「Sky 星を紡ぐ子どもたち」について雑談したり、情報交換をするための掲示板です。マナーを守ってご利用ください。(※フレンドの募集はフレンド募集掲示板でお願いします)
![]() ![]() |
|
---|---|
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
![]() ![]() |
|
雑談掲示板ログ(~2020/12/6) | 雑談掲示板ログ(~2021/5/5) |
お知らせ
雑談掲示板を移動します
いつも当掲示板をご利用頂きありがとうございます。このたび、雑談掲示板を別ページに移動することとなりましたのでお知らせ致します。投稿数が7万件を超え、今後サイトの動作に何かしらの影響を及ぼす懸念があるためです。
なお、旧掲示板のログは残しておきますので、今後も閲覧いただくことができます。以下、新しい掲示板と、旧掲示板のログのURLになります。ご不便をおかけして申し訳ありませんが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
すみませんが
つんにきへあーに
きょうみがありません
どちらかといえばねきが好き
すみませんが
わたしはにき派です
せんそうですね
ツンニキヘア多すぎて見飽きた派閥(˙꒳˙ก̀)
そうですね、時代はターバン宗教です!
相談です😂
爆風域のゴール手前の最後のステージのことです。
階段をのぼったあと、小岩の後ろに隠れながらチョコチョコ進んでるのですが、どうしても小岩からトンネル?(星の子がたくさんいるところ)へ行く間に暗黒竜に突撃されてしまいます😭
1人の時はエモでかわしたり、ヤケクソで行ったりするんですが、フレンドと行くときにとても申し訳なくて…
みなさんのアドバイス等いただきたいです!
相手が雀ちゃんだった場合に即フレンド申請してくる子が多く、雀ちゃんにとって貴重なキャンドルを消費させるのが嫌だし、かと言って断るのも心苦しいので姿を見せるのを辞めました…
始めたての頃はキャンドルの大切さも分かってないので大丈夫ですよ!笑
そのうち分かってきても毎日キャンマラしたらちゃんと貯まりますしあまり気にしなくていいと思います
私は灯しあったあとぺこりしてすぐ飛んじゃうのでたまに画面端に承認マーク出てたの気づいて心の中で謝ってます…笑
この前草原でフレさんになった人は2人扉開けるためだけに申請してきてひたすら手引っ張って二人扉回らされましたよ笑その後は用済みブロック笑
色んな人がいるので自分が納得できる方法を取るのが1番ですね!
大きな闇花っていろいろおかしい
ロウソクゲージは2段階で増えるし
エナジー回復しないし
システム的な問題なのかな?
あの、嫌味とかではなく単なる好奇心からの質問なのですけれども
野良さんとロウソクつけあって姿見せるのが苦手な方がいらっしゃるって言うのは聞いた事あるのですが?理由はどうしてですか?
自分がどちらかと言うと自慢のほしのこをみんなに見せたい部類の人間なので、なんというか苦手な方がいると聞いた時カルチャーショックのようなものをうけて。
・姿を見て付きまとわれることがある
・〃しつこく嫌がらせをされることがある
・元々他の星の子と交流したいわけではない
など色々理由はあると思います。
特に一度火を灯してお互いの姿を見ると、鳴いたときに目のマークが出て居場所がわかるのでエリアを出るまで粘着質に付きまとわれることもありますからね。
この手の嫌がらせをまだ受けたことがない人は分からない感覚かもしれません。
あーw
姿見せて嫌がらせされたりイヤイヤエモートしても尚付きまとわれたら即ホームに帰るタイプかホームまでついてこられたらチャッテで固定するか捨てちに捨ててくるかして向こうから退散させるかするタイプなので分かんなかったです
ありがとうございます〜
なるほどなあ…みんな嫌がらせとか付きまといされたら撃退せずに大人しく耐えちゃうのか…
捨てちに捨ててくる星の子強すぎ
ここの人って心痛めてなんか大丈夫かなって心配になるエピソード多いから、強い星の子の話いっぱい聞きたい
心臓に毛が生えた星の子です💪
ふっさふさですよぉ!
ツンヘアなどの人気な髪型の人は出会って即フレ申、しつこく粘着されフレ申を迫られるなんていう被害に会うことがあるそうです。
でも苦労して手に入れた髪型ですし身につけたい…でもつけるとフレ申がしつこい…
そんな感じで姿を見せたくないんでしょう…現に私のフレもそんな感じです…
即フレ申してくる方を断るのが申し訳ないのでそもそも灯さないようにしてます!
5日後の光集めたあとは新エリアがどーなるか皆の予想を聞きたい
わいは空が完全に晴天になり、紫の光のところで出てきたお店?屋台?みたいなところに精霊たちがやってきて何か魔法の絨毯的なのを売ってくれると思っておる
木が生えないかなって思ってる🌳🌴
浮いてそのエリアの孤島的なのになるかと予想
公式の画像を見るに灯りがオレンジっぽいので晴れになるとか炎が増えるとか…?
リサイズが欲しい……………嗚呼リサイズ……………
皆の意見を取り入れ、素早い対応をするサイト主…俺でなきゃ見逃しちゃうね
\チュン/
\チュン/
\ワン/
注意事項にネタバレ禁止って追加した方がいいかもしれないですね…
そうですね…。ネタバレを定義するのは難しいので、今回はβ版に関する話題の投稿禁止とさせて頂きました。
管理人様お疲れ様です。ありがとうございます🙇♂️
追加されてる……仕事がはやいw
ネタバレだけだと線引きが難しいし、β版からのとか、新着データ・イベント・情報とか限定した方がいいかも。するならね
ちゃんとされてた
しっかりしてて偉い
β版の内容に関する投稿がありましたので、勝手ながら数件の投稿を削除させて頂きました。
本掲示板はネタバレを好まない方も閲覧していますので、今後β版に関する話題は避けていただきますようお願いいたします。
迅速な対応ありがとうございます…
サイト主さんがネタバレのスレを消してるのを目撃してしまった…
素晴らしい…迅速な対応や…ネタバレ被害が広がらないようにしてらっしゃる…
調べたらゲームの紹介に出てた。ネタバレかはわからないけど。
ま?どこにそんな紹介が書かれてたんや?
他の人へのネタバレ避けたいからふわっとだけ教えてくれい
Twitterにはハッシュタグがあがってる。ネタバレになりそうだから頑張って探してくれ(笑)
ほう…情報ありがとナス
ネタバレ回避してくれるのありがたいぜぃさんきゅーな
sky内人間関係に疲れて辞めたけど久しぶりに初めから復帰
ベテランに優しくされたい…
めっちゃわかる
そういう時は連携だけ外してプレイすると最初からになるよ
自分もいま疲れててと言うか燃え尽き?のようなものを感じて消すか迷ってるけど一旦距離置くことにした
ゲットしたアイテムもったいないし…
QRコードで繋がったフレンドさんが私の所へワープしようとしたらフレンドの星座(?)の中に私がいなくてワープ出来なかったらしいです。星座に入っていない場合(お気に入り登録していない)もあるのでそれも確認してもらったのですがやっぱりいなかったらしいです…
私にはそのフレンドさんの名前がちゃんと表示されていて私の方からはワープ出来ます。
でも、少し不便なので良ければ解決法を知りたいです…説明が下手なので理解出来なかった場合遠慮なく質問して下さい…🙌
ハートか欠片を貴方から送った場合、その方に通知はいきますか?
フレンドさん、前に送ったハートの欠片を受け取れていないらしいので送ることができません…
たまーに不具合でそうなりますよ、お互いゲーム開いてるのにログアウト状態になっててワープできないこと。
解決方法は分からないので時間おいてみたらどうでしょう
そうなんですね…!!ありがとうございます…
そのフレンドさんにフレンドがいっぱいだと星座から溢れているという可能性もありそうです。
そのフレンドさん始めたばかりであまりフレンドはいないらしいです🙌
ホームで羽を散らす方法ってあるんですか?
高所から飛んで暴風域の塔の壁などにぶつかるとはげることができます。
バリーンと何も無いところで一気に羽が散るのはチートです。
私は飛行訓練中かなり高所から羽ゲージ0のまま土下座エモ連打で勢いよく海に落ちたらハゲました
ホームで羽散るかとハラハラしましたw
相談です。
ワープは1人のフレンドに対してどのくらいの頻度でしてますか?
またどの程度までならされてもいいですか?
基本ぼっちなのでフレンドさんと一緒に遊びたいのですが、ワープするのに躊躇してしまうので皆さんの意見をお聞かせ下さい。
基本野良で遊んでいる身ですが、ワチャワチャ遊んだうえのフレさんは隙あらば飛んでいっちゃいます。もし行った先でお話ししてたり見知らぬ人と手をつないでいたら手振り・お辞儀エモしてさっと帰りますw
ワープに関しては気を使っちゃいますよね…でも勇気を出して飛んで行ってみると遊べたりするので頑張って!
返信頂きありがとうございます!
勇気を出してワープしてみたいと思います!
自分から飛ぶときはデイリー消化する時くらいですけど飛んでこられる分には親しくなくても歓迎派なのでどちらかがゲーム終わるまで何回でも飛んできてくれても嬉しいです。ただキャンマラ中に飛んできて一緒に火をつけてくれたりする訳でもなくマシンガントークなどを始められると相手ができないし邪魔だと思うこともあります(笑)
返信頂きありがとうございます!
自分のフレさんもワープ歓迎派だと信じて、ワープしてみたいと思います!
草原の尖塔つき建物が3つあるエリアの真ん中の島(光の子がいる島)や、峡谷の天球儀の側の白い大きい鳥(?)が横たわっている前などで座りエモートをすると瞑想の時の音楽が鳴るのですが、あれは最後まで聞いたら何か効果があるのでしょうか?
あんまり変わったのを感じなくて、でもつい気になるので近くを通るときは座って最後まで音が鳴るのを聞いてしまいます。
投稿は削除されました
とても早い回答に解説の動画までありがとうございます!すっきりしました。