「Sky 星を紡ぐ子どもたち(Sky Children Of The Light)」のイベント専用通貨(イベント専用チケット)の解説です。今日の専用通貨の入手方法やボーナス専用通貨(ボーナスチケット)の場所を知りたい人は参考にして下さい。なお、「花笑む日々2025」の期間中は、毎日16時前後にこの記事を更新する形で、当日の専用通貨の場所を紹介していきます。もしも記事閲覧時に最新情報が表示されていない場合はブラウザの機能でページの更新を行って再確認してみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
イベント情報まとめ | アイテム情報 | 専用チケット情報 |
目次
専用通貨 基本情報
※ 現在イベント期間外のため専用チケットは出現していません
今日の専用通貨
獲得方法 | 獲得個数 |
---|---|
バラのメッセージを書く・読む またはソーシャルライトを集める |
5 個 |
ボーナス専用チケット(白バラ)を集める | 15個(※) |
※ ボーナス専用通貨(15個)はイベント期間中いつでも回収できるので、初日に集める必要はありません
4月14日 15:59 までに獲得できる最大数
1日5個 × 21日 = 105 個 + 15 個 |
合計 120 個 |
---|
イベント終了までに獲得できる最大数
1日5個 × 21日= 105 個 + 15 個 |
合計 120 個 |
---|
※ 専用通貨はこのほかにもエレメントとの交換によっても入手が可能。詳細は後述
バラのメッセージ+ソーシャルライトから獲得(5個)
特別なバラに会い、メッセージを残したり、周辺に出現するソーシャルイベントチケットライトを集めて精錬することによって、1日に最大5個のイベント専用チケットを獲得できます。
バラのメッセージを書いて獲得
![]() |
▲ 星月夜の砂漠のイベント案内人の前に並ぶバラの元からアクティビティエリアにテレポートする(どの色のバラを選んでもOK/選ぶバラによってテレポートするエリアは異なる) |
![]() |
▲ ガラス容器に入ったバラに近づきアイコンをタップ |
![]() |
▲ ムービー後、画面下のアイコンを押すとバラを好きな場所に設置できる |
![]() |
▲ 設置の際メッセージを残すとことができる。メッセージを入れ終わると専用通貨を数枚獲得できる |
バラのメッセージを読んで獲得
![]() |
▲ フレンドや、他のプレイヤーが残したバラのメッセージを読むことでも、専用通貨の光のかけらを獲得できる |
ソーシャルライトから獲得
![]() |
▲ さらにこのエリアに現れる光のかけらを集めると専用チケットを精錬できる。アクティビティと光のかけらで合計5枚の専用通貨を獲得できる |
ボーナス専用チケット(白バラ)を集める(15個)
ボーナス専用チケットは、各地に出現する「白いバラのシンボル」を集めることで獲得できます。白いバラは以下の場所に合計15枚出現します。 ※ これら15個のボーナス専用チケットはイベント期間中いつでも回収できるので、初日に集める必要はありません
15個のシンボルの場所(全体図)
![]() |
▲ ボーナス専用チケットは星月夜の砂漠エリア内の上記の場所にあります。それぞれの詳細な位置は後述しています。 |
15個のシンボルの場所(個別詳細)
![]() |
① 星月夜の砂漠エリアの入口(書庫から星月夜の砂漠へ行くルートにおける入口)の上 |
![]() |
② 砂漠の左方向にある小高い砂丘の上 |
![]() |
③ 大キャンドルの後ろのブロックのかげ ④ 庭園の中央のブロックの裏 ⑤ アーチに続く階段の途中 ⑥ アーチのてっぺん |
![]() |
⑦ 円盤型の空中の建造物のくぼみ ⑧ 建造物の柱の上 |
![]() |
⑨ 本の形の浮島の 積み上げられた本の上 ⑩ 少し大きな積み上げられた本の上 |
![]() |
⑪ 砂漠の右方向にある巨大な壺の上 ⑫ 巨大な壺の手前の地面 |
![]() |
⑬ 星月夜の砂漠エリアの入口の後方にあるステージの上 |
![]() |
⑭ 砂漠の左方向にある巨大な灯篭の上 |
![]() |
⑮ 庭園の左上の雲をのぼった先にある小さな展望台の上 |
関連情報
![]() |
今日のデイリークエスト |
![]() |
今日のシーズンキャンドル |
![]() |
今日のデイリー大キャンドル |
![]() |
今日の闇の破片 |
![]() |
今日の専用通貨 |
専用通貨(チケット)の入手方法と使い方
専用通貨の入手方法一覧
イベント専用通貨は以下のいずれかの方法で獲得することができます。
▼無料で獲得▼ | |
---|---|
アクティビティを完了させる または ソーシャルライトから集める | 5 個 / 1日 |
白いバラの形のシンボルを集める | 15 個 / 21日 |
▼エレメントと交換で獲得▼ | |
星のキャンドルと交換(※) | 上限なし |
通常キャンドルと交換(※) | 上限なし |
専用通貨の使い方
イベント専用チケットは以下のアイテムを獲得する際に必要となります。
▼ 専用チケットアイテム | ||
---|---|---|
![]() 花笑むバラの一輪挿し |
![]() |
専用チケット 16 枚 |
![]() 花笑むバラの編み込みヘア |
![]() |
専用チケット 28 枚 |
![]() 花笑むバラの花びらマスク |
![]() |
専用チケット 36 枚 |
![]() 光染料 |
![]() |
専用チケット 10 枚 × 3 |
▼全アイテム獲得に必要な専用通貨の数▼ |
---|
80 個 ~ 110 個 |
アイテムの交換場所
![]() |
▲ それぞれのアイテムは日替わりで変わるイベントエリアにいる案内人から獲得できます |
専用通貨とは?
イベント期間中限定で入手できるエレメント
「専用通貨」は、「〇〇の日々」などの特定のイベントでのみ登場するエレメント。当該イベント期間内のみ入手可能で、当該イベント期間内のみ使用することができる、期間限定の通貨です。
イベント限定アイテム入手時に消費
専用通貨は「〇〇の日々」などのイベントの限定アイテムを入手するために必要となるエレメントです。
余った通貨は消滅
イベント期間内に消費し切らなかった場合、余りの専用通貨は、期間終了後消滅します。別のイベントに持ち越したり、別のエレメントに変換されることはないので、なるべく期間中に使い切るようにしましょう。なお、本イベントにおいては、専用通貨と交換できる魔法がなく、獲得できる専用通貨の数も多いので、どうしても使い切れない余りは生じてしまいます。
花笑む日々2025関連情報
花笑む日々2025関連情報
![]() |
![]() |
![]() |
イベント情報まとめ | アイテム情報 | 専用チケット情報 |
過去の花笑む日々の情報
星の王子さまの季節の情報
花笑む日々2025の公式情報
公式ブログ
パッチノート
Sky 星を紡ぐ子どもたち – -2024/2/23 – パッチ0.24.5 (246913 Android, Huawei, iOS, PlayStation, Switch)
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
イベント情報 | |
---|---|
青い鳥の季節 | 自然の日々2025 |
彩なす日々2025 | イベント情報まとめ |
新シーズン | コラボ一覧 |
デイリー情報 | |
デイリークエスト | デイリー大キャンドル |
闇の破片 | シーズンキャンドル |
精霊の情報 | |
全精霊一覧 | 星の精霊(恒常精霊) |
過去の季節の精霊 | 再訪する精霊たち |
来訪する精霊団 | 次回再訪のヒントと予想 |
一覧情報 | |
光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 |
エモート一覧 | アイテム一覧 |
エリア一覧 | エリア攻略一覧 |
シーズン一覧 | イベント一覧 |
地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 |
各種エレメント情報 | |
キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 |
ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 |
光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 |
初心者向け情報 | |
初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント |
原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 |
エリア情報 | |
孤島 | 草原 |
雨林 | 峡谷 |
捨てられた地 | 書庫 |
暴風域 | 花鳥郷 |
掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 |
星を紡ぐ子どもたち攻略トップ |
蟹レース、捨て地を蟹で駆け回るだけかとおもったら、普通にエビに攻撃されんのね……
羽散るんですか?
散らないですよ
スレ主じゃないが、となると究極面はつく損ですね(壊れる
蟹レースで15秒放置するとレースが終わるので周回しまくって今日中に25個集め終わりました
参考にするわ
円形劇場の2個を毎日集める→2個×20日=40個
レースに毎日1回参加→前半10個+後半10個=20個
期間内、レースに余分に2回参加→2個
合計で62個集まるからこれが一番効率いいはず。この方法だとギリギリだから交換し忘れには気をつけたいところ。
わかりづらかったらごめんなさいm(_ _)m
いいね!
ナイス
ありがと!
今回はまた余った専用通貨は余るだけみたいですね
前回は余ると思って魔法を全交換すると足らなかったみたいですが
レース由来の通貨は更新までの日数分余らせておくんやで、さもないとデイリーで無駄にレース走ることになる
せやな
13日からイベントスタートしているのに
なぜチケット合計で8枚になってるのでしょうか?
私は4枚しかとれませんでした。
13日は午前9時からイベントが始まっていました
実質12日スタートのようなものです
ご回答ありがとうございます。
そうだったのですね( ´・ω・`)
私は更新後に行ったから2日目のカウントになってしまったのですか😭
7月13日16時の更新時後のチケットが🎫3枚しか取れなかったのは私だけですかね……
バグなのかわかりませんが2回目のチケット🎫集め後の枚数がトータル7枚になってるので一枚足りない計算になってます💦
もしかして:てるてる坊主が掲げてるエモートの星のアイコンを専用通貨と空目したとか。通貨の形状とてるてる坊主の頭上のアイコンがよく似てるから昨日見間違って同じ状況に陥りました
チームカラーって変更可能なのかな?
思考停止で魔法交換
次の更新で再度取得可(1日か1週間かはわからない)
シェアスペ 星キャン1 ×1回
シェアメモ チケット1 ×1回
取得可能回数のリセットなし
ランダム魔法 チケット2 ×5回
ケーキ魔法 チケット3 ×5回
バルーンハット魔法 チケット2 ×…メモし忘れたorz5回したような…
※白キャンは交換してません
今日の更新〜チケットmax56枚(更新前〜60)
全アイテム交換 35
→チケット余り21(25)
取得可能回数がリセットなしの魔法のチケット総数35
全魔法回収に必要な白or星キャンでのチケット交換枚数
シェアメモが1日1回交換だった場合→28(25)枚分
シェアメモが1週間で1回交換だった場合→17(13)枚分
間違ってたらすみませんm(_ _)m
ヘアバンド3、うちわ7、で交換できたけど気の所為?
3, 7, 10, 15でしたね
闇の生物おもろくて
キャンマラ終わって暇になったら
投げ飛ばされに遊びに行ってる
面白いというか、可愛いかなぁw
大型犬が加減まちがえてじゃれついてるみたいで
()
大型犬わかる。
大型犬にじゃれつかれるときみたいに「わかった、わかったから!わかったから!!」って思いながら吹き飛ばされてる。
闇くん的には棒切れやボール咥えて投げて遊んでる感覚かもしれんね。
コメ主です
なにそれかわいすぎる
今後もいてほしいこの子www
モグラエビめがッッッ!!!!!
どう攻略しろとッッッ?!!
3回も吸血されて投げ飛ばされたのだがッッッ??!!!
闇の生物が怖すぎてここに来ないといけないのしんどい…😢
このサイトって意味じゃなくてあのエリアってことね…
無理せんでも星キャン白キャンで通貨交換できるし来年まで待てば白キャンでアイテム交換できると思うよ
エリアで回収したいならあの生物に慣れるまで羽が散っても気にせずぶん回され続けてみるとか
週が変わったらエリアがどう変わるかわからないですが、今のところはエリアや、エリアの川全域に現れるわけじゃなくて、川の真ん中あたり(精霊が集まっているところから、真ん中に島のある湖に向けて細くなってるところまで)に一匹しか現れないみたいなので、通貨集めは川の真ん中以外のものだけ毎日拾ったらまだ間に合うかもしれません。
川の中の闇の生物は、暗黒竜と違って、赤い触覚を川底から出している時に、触覚から球型の範囲に星の子が入ってきた時にしか反応しないみたいです。(場所によっては川の上を飛んでいても反応するので、なるべく真ん中の川の上は飛ばないようにするか、めちゃくちゃ高く飛ぶ)
赤い触覚を出さず、川底で砂煙を上げて移動している時は、近くに寄っても反応しないように見えました。
触覚を出して待機しては、しばらくすると移動する、を繰り返しています。
仮に見つかっても、暗黒竜に見つかった時と同じようにこっちを見てるだけの待機タイムがあるので、その間に範囲外に出れば追ってくることもありません。
反応する範囲は、川が狭くて分かりづらいですが、多分星の子のジャンプ移動で2~3歩くらいの範囲なので、急いで泳いで離れればすぐ振り切れます。
捕まった時はエナジー3個分を取られるので、川の側を通る時は精霊やちょうちょに触れてエネルギー満タンにしておくと良いです。
イベのやつ水に沈んでたら分かりづらい
精霊みたいに鳴いたら光が表示されるようにしてほしい。毎回サイトで場所とか見てられないから探すのちょっと手間かかる。
今日の通貨の場所間違ってる…
今回のイベ場所分かりにくすぎ🫵🏻🫵🏻🫵🏻
合ってると思う。どこが間違ってるの?
前回くらいから鳴いたら、ポワーンって光の出るの少なくなったような
見えないところは探せないしねぇ
おかげて1つ取りそこねてるし_| ̄|○
あの闇の生物なんなんでしょうね…
個人的には闇のアースロプレウラって呼んでますが
アースロプレウラかっこいいですね!
自分は闇のシャコって呼んでます…
海外勢がなんて呼んでるのかも気になりますね。
ちなみにあの生物イソメモチーフらしいですよ
(デフォルメされているのでskyの方が可愛い)
勝手に水エビって呼んでる
名前かっこよ
方向音痴にはここのアイテム探しが一番辛い…。
わかる
一個見当たらなくて3番の滝に通貨無くて私だけ??
うちはコーデとか悪くないし、
場所は特に気にしへんし、
探せばすんなり見つかるから別にいいかな。
でも闇のうなぎみたいなんあれ怖いわ
初見でびっくりし過ぎて固まってもうた(笑)
個人的にエビより怖いんだけどw
あれ何?ナマズ?w
毎度思うのですが、画像の位置がわかりにくいです。
ワープしてきたところからのアングルもしくはワープ位置を記載してほしいです。
まだ上限に達してないのに競技後メダル出てこなくなってしまったのですが誰か原因わかる方いらっしゃいますか…(т-т)
1日置いてアプリ再起動してみても出てこないです、、イベント開始から一緒に初めて同じレースに同じ回数参加してるフレンドはちゃんとメダル出てきてるみたいなのですが、、、