Warning: Undefined array key 4 in /home/xs346665/9-bit.jp/public_html/wp-content/themes/sango-theme-child/functions.php on line 28
「アッシュアームズ 灰燼戦線(アシュア)」のⅧ号戦車マウスについて紹介しています。マウスの各種ステータス値やスキル、所属などの基本情報や評価、使い方などについて知りたい人は参考にしてください。
Ⅷ号戦車マウスの評価
Ⅷ号戦車マウスの特徴
|  VⅢ号戦車マウス | |
| 正式名称 | Panzerkampfwagen Ⅷ Maus A0 | 
|---|---|
| レアリティ | 星3(初期状態) | 
| 兵種 | 重戦車 | 
| 学連 | 黒十字帝国学連 | 
防御性能が高い優秀なタンク
Ⅷ号戦車マウスは、HPが非常に高く装甲が非常に固いため、敵の攻撃を受けても簡単には倒されません。そのため、チーム内においてはタンク役(壁役)として、味方を敵の攻撃から守る役目を担うことができます。
攻撃面では命中率が低く射撃にはあまり期待ができないものの、白刃戦や白刃乱舞のスキルを持つため、格下相手なら一撃で沈めることも可能でダメージソースとしても貢献できます。
Ⅷ号戦車マウスの評価
| 評価 | SS リセマラ最強ランキングはこちら | 
※評価は高い方から SS > S > A > B > C で付けています。
Ⅷ号戦車マウスのおすすめの使い方/立ち回り
タンクに特化した立ち回りを推奨
Ⅷ号戦車マウスの強みを最大限活かすならば、タンク(盾役)に特化した立ち回りが推奨されます。戦闘においては脅威度を高く保つよう行動し、それとともに育成においては耐久・装甲値の上昇に注力していくと良いでしょう。
おすすめポジションスキルは防衛型
自ら攻撃を受けて仲間を守るためには、敵のヘイトを集める必要がありますが、そのためには脅威度を高く保つ必要があります。ポジションスキルを防衛型にすると脅威度が高くなるためおすすめです。ただし、格下相手であればそれほど守りを固める必要もないので、白刃乱舞が使える突撃型を選択するのも有りかと思います。
Ⅷ号戦車マウスデータ集(ステータス・スキル・情報構成体・スキンなど)
ステータス(初期値)
| 耐久 | 429 | ||
| 装甲 | 98 | 機動 | 40 | 
| 対地 | 370 | 対空 | – | 
| 命中 | 38 | 貫通 | 67 | 
| 会心補正 | 20 | 会心ダメ | 0% | 
| 幸運 | 49 | 反応 | 31 | 
| 小隊数 | 1 (星3) | 2 (星4) | 3 (星5) | 
| 脅威度 | 6 | 意識容量 | 6 | 
| AP | 3 | CP回復 | 0 | 
Ⅷ号戦車マウスのポジションスキル
| 前線型 | ||
| 移動 | 援護射撃 | 攻撃+敵補足 | 
| 即応迎撃 | 敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 固守 | 戦列射撃 | 攻撃+敵補足 | 
| 固守迎撃 | 敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 白刃戦 | 白刃戦を仕掛ける | |
| 突撃型 | ||
| 移動 | 移動射撃 | 攻撃 | 
| 固守 | 固定射撃 | 攻撃 | 
| 白刃乱舞 | 射程内の全ての敵を対象に白刃戦を仕掛ける | |
| 超重打撃 | 攻撃を受けた敵ユニットの反応&命中を極大ダウン+自身脅威度アップ | |
| 防衛型 | ||
| 移動 | 移動射撃 | 攻撃 | 
| 警戒 | 敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 白刃戦 | 白刃戦を仕掛ける | |
| 固守 | 威嚇射撃 | 攻撃+自身脅威度アップ | 
| 固守反撃 | 自身装甲アップ+敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 白刃戦 | 白刃戦を仕掛ける | |
| 火力型 | ||
| 移動 | 移動射撃 | 攻撃 | 
| 警戒砲撃 | 敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 固守 | 陣地砲撃 | 攻撃(補足済みユニットがいる場合強力な攻撃をする) | 
| 警戒砲撃 | 敵軍ターン中、対象エリアに攻撃 | |
| 砲撃支援 | 補足済みユニットがいる場合、射程を無視した攻撃ができる | |
Ⅷ号戦車マウスのポジションスキル
| 重型特効(陸) | 重型ユニットの対地攻撃力を小アップ | 
| 損傷軽減機構 | 自身が攻撃を受けた時、一定確率で自身ダメージ軽減率アップ(今回の攻撃) | 
Ⅷ号戦車マウスの情報構成体入手方法
Ⅷ号戦車マウスの情報構成体はショップで情報ノ断片と交換できるほか、以下のステージでのドロップが確認されています(※現在確認済みのドロップ情報のみ記載。今後新たな情報が判明次第追記)
| – | – | 
Ⅷ号戦車マウスのスキン
現時点では以下のスキンが実装済みです。
| スキン名称 | 入手方法 | 
| Ⅷ号戦車マウス | デフォルトで所持 | 
| 超重魔女兵器 | ショップ購入(ハロウィン限定) | 
アッシュアームズ攻略情報一覧
|  リセマラ情報            | |
|---|---|
| リセマラ最強ランキング | リセマラの方法 | 
|                       | |
| キャラ一覧 | 星1・星2のおすすめ | 
| 編成のコツ | 性能突破のやり方 | 
| レベル上げの効率的な方法 | 偵察のやり方 | 
| 序盤の進め方 | イベント情報 | 
|                       | |
| 情報構成体の入手方法 | 人格拡張アイテム入手方法 | 
| 戦役勲章の入手方法 | スキンチケット入手方法 | 
| 合金入手方法 | 開発計画書・許可書 | 
|                       | |
| 軽戦車・中戦車・重駆逐戦車・軽火砲・軽戦闘機 | 共生種・防衛種・捕捉種 | 
|                       | |
| アッシュアームズ攻略情報まとめ! | |


