この記事ではヒプノシスマイクのゲームアプリ「ヒプマイARB(ヒプノシスマイクAlternativeRapBattle)」オートプレイについて、オートプレイのやり方、オートプレイのアイテム入手方法について説明しています。
オートプレイとは
オートプレイとは
オートプレイとはまさにオート(自動)でプレイしてくれる機能の事です。オートプレイカセットというアイテムを使い、オートプレイをする事によって、放置していても勝手に曲をクリアしてくれます。忙しいかたやリズムゲームが苦手な方におすすめです。
PERFECTフルコンボクリアが可能!
オートプレイは高難度の曲を選択してもPERFECTフルコンボでクリアしてくれます。高難度なほど当然自力でのPERFECTクリアも難しい上に報酬も増えるので、オートプレイは是非高難度のものを選びましょう(※EXPERTはフルコンボクリア後で使用可能!条件が厳しい!)
オートプレイのやり方
オートプレイ可能な環境(条件達成)にする
EASY〜HARDのオートプレイ条件はCランク以上でクリアした曲のみ、オートプレイが可能な状態になります。まずはプレイしてCランク以上のクリアを達成しておきましょう。
※【注意】EXPERTのみFULL COMBO以上で達成する必要あり!!
EXPERTのオートプレイ条件はなんとフルコンボでの達成が求められます。EXPERTのフルコンボとなると相当な技術が求められるので、リズムゲーが苦手な人は慣れるまでクリアは厳しいと思います。オートスキルがパーフェクトアシストがスキルのキャラをデッキに加えるなどして、コンボが繋がりやすい編成でプレイしてみましょう。
▼パーフェクトアシストのカード▼ | |
【ARB】有栖川 帝統 | 【ARB】毒島 メイソン 理鶯 |
オートプレイに必要なアイテムの入手
【1】ショップ「マダム・ベティ」で購入(オススメしない)
オートプレイにはオートプレイカセットが必要です。入手方法はショップのマダム・ベティで購入します。オートスキルプレイ3本セット=240ジェム、オートスキルプレイ11本セット=800ジェムで購入可能です。が、ジェムのが貴重なのであまりオススメ出来ません。
【2】ログインボーナスで入手
ログインボーナスでも3日目でオートプレイカセットが貰えます。ただし、ログインが途切れてしまうと1日目に戻されてしまいます。ジェムも貰えるのでログインボーナスは毎日欠かさず貰いましょう。
オートプレイをやってみよう!
オートプレイしたい曲を選んで、上の画面の右下、オートプレイONボタンを選択してからGO!!を押すとオートプレイが始まります。オートプレイはどんな曲でもPERFECTフルコンボでクリアしてくれるのでなるべく高難度かつ6倍がけプレイの選択がおすすめです。
プレイ画面のスキップ、速度アップなどは無し
プレイ時間は普通にプレイした時と同じです。プレイ画面のスキップ、速度アップ等はできません。ただオートカセットをセットし、GO!を押せば放置していてもPERFECTフルコンボをだしてくれます。
キャラ別カード一覧
▼各キャラのカード一覧はこちらから▼ | ||
山田一郎 | 山田二郎 | 山田三郎 |
碧棺左馬刻 | 入間銃兎 | 毒島メイソン理鶯 |
飴村乱数 | 夢野幻太郎 | 有栖川帝統 |
神宮寺寂雷 | 伊弉冉一二三 | 観音坂独歩 |
▼2020年10/7~参戦!ナゴヤ&オオサカ▼ | ||
波羅夷 空却 | 四十物十四 | 天国獄 |
白膠木簓 | 躑躅森盧笙 | 天谷奴零 |
ヒプマイARB攻略情報・最新情報
▽リセマラ関連情報▽ | |
---|---|
リセマラ ランキングとやり方 | ガチャ確定演出 |
▽イベント情報▽ | |
イベント情報まとめ | イベントポイント効率的な獲得 |
トレードチケットの使い道 | ゴールドシンボルの使い道 |
▽新ゲームライムストライク▽ | |
ライムストライクの遊び方 | |
▽キャラクター情報▽ | |
全カード一覧 | SSRカード一覧 |
登場キャラ一覧 | 主人公に関する情報 |
キャラの相性 | キャラの誕生日 |
▽攻略お役立ち情報▽ | |
キャラのレベル上げ | キャラ進化と素材 |
リーダスキル強化方法 | オートスキル強化方法 |
オートプレイのやり方 | ライズの増やし方 |
キラースクラッチの遊び方 | 難易度を変える方法 |
編成のコツ | 属性について |
▽掲示板▽ | |
フレンド募集掲示板 | 雑談・質問掲示板 |
コメントを残す