【ヒプマイARB】オートスキルについて・オートスキルの種類と解説

シビア

ヒプノシスマイクのゲームアプリ「ヒプマイARB(ヒプノシスマイクAlternativeRapBattle)」のオートスキルについて紹介をしています。詳しく知りたい人は参考にしてください。

▼オートスキル強化についてはこちら▼
オートスキル強化

オートスキルとは

リーダー以外のメンバーが発動するスキル

オートスキル

オートスキルとは編成時リーダー以外に設定したキャラが発動できるスキルの事。上の図だと真ん中に設置されたリーダー以外のMEMBERと書いてあるキャラが持つスキル。KILLERSCRATCHプレイ時にMEMBERキャラが持つスキルを4人分自動で発動します。獲得ポイントに大きな影響があるので、あなたの編成に有効なスキルを持つMEMBERキャラを設定しましょう。なおMEMBER編成はリーダースキルの条件とも大きく関わるので注意が必要です。リーダースキルの注意点を確認してから編成しましょう。

リーダースキルについて

オートスキルの種類

大きく分けて3種類

▼オートスキル種類▼
~秒間に1度、~秒間perfectになりやすくなる【初心者おススメ】
~秒間に1度、~秒間判定がシビアになり、スコアを~%アップ【上級者向け】
~秒間に1度、~秒間スコアを~%アップ。~なら%アップ【組み合わせ多数】

この中で一番初心者向けなのは一番上のperfectになりやすくなるオートスキル。

逆に上級者向けなのは2番目のシビア判定スキル。しかし全体のスコアをアップしてくれる。

一番下は無難なスキル。何のスコアをアップさせるかは種類もさまざ。自分の好きな取り合わせで編成すると良い。

各スキルタイプのメリット・デメリット

~秒間に1度、~秒間perfectになりやすくなる(初心者やPERFECTプレイ狙いにおススメ)

▼PERFECTプレイ挑戦時に重宝▼
オートスキル

初心者でうまくプレイ出来ない時や、PERFECTプレイを狙う時におススメのパーフェクトになりやすくなるスキル。デメリットはスコアアップの上昇率はゼロなため、ハイスコアプレイやイベントポイントを稼ぎたい時には向かない。

~秒間に1度、~秒間判定がシビアになり、スコアを~%アップ【上級者向け】

▼判定がシビアになる恐ろしいスキル▼
シビア

スコアアップ率が高いスキル。ただしタップの判定がシビアになるという恐ろしいスキル。初心者のプレイ時やPERFECT狙いのプレイ時には使わない方が無難!上級者に限り、ハイスコア狙いや、イベントポイント稼ぎなどには重宝するスキル。

~秒間に1度、~秒間スコアを~%アップ。~なら%アップ

▼種類は多種多様▼

「パーフェクトスコアUP」や「ノーツの種類によってスコアUP」等、様々な種類があるタイプのスキル。とくにデメリットのない無難なオートスキルなので気にせず編成を組んでも良い。編成にこだわる人はオートスキルの詳細を把握し、自分が得意なノーツがUPする編成にするとスコアアップが期待できる。

キャラ別カード一覧

▼各キャラのカード一覧はこちらから▼
山田一郎 山田二郎 山田三郎
碧棺左馬刻 入間銃兎 毒島メイソン理鶯
飴村乱数 夢野幻太郎 有栖川帝統
独歩
神宮寺寂雷 伊弉冉一二三 観音坂独歩

ヒプマイARB攻略情報・最新情報

▽リセマラ関連情報▽
リセマラ ランキングとやり方 ガチャ確定演出
▽イベント情報▽
イベント情報まとめ イベントポイント効率的な獲得
トレードチケットの使い道 ゴールドシンボルの使い道
▽新ゲームライムストライク▽
ライムストライクの遊び方  
▽キャラクター情報▽
全カード一覧 SSRカード一覧
登場キャラ一覧 主人公に関する情報
キャラの相性 キャラの誕生日
▽攻略お役立ち情報▽
キャラのレベル上げ キャラ進化と素材
リーダスキル強化方法 オートスキル強化方法
オートプレイのやり方 ライズの増やし方
キラースクラッチの遊び方 難易度を変える方法
編成のコツ 属性について
▽掲示板▽
フレンド募集掲示板 雑談・質問掲示板

コメントを残す