Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルターオンライン 通称FSO)のイベント「輝きの海の探索」の情報をまとめて紹介しています。イベントの概要や遊び方、報酬や攻略法について知りたい人は参考にしてください。
輝きの海の探索のイベント概要
| イベント名 | 輝きの海の探索 |
|---|---|
| 期間 | 6月5日より順次開始(サーバーの開放日の5日後にスタート) 期間は2週間 |
| 開放条件 | 復興度19以上 |
| 主な報酬 | SSRニック・バレンタインのポスター、SRマジソン・リーのポスター他 |
イベント「輝きの海の探索」はVaultの復興度を19以上まで上げていないと遊ぶことができません。まだ復興度が18以下の場合は、ストーリーを進めながらルームを建築&アップグレードさせて復興度を上げて行きましょう。
輝きの海の探索のイベント報酬
主なイベント報酬
| 報酬 | 必要な旅行記念金貨 |
|---|---|
| ニックのポスター(最大50) | 400/1枚 |
| マジソン・リーのポスター(最大100) | 100/1枚 |
| ヘイレンのポスター(最大100) | 50/1枚 |
| 探偵服(ニック用スキン) | 2000 |
その他、アタッチメント加工素材箱、メンテナンスレンチ、SSRポスターボックス、ルームテーマデザインなどの報酬が獲得可能です。
輝きの海の探索イベントの遊び方
イベントの始め方
イベントを始めるには、マップを開き、右下のイベントアイコンをタップします。その後、輝きの海のポスターをタップすればイベントを開始できます。
イベントのルール
イベント「輝きの海の探索」は、このイベント特有のルールが存在します。ルールを把握して遊びましょう。
![]() |
| 特別エリアは環境が劣悪なため、バトル後、チームのHP・放射能汚染は回復・除去されない。バトルアイテムを使うか、あるいは休憩することでチームメンバーの状態を回復できる。 |
![]() |
| 特別エリアのバトルで獲得したバトルアイテムはそのままバトル外に持ち出すことができ、特別エリアのマップで使うこともできる。 |
![]() |
| 特別エリアのマップは以上のランドマークで構成されている。次の目的地を合理的に評価したうえで行動することが、スムーズな探索に繋がる鍵。 |
![]() |
| 劣悪な環境により、同期レベルを超えるチームメンバーのバトルレベルやそのほかのステータス性は制限される。具体的な制限ルールーは交代ポイントで確認できる。 |
![]() |
| 特別エリアで収集した二種類の記念硬貨は、便利なバトルアイテム、アタッチメント、居住者ポスター、ペットなどの豪華報酬と交換できる。 |
![]() |
| 特別エリアではたまに階数が多い無限インスタンスポイントがあり、連続探索が必要だ。バトル中のバフや所持している鍵もそのまま保留される |
イベント攻略のポイント
キャラを十分強化して挑もう
本イベントのインスタンスでは、敵の戦力は最低でも25000前後あります。復興度を19に上げ、イベントを解放してすぐくらいの時期の面子では太刀打ちできないかもしれません。そのため、キャラのレベルアップ、装備・アタッチメントのアップグレード、Parkのレベルアップを行い、キャラを十分に強化してから挑むことをおすすめします。
関連情報:キャラの強化方法まとめ
進められる所まで進もう
マップを進むにつれ、敵の戦力はどんどん上がって行きますが、まずは、マップを進められる所まで進みましょう。最初のうちはなるべくアイテムは温存しておいた方が良いでしょう。
詰まったら手前の巨大地下基地を周回
薄いオレンジ色のアイコンで示されるポイントは、1度挑戦すると消滅してしまうインスタンスです。これに対して、濃いオレンジ色のアイコンで示されるポイントは、何度でも無限にチャレンジできる巨大地下基地です。
マップを進み、これ以上進めないとなったら、一つ手前の巨大地下基地を周回して旅行記念金貨を稼ぎましょう。またそれと並行してキャラの強化を行い、明日、明後日にはもっと先に進めるよう準備しましょう。
放射線除去できるマジソン・リーはおすすめ
本イベントで獲得できるマジソン・リーは、ヒーラータイプのSRキャラで、スキルでHPが回復できて、さらに放射線を除去することができます。輝きの海においては、放射能汚染に苦しめられることが多いため、放射線除去ができるマジソン・リーがいると非常に役立ちます。
マジソン・リーのポスターは、旅行記念硬貨100枚で1枚獲得できます。ポスター30枚獲得すればキャラを入手できるので、もしチームに優秀なヒーラーがいない場合は、まずは何とか記念硬貨3000枚獲得しマジソンリーを仲間にして、イベントの高難易度インスタンスに挑むと良いでしょう。
FalloutShelterOnline攻略情報
| ▽ リセマラ関連 |
| リセマラのやり方&当たりランキング |
| ガチャの仕様と種類まとめ |
| ポスターとは?使い道と入手方法 |
| 事前登録特典の受け取り方 |
| ▽ キャラクター情報 |
| 最強キャラランキング |
| SSRキャラの一覧 |
| おすすめSRキャラ |
| ▽ イベント情報 |
| イベント「クインシー旧地再訪」攻略情報 |
| ▽ 初心者向け情報 |
| 序盤の効率的な進め方 |
| キャラの強化方法まとめ |
| チーム編成のコツ |
| キャップの効率的な集め方と使い道 |
| 電力の効率的な集め方と使い道 |
| 生産道具の効果とレベルアップの優先度 |
| 施設移動やルーム配置変更のやり方 |
| アタッチメントとは?入手方法や使い方を解説 |
| ▽ 攻略お役立ち情報 |
| キャラ専用アタッチメント一覧 |
| トリニティタワー報酬一覧 |
| マイアラーク種の倒し方 |
| ギルドでやるべき事・出来る事まとめ |
| 鉱石ポイントを占領する方法 |
| デイリークエストで150のランチボックスを獲得する方法 |
| ▽ 掲示板 |
| フレンド・ギルド募集掲示板 |
| 雑談・質問掲示板 |
| ▽ 攻略トップページ |
| Fallout Shelter Online 攻略まとめ |











