マージマンション(コンビマンション)の物語イベント『イグナティウス・ボールトン』について解説しています。イベントの進め方や攻略法が分からない人は参考にしてください。
『イグナティウス・ボールトン』イベント概要
概要
| イベント名 | 物語イベント『イグナティウス・ボールトン』 |
|---|---|
| 解放条件 | プレイヤーレベル8到達 |
| 期間 | 開始から3日間 |
『イグナティウス・ボールトン』はプレイヤーが最初に挑戦する物語イベントで、レベル8になると挑戦可能になります。イベント画面の『開始』を押してから3日間(72時間)で終了しますが、最終目的である「石の缶詰」を獲得するまで何度でも挑戦できます。
目的
このイベントの最終的な目的は「石の缶詰」を入手して、庭のイグナティウス像に取り付けることです(その過程で、イグナティウスの人生においてターニングポイントとなったいくつかの出来事について垣間見ることができます)
おおまかな流れ
| ▼ イベントのおおまかな流れ ▼ | |
|---|---|
| 1 | イベントを開始する |
| L LV8に達するとイベントが解放される。開始ボタンをタップしてイベントを始めよう | |
| 2 | 盤面をある程度きれいにする |
| L ぶたの貯金箱から出る「0」をマージさせながら、箱やロック状態の数字を消していき、盤面をある程度きれいにしよう | |
| 3 | パレットからレジを作る |
| L パレットが出現したら、そこから出るアイテムをマージしてレジを作ろう | |
| 4 | レジから数字を作る |
| L レジからは一定時間ごとに「0」を生成できる。また「0」を合成することで1~9の数字を作れる | |
| 5 | ウッドチッパーから「庭の低木」を作る |
| L ウッドチッパーに要求された数字を与えると、低木が生成される。低木をマージしてLV4の「花の咲いた低木」を生成しよう | |
| 6 | 庭の低木から「庭の装飾品」を作る |
| L 時間経過で「花の咲いた低木」は「庭の装飾品」を自動生成。装飾品をマージしてLV4の「パビリオン」を生成しよう | |
| 7 | 庭の装飾品から「イグナティウス・ボールトン」を作る |
| L 「パビリオン」をタップすると「イグナティウス・ボールトン」が生成される。これをマージしレベルアップさせよう | |
| 8 | イグナティウス・ボールトンから「イベントスター」を獲得する |
| L LV4以上のイグナティウス・ボールトンは時間経過で「イベントスター(緑色の経験値)」を自動生成する。 | |
| 9 | イベントスターの獲得量に応じてイベント終了後に報酬がもらえる |
| L 3日間にイベント期間内に得たイベントスターの量に応じて報酬(庭の像)がもらえる | |

イグナティウス・ボールトンのイベントでは、上の4~9の工程を繰り返し、なるべく沢山のイベントスターを獲得することを目指します。なお、この流れを加速させ、獲得イベントスターを最大化させるためには、生産をサポートするアイテムを使用することが効果的でしょう。以下に解説します。
生産を効率化する方法
タイムチャージャーを使う

タイムチャージャーを作り、有効化する(ダブルタップする)と、隣接したマスに配置したアイテムのタイマーを倍速にできます。効果時間はタイムチャージャーのレベルが上がるほど増加します。なおタイムチャージャーは「お爺さんの時計」から生成される「タイムチャーチャーコイル」をマージしてレベルアップさせることで作ることができます。
ダイヤル式電話を使う

ダイヤル式電話からは、比較的大きな数字を生成できます。ただし生成される数字はロック状態(蜘蛛の巣がかかった状態)のため、むやみに使いすぎると盤面上が8だらけになって身動きが取れなくなることも。そのためダイヤル式電話は盤面に余裕があるときに少し使うくらいがよいでしょう。
イグナティウス・ボールトンイベントに登場するアイテム一覧
パレット

| 入手方法 | 段ボール箱を消していくと出現する |
|---|---|
| 生成するもの | レジ |
レジ

| 入手方法 | パレットから獲得 |
|---|---|
| 生成するもの | 数字の0(レベルが高いほど獲得効率が上がる) |
数字

| 入手方法 | レジから0を獲得。数字をマージすることで1つ上の数字を獲得 または電話から獲得(※ロック状態の数字) |
|---|---|
| 使い道 | ウッドチッパーに与える |
ウッドチッパー

| 入手方法 | 最初から盤面にある |
|---|---|
| 生成するもの | 庭の低木 |
庭の低木

| 入手方法 | ウッドチッパーに必要な数字を与える |
|---|---|
| 生成するもの | 庭の装飾品 |
庭の装飾品

| 入手方法 | 庭の低木(LV4)から自動生成 |
|---|---|
| 生成するもの | イグナティウス・ボールトン |
イグナティウス・ボールトン

| 入手方法 | 庭の装飾品(LV4)から生成 |
|---|---|
| 生成するもの | イベントスター |
庭の像

| 入手方法 | イベント終了後にイベントスターの獲得量におうじて獲得 |
|---|---|
| 生成するもの | 序盤のアイテム(石の缶詰など) |
序章

| 入手方法 | 庭の像から獲得 |
|---|
お爺さんの時計

| 入手方法 | 段ボール箱を消していくと出現する |
|---|---|
| 生成するもの | タイムチャージャーコイル |
タイムチャージャーコイル

| 入手方法 | お爺さんの時計から獲得 |
|---|---|
| 生成するもの | タイムチャージャー |
タイムチャージャー

| 入手方法 | タイムチャージャーコイルから獲得 |
|---|---|
| 効果 | 有効化後、隣接するアイテムのタイマーを倍速にする |
ダイヤル式電話

| 入手方法 | 段ボール箱を消していくと出現する |
|---|---|
| 生成するもの | 数字 |
コンビマンション攻略リンク
| ▼ お役立ち情報 ▼ | |
|---|---|
| アイテムの一覧 |
序盤の進め方 |
| ▼ 庭カテゴリのアイテム一覧 ▼ | |
| オレンジの花 | シャクヤクの花 |
| 花鉢 | 種袋 |
| 園芸用具 | 園芸用具箱 |
| 手袋 | 鉢に植えた低木 |
| 鉢植えの花 | 瓶 |
| 蝶 | 蛾 |
| 木 | 材木 |
| ▼ 改装カテゴリのアイテム一覧 ▼ | |
| 道具 | 道具箱 |
| ねじ | 洗剤 |
| 掃除用具入れ | 掃除用具 |
| たんす | ペンキ |
| ▼ デコレーションカテゴリのアイテム一覧 ▼ | |
| 花瓶 | モザイクアート |
| おもちゃの車 | ランプ |
| ベンチ | 生糸 |
| 毛糸 | 船 |
| 作業部屋の貴重品 |
作業部屋の食器 |
| ▼ 謎カテゴリのアイテム一覧 ▼ | |
| 金属片 | 空の種袋 |
| ロケットペンダント | スカラベの箱 |
| 輸送コンテナ | ラブストーリー |
| 黄金の木 | |
| ▼ 特別カテゴリのアイテム一覧 ▼ | |
| 茶色い宝箱 | 豪華な青い宝箱 |
| エネルギー | 無限エネルギー |
| タイムチャージャーコイル | タイムチャージャー |
| 時短ブースターの雫 | 時短ブースター |
| 砂時計 | ブタの貯金箱 |
| ▼ タスク一覧 ▼ | |
| 玄関 | 静かなテラス |
| ▼ イベント関連情報 ▼ | |
| イベント情報まとめ | リンジー・ボールトン |
| ケーシー&スケイティ | サンクスギビングイベント |
| ▼ 掲示板・問い合わせ ▼ | |
| 雑談・質問掲示板 | 問い合わせ |
| マージマンション攻略トップページ | |


私のイベント時間は3時間ですが、ちょいちょい繰り返すことで、石の缶詰は入手できそうです。
イベントスターを出すアイテムは、「心休まる我が家 Lv4」を2つ作れば十分です。
スターを出し切ると自動的にLv5になり、2つマージすると、Lv6でまたスターが出せます。
Lv6でスターを出しはじめたら、早々にイベント進捗はLv5(MAX)になります。
それ以上は進みませんから、3時間経ってアイテム回収、この繰り返しです。
★残念なのが、3時間では、イグナティスポールトンのアイテム(イベントスターを出すアイテム)が
レベル9あたりまでしかいけないこと。このページのスクリーンショットもそうですね。
アイテムコレクションがコンプリートできません
ここ数日 イベント開始後、半日以上経ってから再度起動するとイベントが終了しており 岩や壺の彫刻を手に入れたような画像が流れるが実際は何も取得していない。
さすがにおかしいと思いイベント日数を確認したら
えっ?3時間・・・当然クリアは無理だ。
課金への誘導なのだろうか。
Lv8以上が正しいのであれば、
玄関の像のタスクをイベントで入手できる足りないパーツ以外全てクリアor
玄関のタスクをすべてクリアが出現条件かと
現在Lv11でカエル池以前の玄関とテラスのタスクをクリアしていますが、いつの間にか出てました
レベル15、カエル池までコンプリート済み。
されど石の缶詰の要求星アイコンが出ず、イベント開始不可能。
イベント開始判定のトリガーが明示されてないせいで、
バグか仕様かも分からん。
挙句に直近で、ここの運営がよくやる「勝手に一部ユーザーをテスト版切り替え」の影響でイベント期間が3時間に短縮される被害者が出ている模様。
(この版だとエネルギーを大量に要求されるため全く稼げない)
追伸:アップデート後に表示。上記テスト版の影響で開始判定にバグがあった可能性有り。
バグかは不明ですが、私もイベント時間が三時間になっています。
狙った変更なら、もうかなイベントで稼ぐのは無理ですね。
自分もイベント発生してないです。
タップする所もないので、どうしようもないです。
レベル16だけどイベントが始まりませんでした
このイベントは自動で始まらないですよ。自分で任意のタイミングで始まるものです。
Lv.15ですが、私もイベント発生してません。
タップするところもなく、玄関ステージは全てクリア済み…