「スタースマッシュ(スタスマ)」においてカードグレードをマックスにする(運極)にする方法と、運極にするメリットを紹介しています。スタスマ攻略にお役立てください。
カードグレードをマックスまで上げるメリット
カードグレードを上げるメリット
① 報酬ボーナス率が上がる |
② チャーム枠がふえる |
カードグレードを上げることで得られるメリットとしては、上の2つが挙げられます。
報酬ボーナス率は重要
このうち、特に①の「報酬ボーナス率が上がる」は非常に重要です。
スタスマでは、チャレンジステージや、イベントステージ、トレーニングステージを周回して、確率でドロップする報酬を獲得していくことが、ゲームプレイの根幹を成しています。そのため、カードグレードを上げ、報酬ボーナス率が上げることは、ゲームをより有利に、より効率的に進めていくことに繋がります。
カードグレードマックス(運極)を作ろう!
「モンスト」において「運極」と呼ばれる概念が重要視されるのと同様に、スタスマにおいてカードグレードをマックスまで育てることは重要です。上の画像は、マルチプレイで4人全員がカードグレードマックスだった時の報酬画面ですが、本来なら3つしかもらえない報酬が、マルチ報酬+カードグレード報酬アップで、最終的に12個に増えています。
カードグレード効率的に上げる方法
カードグレードを上げる方法
・ グレードを上げたいカードと同じカードを合成する |
・ アイテム「カードグレード+」を使用する |
カードグレードをアップさせる方法としては上の二つがあります。基本的には、グレードを上げたいカードと同一のカードを入手してそれを《ホーム → カード → カードグレードアップ》で合成させます。
アイテム「カードグレード+」はイベントなどで入手することができるアイテムで、対象のカードと同じレアリティ(★の数)の「カードグレード+」を合成素材の代わりに使用することができます。
カードグレードを効率的に上げる方法
・序盤では、ガチャ産ではなく、イベントキャラなどの運極化を行う |
・マルチプレイする |
・カードグレードの高いキャラを使う |
効率的に運極を作る方法としては上が挙げられます。
まず、ガチャでしか入手できないキャラは、重複して数十体~100体も入手することが難しく、特に序盤においては不可能に近いです。そのため最初は、イベントやチャレンジステージでドロップ報酬として獲得できるキャラを重ねることを狙いましょう。
その際、マルチプレイを行うと、報酬ボーナスを得ることができるのでおすすめです。また、さらに、自分が使うキャラをカードグレードの高いキャラにすることで、得られる報酬数をさらに増やすことができます。
スタスマ(スタースマッシュ)攻略情報
▼ ランキング ▼ |
▶ リセマラ当たりランキング |
▶ 最強ランキング |
▶ 引き直しガチャのおすすめキャラ |
▼ イベント関連 ▼ |
▶ イベント攻略情報・最新情報まとめ |
▶ イベントメダルを効率的に集める方法 |
▼ 攻略お役立ち情報 ▼ |
▶ 運極を作るメリットと効率的な方法 |
▶ チャームの種類と入手方法と効果の一覧 |
▶ 称号と獲得方法の一覧 |
▶ マルチプレイ募集掲示板 |
スタスマ攻略トップページ |
コメントを残す