【アッシュアームズ】編成のコツとおすすめ【アシュア】

基本的な編成

「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐(アシュア)」における編成について解説しています。どのように隊を編成すればよいのかわからないという人は参考にしてください。

基本的な編成方法

盾役・対空アタッカー・対地アタッカーで編成

隊の編成は、戦局や敵の特性に合わせて最適化するべきものですが、たいていの場合において、盾・対空アタッカー・対地アタッカーの3つは必要不可欠な要素になります。そのため、最も基本的な編成はこの3つの役割を担えるキャラをそれぞれ1~2体含めた編成と言えます。

盾(タンク)とは、敵の攻撃を自身に集めて仲間を守る役目で、HP・防御力の高い重戦車や重爆撃機が適任です。また、機動力が高く敵の攻撃を回避できる軽戦車・軽戦闘機などを、盾(回避)として利用することもできます。

対空アタッカーは、空中の敵に対して攻撃を行う役目で、航空機全般やアハトアハトなど一部の陸上機が適任。対地アタッカーは、陸上の敵に対いて攻撃を行う役目で、陸上機全般や戦闘機・爆撃機などの航空機が適任です。

基本編成の役割/兵種の対応表

上で説明した役割と、それを担える兵種を一覧にまとめた表が以下になります。

役割 兵種 説明
盾(タンク) 重戦車
重爆撃機 など
敵の攻撃を前線で受けて味方を守る役割。耐久力の高いキャラや、脅威度の高いキャラが向いている。陸なら重戦車、空なら重爆撃機が適任。
盾(回避) 軽戦車
軽戦闘機 など
敵の攻撃を前線で避けて味方を守る役割。機動力の高いキャラが向いている。陸なら軽戦車、空なら軽戦闘機が適任。
攻撃役(対地) 中・軽戦車
火砲

爆撃機
攻撃機 など
地上の敵に攻撃する役。命中率が高く着実にダメージを与えられる中戦車・中爆撃機あたりが適任。航空機でも攻撃できる。対地で白刃できるキャラも重要なダメージソースになる。
攻撃役(対空) 戦闘機
攻撃機 など
航空機に攻撃を当てられる地上部隊はアハトアハトくらいなので基本は戦闘機や攻撃機で対応。爆撃機も一応対空攻撃可能。対空で白刃できるキャラも重要なダメージソースになる。

基本的な編成の一例

以上をふまえた具体的な編成としては例えば以下のような編成が例として挙げられます。

基本的な編成

◆空中編成

スカイレーダー(軽攻撃機/対地・対空アタッカー)
零戦(軽戦闘機/対地・対空アタッカー)
ランカスター(重爆撃機/タンク)

◆地上編成

マウス(重戦車/タンク)
ホイシュレッケ(重火砲/対地アタッカー)
クロムウェル(中戦車/対地アタッカー)

応用編 – 様々な編成方法

以上は、最も基本的な編成についての解説でしたが、アッシュアームズではそのほかにも様々な編成方法が考えられます。以下に応用編としてその一部を紹介します。

所属学連を軸にした編成

アッシュアームズのキャラたちは、それぞれ「学連」に所属しています(黒十字帝国学連や赤色十月同盟学連など)。そして、特定の学連に所属するユニットに対してのみ有効なバフスキルを持つキャラも中には存在します。そのようなスキルを最大限活用するには、編成メンバーを所属学連を軸に決めていくのが有効的です。

消費コストを抑えた編成

アッシュアームズではキャラごとに1回の戦闘で消費するコスト(合金)が異なります。例えば元々星3のキャラと、元々星1のキャラを性能突破して星3にしたキャラだと、元々星1のキャラの方が低燃費です。

特に同一のステージを何度も何度も周回しなければならないようなケースにおいては、消費コストの抑制がポイントになるため、そのような低コストのメンバーでチームを編成する必要があります。

アッシュアームズ攻略情報一覧

メニューアイコンリセマラ情報 メニューアイコン
リセマラ最強ランキング リセマラの方法
メニューアイコン 攻略お役立ち情報 メニューアイコン
キャラ一覧 星1・星2のおすすめ
編成のコツ 性能突破のやり方
レベル上げの効率的な方法 偵察のやり方
序盤の進め方 イベント情報
メニューアイコン アイテム入手方法 メニューアイコン
情報構成体の入手方法 人格拡張アイテム入手方法
戦役勲章の入手方法 スキンチケット入手方法
合金入手方法 開発計画書・許可書
メニューアイコン 自軍/敵軍 メニューアイコン
軽戦車中戦車重駆逐戦車軽火砲軽戦闘機 共生種防衛種捕捉種
メニューアイコン 攻略トップページ メニューアイコン
アッシュアームズ攻略情報まとめ!

1 COMMENT

匿名

陸or空4編成で4番目のキャラが1マス先に配置されるので、上手く活用すれば初手で攻撃出来たりすることもあります。

返信する

コメントを残す