押せなくなります。
普段左右にある移動キーがかなり丈夫に来て最低限移動はできるのですが、飛行やジャンプができなくなる状態です。
あとは下半分が真っ暗になったり、移動すらできなくなることもあります。
画面取るならスクショで充分だし、写真機能のon-offが欲しいですね。
かなり上部に来て
ですね。誤字失礼しました。
暴風域で鉄骨?の真ん中の安全地帯にいたのに少し先にいた人がエモ回避してこっちにタゲ変された😭
最後の坂でもよくあるけどエモ回避は本当にやめてほしい😔
愚痴ですみません。
あなたもエモ回避すればいいんですよ
私の後ろの方にも人がいて次はその人にいくかもと思うと出来ませんでした…m(__)m
ご意見ありがとうございます。
本当に安全地帯にいたなら他の人がエモ回避してもタゲられることは無いと思いますが……
サーチ進路が狂っていつもなら見つからないところだったのに見つかったってことですかね。
別にわざと貴方がタゲられるように仕向けたわけじゃないならエモ回避は何も悪くないと思いますけどね。
ご意見ありがとうございます。
そういうことです。
通常進路なら絶対見つからないのですが安全地帯とは言えませんでした(u_u)すみません。
エモ回避だと近くに人がいた場合、その人に向かう確率が高いので…周りに人が見えていたらやめてほしいと個人的には思いましたm(__)m
運営も暗黒龍は常にあなたを狙っています、というようなことを言っていました。
安全なとこなどないと思い行動した方がいいようです🤣
自分もエモ回避されると嫌だなと思います。エビの警戒が一向に解けなくて進めないし、エモ回避してる人は邪魔だし、タゲが移って隠れてる雀をエビが襲ったり
自分さえ良ければいいって人、結婚多いですよね
主さんどんまいです
あの、すいません。エモ回避ってダメなんですか…?
やってもいいと思いますよ?
エモ回避しないとエビをかわせないようなへたくそなんですよね
きついコメントは気になさらないように😰
上の方々の回答にもあるように周りに人がいる場合はやめた方がいいと思います。
自分だけならいいんですけどね。
近くにいる人に急にターゲット移動が起きて襲われる事があります。
ここはやたら寛容的な人間が多いけど、基本用意されてない操作を行うことはどのゲームでもアウトだよ
許されてるからエモ回避できると思ってた
小技としてね
アウトならエモ連打できないように修正されるのでは?
小技w
本当に都合のいい言葉ですね
脳内変換がうまいな
こういう人には配慮したくない
めんどくさ
小技と言えば何をしても許されると思ってるんですか?
ホーム回避も小技に入ると思ってるけど、捨て地中央の大闇花を焼いたことのない人ですかね
回避なしに2人組でぜひ焼ききってくださいよ
すぐ都合よく出来ないって決めつけるんだね
できるならできるって書くよね
証明しようがないけど
そちらこそ悪いことだと決めつけるなら、運営に逃げる以外の方法で回避できないようにしてって言えば?
逆にエモ回避でタゲとってくれる上級者に助けられたことあるし、そこまで叩かれる行為ではないと思うよ
エモ回避が駄目なんじゃなくて、故意にタゲ移すのが駄目なんだよ
エモ回避出来るツンニキとネキ、出来ない自分でエビ4匹のところを焼かきりましたが、自分だけたっくさんの羽が無くなりました。悔いはありません
それでも楽しいんだもん。そういうゲームでしょ?
エモ回避は3度続くとノータイムで突っ込まれるので、周りを巻き込む可能性が高いです。
運良く自分は逃れても、気づかない間に後続の方がやられてしまうこともある(他の場所では鯖チェンでいきなり襲われることもあり得る)ので、そのことを頭の片隅に置いてからするかどうかご判断ください。
エモ回避しててすいませんでしたねぇ。
どうせ私は下手くそですよ。
まさかこんな刺々しい返信が来るとは思ってませんでした。
寛容な方の意見に隠れて嫌な思いをしてる方が沢山隠れてたってことですね。
エモ回避で他の人にタゲが行くのを知らなかった者なのですが、その時それではどうすればいいのでしょう?
エモ回避しないでとはつまり大人しく食われろってことですか?それかエモ回避以外で方法はありますか?
ホム帰還画面の回避でも同じ事が起きるんですか?
羽があって広いところならば振り切ることも出来ますが、それでもきっと同じことですよね?タゲが別の人のところに行ってしまう。
それは回避したらそうなりますよね?物陰に隠れても青サーチは変わらずされますし。
タゲられると軌道変わるし困るのも分かります。私も困ったことはあります。
だからこそエモ回避をしないで言うならば何か代案はないでしょうか?
何かいい方法ご存知では無いですか?回避しない方法でもあるのでしょうか?
捨て地でしたらホーム回避の方がいいと思います。他人にタゲが移ることがありませんし自分は吹っ飛ばされますけど羽は散らないですし🤔
ただ、私はやったことないのですが暴風域はホーム回避が通用しないと聞きました。
なので暴風域は青サーチに変わる場所に逃げ込むしかないですかね…
私的に一番おすすめなのはそもそもタゲられないタイミングとルートを覚えることです。
捨て地も暴風域も一度もタゲられることなくゴールできますよ。
暴風域はどの場面がお困りでしょうか?
捨て地はホム回避推奨なんですね。回答ありがとうございます。
暴風域は飛んでいける場所までは飛んでいくようにしてるんですが1番困ってるのは手前の土管階段?と最後のエビ坂ですね
一応安置っぽいところや物陰にも隠れますがたまにタゲられることがあるので位置が悪いのかなんなのか…
ちなみにぼっちの時です
前に他の人がいるとエビのサーチが狂うので絶対ではないのですが、階段のところは階段にくっ付いている左の土管?の横で待機し、エビが下に潜って行ったタイミングで階段を上り始めるといい感じです!
階段を上って細い鉄骨?を渡った先にあるちょっとした小さい屋根?の下も見つかりませんのでエビが来たらおススメです🤔
ゴール前の坂は最後の灯火のある赤い旗?の付いた門のような所を越えた先の、三つ目か四つ目くらいの石の陰がギリギリ見つかりません。
中央よりやや左よりのルートの小さい縦長の石です。
そこで待機し、エビが左から右に向かい始め、その後の落石が途切れたタイミングで全力ダッシュするとギリ見つからず辿り着けますよ💪
ただこれも前にいる人がエビに見つかると石の陰にいても巻き込まれちゃう時がありますね😭
youtubeで安全な歩き方解説してる方もいるのでそちらの方が分かりやすいかもです。
今日の捨て地大キャンドルの1つがどうしてもみつかりません。
入口、蟹いるところ、座礁船、あとどこでしょうか…
神殿前の高台や、やや右の方の灯があるところは見ましたか?
あとはここのサイトにも大キャンをまとめてくれてる頁があるので、参考にしてみてください。
四匹海老のいるところに見つけました!すみません、ありがとうございます。