「Sky 星を紡ぐ子どもたち」に登場する精霊「敬礼する守護者」について紹介しています。敬礼する守護者のいる場所や、獲得できるアイテムについて、また再訪時のアイテムツリーと必要エレメントなどについて知りたい人は参考にしてください。
| 精霊の一覧情報 | |
|---|---|
![]() 精霊(恒常)一覧  | 
![]() 季節の精霊一覧  | 
![]() 再訪する精霊たち  | 
![]() 案内人の一覧  | 
敬礼する守護者の基本情報

| 精霊の名前 | 敬礼する守護者 (英語:Saluting Protector)  | 
|---|---|
| 精霊の種類 | 季節の精霊 (感謝の季節)  | 
| 出現場所 | 捨てられた地 | 
| 対応するエモート | 了解!  | 
| 主なアイテム | 
この精霊はイベント「感謝の季節」に登場した精霊で、捨てられた地で解放することが可能です。この精霊からは、鳥面のマスクや、白のもこもこケープ(もふもふケープ)、楽譜を獲得することができます。また「了解!」の感情表現を獲得できます。
再訪時のアイテムツリーと必要エレメント
以下は、敬礼する守護者が再訪する精霊として登場した際のアイテムツリーとアイテム獲得のために必要となる各種エレメントの数です。
アイテムツリーと必要エレメント
| ▼必要エレメント数 合計▼ | |
|---|---|
通常キャンドル  | 
145 個 | 
星のキャンドル  | 
2 個 | 
ハート  | 
13 個 | 
アイテムの装着時の見た目
![]()  | 
![]()  | 
精霊のいる場所と解放方法
精霊のいる場所
![]()  | 
|
| ① 峡谷に着いたら、暗黒竜が1匹だけ巡回している部屋まで進みましょう。そしてこのエリアの左奥に向かいましょう。 | |
![]()  | 
|
| ② 精霊は左奥の小さな穴の中にいます(上の画像の凸型の穴)。暗いので少し見つけづらいかもしれません。 | 
精霊の解放方法
 ![]()  | 
| 精霊に火を灯し、光のアイコンが表示される場所へと魂を引っ張っていきましょう。上の図のようなルートを辿ると成功しやすいかと思います。途中で暗黒竜がサーチライトを当ててきたら物陰に隠れてやり過ごしましょう。
 1.穴を出たらすぐ右に曲がる  | 
動画でチェック
精霊の場所と解放方法についてより詳しく知りたい人は以下の動画もチェックしてみてください。
Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略情報
| イベント情報 | |
|---|---|
| ふたつの灯火の季節 | 6周年イベント | 
| 新シーズン | コラボ一覧 | 
| イベント情報まとめ | |
| デイリー情報 | |
| デイリークエスト | デイリー大キャンドル | 
| 闇の破片 | シーズンキャンドル | 
| 専用チケット(専用通貨) | |
| 精霊の情報 | |
| 全精霊一覧 | 恒常精霊一覧 | 
| 季節の精霊一覧 | 案内人一覧 | 
| 再訪する精霊たち | 次回再訪のヒントと予想 | 
| 来訪する精霊団 | 精霊とは? | 
| 一覧・まとめ情報 | |
| 光の翼・光の子一覧 | 大キャンドル一覧 | 
| エモート一覧 | アイテム一覧 | 
| エリア一覧 | エリア攻略一覧 | 
| シーズン一覧 | イベント一覧 | 
| 地図の祭壇一覧 | ソーシャルライト一覧 | 
| 時間割まとめ | Q&Aまとめ | 
| 各種エレメント情報 | |
| キャンドル入手方法 | キャンドル効率的な集め方 | 
| ハート入手方法 | 星のキャンドル入手方法 | 
| 光染料の入手方法 | 専用チケット・専用通貨 | 
| 初心者向け情報 | |
| 初心者向け 序盤攻略情報 | 暴風域の攻略のヒント | 
| 原罪の攻略のヒント | クリア後の楽しみ方 | 
| エリア情報 | |
| 孤島 | 草原 | 
| 雨林 | 峡谷 | 
| 捨てられた地 | 書庫 | 
| 暴風域 | 花鳥郷 | 
| 掲示板 | |
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| フレンド募集掲示板 1 | フレンド募集掲示板 2 | 
| 星を紡ぐ子どもたち攻略トップ | |






















キャンドル何本くらい必要ですか??
初再訪なので、まだ数は分かりません。
まだホームに再訪さんが現れていない今でも精霊開放は出来ますか?
精霊さんは常時解放できますよ🙆🏻♀️
精霊解放したんですがホームに現れません😭
どうしてでしょうか。。
今日の17時からじゃないですかね?更新を待ちましょう!
まだです
神殿で、瞑想(?)しましたか?そうしないとアイテムもらえませんよ。
すいません精霊ツリーの方だと思いましたww
恒常違うから瞑想いらん
開放が苦手な方は、他の方もコメントで言っているみたいに、上側の土管を通って座礁船エリアへ行ってから、エビ1匹エリアへ戻ってみてはどうでしょうか?マンタに近づかない限りはエビは出てこないと思うので、いけると思います。
これまじですか!?
いいことを聞いた、、
やってみまっす!!
過去に課金再訪で来た精霊がただで再訪するのはどうなん
お面とかケープとかそれぞれキャンドル600とかでもいんじゃね
運営めっちゃ優しいね
課金再訪っていうのがあったんですか???ちゅんちゅちゅん
なんとあったんですよ(2000くらいの値段)
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎詳細⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
《今までのsky運営》
再訪は絶対しない!!(初期:感謝の季節) → 課金すれば過去のものもゲットできるよ(今回来る精霊は確か2000円位で再訪してた) → 無料で再訪するよー
《ここから下は噂のみの情報》
これまで運営は雀(初心者)の意見を取り入れて再訪する精霊を決めていた。→
雀が少し前から究極のアイテムが欲しいと騒ぎ出す。→
究極も無料で来るのではないか………
下はあくまで推測なのでなんとも思いませんが、今までの運営の流れは酷いと思います、無料で再訪するにしても今回の精霊に関してはなにか補填があってもいいと思ってます(過去の運営の補填がしょぼすぎて期待はしていません)
長文失礼しました。
そこまで不満あるならやめればいいのにw
あと多くの人が見る場所に真偽不明の噂を書き込むあたりモラル終わってますね
補填あったみたいですよ〜、アイテムを返品する代わりに、キャンドルと交換できたみたいです。公式様の謝罪もあったみたいなので、この問題は解決してあるかと😓
その補填が6割しか返ってこないから問題だったんだよなー
ケープ欲しいケープ欲しいケープ欲しいお願いしますお母さん神様運営様🙏
おう今までありがとうな!
俺らはまだまだ楽しむからもう来なくていいぞ!
先程、とにかく頑張ってみよう!と意を決して火を灯したら、ちょうど野良さんが1人来て、サササッとクリアしてくださいました。
私じゃ、絶対無理でした。
その方には本当に感謝感謝です🥲
ここの解放してたとき、
なんかエビ静かになったなと思ったら
エビが頭から体半分くらいまで水に突っ込んでて、
シッポがピクピク動くけど出てはこない、という謎現象になってたので
楽に解放できたよ、、なんだったんだろアレ。
同じ現象を見たことがあります!
あれ、何なんでしょう?
すごく助かるけれど、発現条件がわからないです。
ただのバグ
よくあるんよあのエビちゃん
多分連日勤務で疲れてるんだよ
そっとして置いてあげてくださいな
WWWW
主です。
よくあることなんですねアレw
エビお疲れ様。。
ケープかお面のどっちかしか多分手に入らない…どっちの方がいいんでしょうか!お面だとしたらボブに似合いますかね?!、、!
ボブやったら、ケープの方が会う気がします!
再訪した時ってもう一回解放しないといけないんですか?
しなくても大丈夫ですよ
この精霊さん本当に解放するの大変だった…野良さんが助けてくれて嬉しかった…
この精霊解放まじで怖くて羽散らしながらもちゃもちゃしてたらベテランさんが助けてくれたありがとう😊でもキャンドルないし欲しいけど無理そうかなぁ…。
今、キャンドル68本で毎日3人のフレンドとハート送りあってるんですけど、鳥面ともこもこケープゲットできますかね、、、お土産あるんだったらほしい、、、
68本…鳥面は交換出来るかもしれませんが、ケープは足りないと思います😔😔
皆さんご返信ありがとうございます!フレンドに再訪期間終了するまでハート交換できないと伝えておきます!
毎日キャンマラしておけば大丈夫だと思います!でも、私もよくわかってないのでやっぱりツリー見てからの方がいいですね
この鳥面可愛くて欲しいと思ってたからめっちゃ嬉しい💞
ここの解放むずない?
一回デイリーでやってたんだけど時間なかったしエビはずっと突いてくるしで諦めた…
ケープ欲しいから解放しなきゃなんだけど…羽が散っていくぅぅぅ!
一旦そのエリアを通り過ぎてエビ4エリアの土管から座礁船エリアに入り、またUターンしてエビ1エリアに戻ると、エビが消えてるから楽に精霊解放出来ますよ!
意外と物陰で狙われないじゃん!って所も多いので頑張ってください…!
この精霊のエモートってどんなときに使うのかな?あとエモートのリズムが好き
確か『危なかった〜(汗)』って時に使うエモートだったような、、、、
そうなんですか!?「おいっすー」だと思ってましたwww
やっとモフケパックについて古参マウント云々が解消されるのだと思うと嬉しい
わかる
色眼鏡で見られることなくなるんだから古参はむしろ喜ぶべきだよね
まじこいつの解放しようとしたらエビがタスクしてもなんっっっっっっ回もサーチしてきやがるから今回スルーでいいや
ほんとそれ、ずっと真上からつついてくる。
真上のサーチはテント建てれば回避できるよ
座礁線エリアの土管から戻ってくるとそのエリアのエビいなくなるという裏技あり
裏技使えば、この精霊解放は簡単である。
やってみたけれど、エビがいなくならない…
何か間違えているのでしょうか。
エビ1エリア→座礁船土管(下の方)→座礁船エリア(船まで行かず砂地を散歩)→元の土管からエビ4エリア入り口→エビ1エリア
です。
横槍で申し訳ないけど、座礁船エリアは下の土管ではなく上の土管だと思われ…。
今日、上の土管→エビ1エリアで精霊解放してきたけど、エビ出てこなかったよ〜!
座礁船じゃなく神殿前行くのでもエビ消えたよ
上の土管でエビ消えました!
情報ありがとうございました!
神殿前に行って戻ってくるのでも、消えるんですね。